



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2023/11/30
- 大阪市、咲洲東地区埋立アセス方法書 埋立面積約25haから約35haに拡張
大阪市は、咲洲東地区埋立事業環境影響評価方法書等の縦覧を12月20日まで行っている。咲洲東地区埋立事業(住之江区南港東4)として埋立面積を約25haから約35 - 2023/11/30
- リンクシステム、壬生賀陽御所町計画新築を矢野建設で
(株)リンクシステム(大阪市西区土佐堀1―6―6)は、京都市中京区で共同住宅の(仮称)壬生賀陽御所町計画新築を整備する。 建設地は京都市中京区壬生賀陽御所町4 - 2023/11/30
- 京都市、伏見工業高等学校跡地等活用で阪急阪神不らと基本協定締結
京都市は、阪急阪神不動産、京阪電鉄不動産、積水ハウスと伏見工業高等学校跡地及び元南部配水管理課用地の活用に関する基本協定を締結した。脱炭素仕様の住宅街区創出に - 2023/11/30
- 加古川市、旧加古川図書館及び公園利用でサウンディングを実施
加古川市は、旧加古川図書館及び隣接公園の利用に係るサウンディングを実施する。現地見学会を12月19日に開催(参加申込を12月8日まで受付)、サウンディング申込 - 2023/11/30
- 阪神高速、喜連瓜破橋大規模更新見学会を開催
阪神高速道路は、大阪市平野区で工事を行っている「喜連瓜破橋大規模更新工事」で見学会を開いた。応募があった約200人が参加した。 「土木の日」の協賛行事として行 - 2023/11/30
- 京丹波町、道の駅「瑞穂の里・さらびき」再整備設計で決定
京都府・京丹波町は、道の駅「瑞穂の里・さらびき」再整備設計業務で公募型プロポーザルを実施し、キタイ設計に決定した。 計画地は京丹波町大朴休石10―1、他の41 - 2023/11/30
- 三田市、市民病院と済生会病院の再編統合計画再開を表明
三田市の田村克也市長は、市長就任後に凍結していた三田市民病院と済生会兵庫県病院との再編統合計画を再開することを表明した。 市は、神戸市及び済生会兵庫県病院とと - 2023/11/30
- 西日本高速、淀川左岸線延伸部門真JCT下部工で落札決定
西日本高速道路関西支社は、淀川左岸線延伸部門真ジャンクション東(下部工)工事で総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、40億9890万円で大林組に決定 - 2023/11/29
- 泉佐野市田尻町清掃施設組合・熊取町、新ごみ処理施設 24年度12月に要求水準書案を公表
泉佐野市田尻町清掃施設組合及び熊取町は、「泉佐野市田尻町清掃施設組合新ごみ処理施設整備事業」について、泉佐野市上之郷の旧泉佐野コスモポリス予定地内での整備を計 - 2023/11/29
- 京都市、水垂運動公園整備係る現況調査プロポを再公募
京都市は、水垂運動公園(仮称)整備に係る現況調査業務で簡易公募型プロポーザルを実施する。11月に公告したが、仕様書に示す要件を満たす提案が無かったため、再公募 - 2023/11/29
- 近畿整備局、国道171号幸電線共同溝PFIは取り止め
近畿地方整備局は、10月6日に公告した国道171号幸電線共同溝PFI事業(WTO対象)について、不調不落となり、取り止めとなった。 国道171号幸地区(高槻市 - 2023/11/29
- 岸和田市、ゆめみヶ丘消防施設等新築など一般2件を公告
岸和田市は、次の2件に条件付一般競争入札を適用した。参加申込書を12月11~14日まで受け付け、参加資格結果を12月21日までに通知、入札書を1月12~16日 - 2023/11/29
- 尼崎市、青少年いこいの家管理棟等建替設計プロポ 15日まで受付
