



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2021/04/19
- 箕面市、箕面萱野駅前交通広場 上空立体利用の事業者決まる
箕面市は、箕面萱野駅前交通広場の上空立体利用(土地賃貸借契約)等に係る提案を募集した。 - 2021/04/19
- シード平和、浪速東1丁目住宅新築を7月上旬着工
シード平和(株)は、大阪市浪速区浪速東1―8―1、他3筆(地番)の敷地1181・06㎡に共同住宅(仮称・浪速区浪速東1丁目)新築を計画 - 2021/04/19
- 近畿整備局、飛鳥公園祝戸地区管理運営 Park―PFI事業募集
近畿地方整備局国営飛鳥歴史公園事務所は、国営飛鳥歴史公園祝戸地区(奈良県・明日香村)で公園公募設置管理制度(Park―PFI)による、 - 2021/04/19
- 岸和田市、貯木場利活用ビジョン策定支援でプロポ実施
岸和田市は、臨海部の木材港地区において、遊休水面を活用した新たな産業用地への再編を推進し、新規土地造成・既存都市再生を牽引する地区とし - 2021/04/19
- 洲本市、汚泥再生処理C整備 公募プロポで26日まで受付
洲本市は、洲本市汚泥再生処理センター整備で公募型プロポーザルを実施する。参加申請書を26日まで受付、参加資格確認書を30日に送付、現地 - 2021/04/19
- 大阪府、高槻警察署移転建替工事計画条件検討業務受付
大阪府は、施設の老朽化・狭隘化が著しく、バリアフリーが未対応となっている「高槻警察署」について、三島救命救急センター跡地への移転建替を - 2021/04/19
- 大阪市都島区、淀川連絡線跡地売却の開発事業予定者をプロポで募集
大阪市都島区は、淀川連絡線跡地売却に関する開発事業予定者を公募型プロポーザルで募集する。今回、淀連跡地の北側の区画を除く3つの区画(9 - 2021/04/19
- 丹波市、山南地域統合中学校建築設備2四半期入札予定
丹波市は、山南地域統合中学校建設について、建築主体、電気設備、機械設備工事を一般競争入札で第2四半期に入札予定。工期17か月。 市は山 - 2021/04/16
- 茨木市、市民会館跡地エリア第二期整備 基本計画策定支援の受託者決まる
茨木市は、市民会館跡地エリア第二期整備基本計画策定支援業務で公募型プロポーザルを実施した。 - 2021/04/16
- 滋賀医科大学、機能強化棟の受託者が決定
滋賀医科大学は、滋賀医科大学(医病)機能強化棟新営その他設計業務で公募型プロポーザルを実施した。 - 2021/04/16
- 泉佐野市、鶴原団地住宅建替 2四半期建築・設備等発注
泉佐野市は、公共施設等総合管理計画に基づき、旧耐震基準で老朽化が著しい「市営住宅鶴原団地住宅」の建替を進めており、今年度第2四半期に鶴 - 2021/04/16
- 近畿整備局、大野油坂道路東市布地区法面策他 WTOで19日から
近畿地方整備局は、大野油坂道路東市布地区法面対策他工事に施工体制確認型総合評価落札方式による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請 - 2021/04/16
- 加古川市民病院機構、市民病院増築・改修整備DB総合一般12日受付
加古川市民病院機構は、加古川市民病院増築・改修整備事業でDBによる総合評価一般競争入札を適用した。参加表明書を5月12日午後に事務局病 - 2021/04/16
- 阪大、医学部附属病院統合診療棟等新営3件を10日まで
大阪大学は、次の3件に施工体制確認型総合評価落札方式(標準型)による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書及び資料を5月10日ま - 2021/04/16
- 城南衛生管理組合、新庁舎建設基本・実施設計プロポ
城南衛生管理組合は、城南衛生管理組合新庁舎建設基本・実施設計業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書等を21~26日まで受け付け - 2021/04/16
- 高石市、南海高石駅周辺整備で基本構想まとめ22年度設計へ
高石市は、南海本線高石駅周辺が平面鉄道により東西が分断されてきたが、高架化によりまちの一体性・利便性・安全性が確保されることから高石駅 - 2021/04/15
- 大阪市環境局、市立斎場整備事業基本構想案 小林斎場は現地建替 PFI導入検証行う
大阪市環境局は、大阪市立斎場整備事業基本構想(案)を公表した。市立斎場の中でも特に老朽化が進行している小林斎場(大正区小林東3|12|8)は、「現地での建替」 - 2021/04/15
- 善正会上田病院、移転新築は内藤が設計 6月着工
(医)善正会上田病院(豊中市庄内幸町4―28―2)は、豊中市稲津町に移転を計画している。 建設地は豊中市稲津町1―56―4、70(建築面積2150・82㎡)。 - 2021/04/15
- 公立大学法人大阪、新大学学舎整備は早期整備必要と評価
公立大学法人大阪は、魅力ある新大学の実現のため、森之宮の都心新キャンパスや既存キャンパスを整備する「新大学学舎整備事業」についての内部評価を行い、新大学設置で - 2021/04/15
- 法務省、大阪拘置所構内整備WTOで段階的選抜方式を採用
法務省は、大阪拘置所構内整備工事で段階的選抜方式を採用する。企業の技術力と配置予定技術者の技術力について競争参加資格申請書と競争参加資格確認資料を提出した者の