



気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
- 2019/11/01
- 近畿整備局、機械施工協関西らが意見交換 入札参加資格の技術者要件緩和を要望
近畿地方整備局、日本建設機械施工協会関西支部と河川ポンプ施設技術協会は10月30日、大阪市中央区の大阪キャッスルホテルで意見交換会を開いた。協会は▽入札 - 2019/10/31
- 西日本高速、関西支社管内安全協議会開く 55件の優良事業所を表彰
西日本高速道路関西支社は29日、茨木市の茨木市福祉文化会館で19年度西日本高速道路関西支社管内安全協議会総会を開いた。関係者など約340人が参加し、労働 - 2019/10/29
- 橋建協、鋼橋専門学校を開校 明石高専生が橋梁業務を体験
日 本橋梁建設協会は26日、兵庫県明石市の明石工業高等専門学校で「明石鋼橋専門学校(明石鋼専)」一日限定で開校した。都市工学科の生徒21人が参加し、橋の - 2019/10/29
- 大建協、インターンシップと就活イベント開く 会員企業37社が参加
大阪建設業協会は26日、大阪市北区の梅田センタービルで建設業界インターンシップ&就活準備イベントを開催した。会員企業37社がブースを設置し、企業や建設 - 2019/10/28
- 都市機構、ひと・まち・くらしシンポ 元気なまちをデザインする
都市再生機構は23日、大阪市北区の阪急うめだホールで「元気なまちをデザインする―人と地域のつながりが未来を創る―」をテーマに19年度URひと・まち・くら - 2019/10/25
- 兵庫建協、創立100周年記念式典 希望を持てる建設産業へ
兵庫県建設業協会(川嶋実会長)は23日、神戸市中央区のANAクラウンプラザホテル神戸で創立100周年記念式典を開いた。来賓や関係者など約350人が出席 - 2019/10/23
- 近畿ブロック発注協幹事会、改正品確法で運用指針案の説明会開く
近畿地方整備局や地方公共団体など近畿管内の各発注機関が公共工事の品質確保の促進向けた連携・支援等についての情報共有や意見交換等を行う近畿ブロック発注者協 - 2019/10/18
- 近畿整備局、埋浚協が意見交換 働き方改革や生産性の向上を要望
近畿地方整備局と日本埋立浚渫協会(清水琢三会長)は16日、神戸市のオリエンタルホテルで意見交換会を開いた。協会は▽働き方改革、担い手の確保・育成▽生産 - 2019/10/16
- 近畿整備局、滋賀建協が意見交換 企業チャレンジ評価型の拡大など要望
近畿地方整備局と滋賀県建設業協会は11日、大津市のびわ湖大津プリンスホテルで意見交換会を開いた。協会は▽安定的かつ持続的な公共事業予算の確保、拡大▽建設 - 2019/10/11
- 近畿整備局、兵庫建協が意見交換 工事の発注・施工時期の平準化の推進など要望
近畿地方整備局と兵庫県建設業協会は9日、神戸市中央区の兵庫県職員会館で意見交換会を開いた。協会は▽社会資本整備の着実な推進と災害に強い国土づくり▽改正品 - 2019/10/10
- 日建連関西支部、万博開催地の夢洲2区土地造成工事を見学
日本建設業連合会関西支部海洋工事技術委員会は8日、海洋工事現場見学会を開いた。会員ら40人が参加し、大阪市此花区で整備を進めている夢洲2区土地造成工事 - 2019/10/09
- 近畿整備局、京建協が意見交換 地域建設企業の受注機会の確保・拡大など要望
近畿地方整備局と京都府建設業協会は7日、京都市のホテルグランヴィア京都で意見交換会を開いた。協会側は▽安定的・持続的な公共事業費の確保▽地域建設企業の受 - 2019/10/07
- 阪神高速道路、幸社長が会見 着実なネットワークの整備を 西船場JCTが20年1月末に開通
阪神高速道路の幸和範代表取締役社長は3日に記者会見を開き、ネットワーク整備などの取り組み状況について説明した。西船場ジャンクション(信濃橋渡り線)が20 - 2019/10/04
- 近畿整備局、橋建協が意見交換 週休2日の実現に向けた余裕工期の設定を要望
近畿地方整備局と日本橋梁建設協会は2日、大阪市中央区のKKRホテル大阪で意見交換会を開いた。協会は▽鋼橋事業の成長力強化▽鋼橋の技術力の進化と継承▽鋼橋 - 2019/10/02
- 西日本高速道路、創立記念行事 さらなる事業執行の効率化を
西日本高速道路は1日、創立記念行事として、酒井和広代表取締役社長があいさつをした。 酒井社長は、「14回目の創立記念日を迎えることになる。ベテ - 2019/10/02
- 近畿整備局、奈良建協が意見交換 県内業者が受注可能な工事発注の拡大など要望
近畿地方整備局と奈良県建設業協会は9月30日、奈良市のホテル日航奈良で意見交換会を開いた。協会は▽建設関係予算の確保と適正な計上▽入札契約に関連した事 - 2019/09/27
- 近畿整備局、大建協が意見交換 一括審査方式の拡大など要望
近畿地方整備局と大阪建設業協会は25日、大阪市中央区のKKRホテル大阪で意見交換会を開いた。協会側は▽入札制度▽懸念される不調不落への対策▽技術職員の長 - 2019/09/26
- 西日本高速道路、工事発注・現場管理に関する建設会社向け説明会
西日本高速道路は20日、大阪市北区の大阪工業大学梅田キャンパス常翔ホールで工事発注・現場管理に関する建設会社向け説明会を開催した。西日本高速道路や建設 - 2019/09/19
- 近畿整備局・日本建設機械レンタル協関西支部、災害復旧で建設資機材の調達に向け協定締結
近畿地方整備局と日本建設機械レンタル協会関西支部は17日、「災害時における近畿地方整備局所管施設等の緊急災害応急対策に関する協定」を締結した。 - 2019/09/17
- 大阪専安連、安全優良者表彰式 16人を表彰
大阪建設専門業安全協力会連合会(専安連)は12日、大阪市中央区の大阪キャッスルホテルで安全優良者表彰式と研修会を開催した。 冒頭、遠藤芳示会長は「