尼崎市は、青少年いこいの家管理棟等建替工事設計で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を12月15日まで資産統括局技術監理部建築課へ持参又は郵送にて受け付け - 2023/11/29
- 神戸市、通年型アイススケートリンク整備・運営で優先交渉権者
神戸市は、通年型アイススケートリンク整備・運営事業に公募型プロポーザルによる市有財産の貸付を実施し、優先交渉権者を一般社団法人神戸スケートに決定した。契約締結 - 2023/11/29
- 京都市、元松賀茂公園予定地跡地活用事業者選定プロポを実施
京都市は、元松賀茂公園予定地跡地活用に係る契約候補事業者選定で公募型プロポーザルを実施する。基礎資料を24年2月16日まで貸し出す。現地見学会を12月12日・ - 2023/11/29
- 奈良市、公営住宅等長寿命化計画推進基礎調査で受託候補者
奈良市は、奈良市公営住宅等長寿命化計画推進基礎調査業務で公募型プロポーザルを実施し、地域計画建築研究所を受託候補者に選定した。 奈良市第3次公営住宅等長寿命化 - 2023/11/28
- 大阪府立病院機構、大阪母子医療センター建替基本設計進む 12日までMS調査実施
大阪府立病院機構は、大阪母子医療センターの本館棟などの老朽化や狭隘化などの課題を解決するため、現地での建替を計画し、建替基本設計を進めており、今後の建替整備事 - 2023/11/28
- パナソニックエナジー、西門真地区R&D棟新築を大林組で
パナソニックエナジー(株)(守口市松下町1―1)は、守口市などで研究所の西門真地区R&D棟新築を計画している。 建設地は守口市八雲東町1―277、他59筆、門 - 2023/11/28
- 都市機構、堺市エリア団地再生事業化検討調査を7日まで受付
都市再生機構西日本支社は、団地再生事業(堺市エリア)の事業化検討調査業務(令和5年度)に総合評価による一般競争入札を適用した。申請書及び資料を12月7日まで受 - 2023/11/28
- 堺市、斎場ESCO事業で優先交渉権者を選定
堺市は、省エネルギー改修を行い、設備の更新・環境負荷低減、光熱水費の削減を図るため、設計・施工・事業資金計画・維持管理等を一括して、「斎場ESCO事業」の提案 - 2023/11/28
- 兵庫県、榎峠バイパス榎峠トンネル建設で落札決定
兵庫県丹波県民局は、(国)429号榎峠バイパス榎峠トンネル(仮称)建設の総合評価(技術提案型)による一般競争入札(WTO対象)を行い、落札者を20億1020万 - 2023/11/28
- 大阪市、巽第1送水管1500㎜城東送水管改良で落札決定
大阪市契約管財局は、巽第1送水管1500㎜(城東)送水管改良(1350㎜送水管布設)で総合評価(特別簡易型)による事後審査型制限付一般競争入札を行い、15億3 - 2023/11/28
- 枚方市、中学校全員給食実施 新給食CはBTOで実施へ
枚方市は、中学校の全員給食(約1万2000食/日)の実施に向けて、新給食センター(第三学校給食共同調理場跡地活用)及び第一学校給食共同調理場を活用を計画してお - 2023/11/28
- 日本GLP、ALFALINK茨木3着工 25年7月竣工
日本GLP(東京都中央区)は、茨木市でマルチテナント型物流施設「GLPALFALINK茨木3」を着工した。茨木3は大規模多機能型物流施設「GLPALFALIN - 2023/11/27
- 阪神高速、大阪湾岸道路西伸部 鋼斜張橋は来年度2四半期契約へ
阪神高速道路の吉田光市代表取締役社長は記者会見を開いた。ネットワーク整備やリニューアルプロジェクトなどの取り組み状況について説明を行った。ネットワーク整備では - 2023/11/27
- コンドーテック、大阪本社社屋・倉庫を名工建設で3月着工を予定
コンドーテック㈱(大阪市西区境川2―2―90)は、事務所、倉庫業を営まない倉庫(コンドーテック㈱大阪本社社屋及び倉庫)新築を名工建設の施工で3月に着工を予定し - 2023/11/27
