



気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
- 2019/03/25
- 近畿整備局、土木施工技士会と意見交換 企業チャレンジ評価型の拡大を要望
近畿地方整備局と土木施工管理技士会近畿地区ブロック連絡協議会は20日、大阪市中央区のKKRホテル大阪で意見交換会を開いた。技士会は▽特車における追跡写 - 2019/03/20
- 阪神高速道路、尼崎PA・南芦屋浜PAがオープン
阪神高速道路が整備を進めていた尼崎パーキングエリア(PA)と南芦屋浜パーキングエリア(PA)が19日にオープンした。利用距離に応じた料金制度の導入によ - 2019/03/19
- 大阪湾岸道路西伸部が本格着工 駒栄工区開削トンネル工事で安全祈願祭開く
大阪湾岸道路西伸部が本格的な工事着工を迎える。阪神高速道路として最初の工事着工となる駒栄工区開削トンネル工事の安全祈願祭が16日に神戸市長田区の建設現場近くで - 2019/03/18
- 近畿整備局、建コン協近畿支部が意見交換 担い手育成・確保のための環境整備を
近畿地方整備局と建設コンサルタンツ協会近畿支部は14日、大阪市中央区のOMMビルで意見交換会を開いた。協会は▽魅力ある建設コンサルタントに向けた担い手 - 2019/03/15
- 長谷工グループ、社員と家族ら51名が参加 第16回共生の森植樹祭
長谷工グループは9日、大阪府主催の「第16回共生の森植樹祭」に参加した=写真。当日は、青空広がる晴天で絶好の植樹日和となり、グループ社 - 2019/03/13
- 阪和道和歌山南スマートICが開通 地域活性化や防災機能の強化
和歌山県と西日本高速道路関西支社で事業を進めてきた阪和自動車道和歌山南スマートインターチェンジ(IC)が10日に開通した。和歌山県が整備を進めてきたア - 2019/03/13
- 奈良県国際芸術家村を重点「道の駅」に選定
奈良県が整備を進めている道の駅「奈良県国際芸術家村(仮称)」が国土交通省の重点「道の駅」に選定され、10日に大和郡山市の平和小学校で選定証交付式を行っ - 2019/03/12
- 近畿整備局、奈良県、奈良市、大和郡山市、西日本高速 大和北道路が起工 高速道路ネットワークの形成
近畿地方整備局と奈良県、奈良市、大和郡山市、西日本高速道路は10日、大和郡山市の平和小学校体育館で京奈和自動車道大和北道路の起工式を行った。大和北道路 - 2019/03/11
- 阪神高速道路、総合防災訓練を実施 災害対策本部室を常設設置
阪神高速道路は7日、大阪市北区の本社で総合防災訓練を実施した。今年1月に本社を移転し、常設の災害対策本部室を設置した。移転後初めてとなる総合防災訓点と - 2019/03/11
- 野村不・旭化成不・NTT都市開発・長谷工、名古屋・錦二丁目7市街地再開発に着工
野村不動産、旭化成不動産レジデンス、NTT都市開発、長谷工コーポレーションは、名古屋駅と栄の中間に位置する伏見・錦二丁目エリアで地権者 - 2019/03/07
- 国土地理院、7月豪雨災害対策活動 かんこうに感謝状
国土地理院は5日、18年7月豪雨の災害対策活動に協力したかんこうに感謝状を贈呈した。 中村孝之近畿地方測量部長は「昨年は近畿地方でも大阪北部地 - 2019/03/06
- 西日本高速道路、7月豪雨の災害対応協力 大林組・熊谷組に感謝状
西日本高速道路は4日、18年7月豪雨により被災した中国地区の高速道路において早期復旧に尽力した大林組と熊谷組中四国支店に感謝状を授与した。 酒 - 2019/03/04
- 近畿整備局、PC建協関西支部と意見交換 週休2日の取組等を要望
近畿地方整備局とプレストレスト・コンクリート建設業協会関西支部は2月28日、大阪市中央区の大阪キャッスルホテルで意見交換会を開いた。協会は▽年度発注量の - 2019/02/22
- 近畿整備局、日建連関西支部と意見交換 総合評価落札方式における評価方法等を要望
近畿地方整備局と日本建設業連合会関西支部は21日、大阪市中央区の大阪合同庁舎1号館で意見交換会を開いた。日建連は担い手の確保・生産性の向上、総合評価落 - 2019/02/21
- 近畿整備局、関西地質調査協と意見交換 働き方改革に向けた適正な工期設定等要望
近畿地方整備局と関西地質調査業協会は19日、大阪市中央区の大阪合同庁舎1号館で意見交換会を開いた。協会は▽働き方改革▽地質リスクマネジメントの必要性▽地 - 2019/02/19
- 近畿ブロック発注協幹事会、週休2日確保に向けた適正な工期設定を推進
近畿地方整備局や地方公共団体など近畿管内の各発注機関が公共工事の品質確保の促進向けた連携・支援等についての情報共有や意見交換等を行う近畿ブロック発注者協 - 2019/02/14
- 阪神高速グループ、18年度安全大会開く コミュニケーションの徹底を
阪神高速道路、阪神高速技術、阪神高速技研は8日、大阪市西区の建設交流館で18年度阪神高速グループ安全大会を開いた。工事関係者など約260人が参加し、労働 - 2019/02/14
- JS近畿・中国、優秀現場代理人表彰式 7人に表彰状贈呈
日本下水道事業団(JS)近畿・中国総合事務所は8日、大阪市中央区の同事務所で18年度近畿・中国総合事務所管内優秀現場代理人表彰式を行った。本年度は優秀 - 2019/02/07
- 西日本高速、関空連絡橋の橋桁完成 12・13日の夜間に架設作業
台風21号の影響により損傷し、製作していた関西国際空港連絡橋の橋桁が完成し、西日本高速道路関西支社は5日に工場で製作された橋桁を公開した。12日と13 - 2019/01/31
- 鹿島氏(長谷工リフォーム)が講演 タワーマンション大規模修繕研究会
都市住宅学会関西支部タワーマンション研究会主催による公開研究会「タワーマンション大規模修繕~最初の壁を乗り切るために」が26日、大阪市