- 箕面市、箕面船場阪大ヘルスケア総合C(仮称)整備基本計画等策定支援
箕面市は、箕面船場阪大ヘルスケア総合センター(仮称)整備基本計画等策定支援業務に一般競争入札を適用した。入札書を12月12日に受け付けて、同日に開札を行う。開 - 2023/11/27
- 万博協会、ランドスケープ等工事監督支援を1日までに名簿登録
2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会ランドスケープ等工事監督支援に一般競争入札を適用した。名簿登録を12月1日まで行い、入札書を12月18 - 2023/11/27
- 兵庫県、淡路夢舞台公苑温室大規模修繕DBは清水・出雲JV
兵庫県は、淡路夢舞台公苑温室大規模修繕設計施工で公募型プロポーザルを実施し、清水・出雲特別JVを選定した。今月下旬に仮契約を締結し、12月議会の議決後に本契約 - 2023/11/27
- 大阪市、もと「なにわの海の時空館」利活用はシンフォニックスリールに
大阪市は、もと「なにわの海の時空館」利活用事業でプロポーザルで募集を行い、シンフォニックスリール(大阪市平野区)を事業予定者に選定した。大阪・関西万博から25 - 2023/11/27
- 泉佐野市、庁舎周辺整備事業サウンディング調査12者が参加
泉佐野市は、既存本庁舎を残し、市役所本館周辺の来庁車駐車場及び公用車駐車場を含めた施設の再配置を行い、安心・安全な市役所を整備する「庁舎周辺整備事業」を計画し - 2023/11/27
- 門真市、古川橋駅北交流広場等基本設計等プロポ 1月上旬に受付
門真市は、門真市古川橋駅北交流広場等基本設計等業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書等を24年1月4~10日まで受け付けて、参加資格審査結果を1月23 - 2023/11/24
- 滋賀県立大学、県立高専施設整備 総合一般で12日~1月9日受付
滋賀県立大学は、滋賀県立高等専門学校施設整備事業に総合評価一般競争入札を適用した。事業者が本施設の設計、建設を行った後、法人に所有権を移転し、事業期間終了まで - 2023/11/24
- 大阪ガス、此花区酉島地区で新研究開発拠点を建設 大林組が施工
大阪ガスは、大阪市此花区酉島地区で新研究開発拠点の建設工事に着手した。25年7月末の竣工を目指す。 建設地は大阪市此花区酉島5―11―117の敷地面積約20万 - 2023/11/24
- 堺市、南海高野線連立 仮設電柱設置工事の前倒し実施で補正計上
堺市は、南海高野線の堺東駅付近から浅香山駅までの延長約3㎞を高架化する「南海高野線連続立体交差事業(浅香山駅~堺東駅付近)」について、南海電鉄との協議により来 - 2023/11/24
- 阪神高速、PC桁等大規模修繕その他を1月23日まで受付
阪神高速道路管理本部は、PC桁等大規模修繕その他工事(2024―1―環・東)に総合評価(簡易型・通常タイプ)による一般競争入札を適用、申請書等を24年1月23 - 2023/11/24
- 大阪府・能勢町、汚水処理施設共同整備事業プロポを4日まで受付
大阪府・能勢町は、汚水処理施設共同整備事業で公募型プロポーザルを実施する。参加資格確認書類を12月4日まで受け付けて、参加資格確認結果を12月6日に通知する。 - 2023/11/24
- 堺市、新金岡複合公共施設整備 基本・実施設計費を補正計上
堺市は、施設の老朽化や施設の耐用年数が満了を迎える「北消防署」について、大規模地震発生時の防災拠点としての機能を確保するために建替を計画し、北消防署と北部地域 - 2023/11/24
- 近畿整備局、すさみ串本道路有田川橋上部 26億円でJFEエンジ
近畿地方整備局は、すさみ串本道路有田川橋上部工事で施工体制確認型総合評価落札方式による一般競争入札(WTO対象)を行い、26億円でJFEエンジニアリングに決定 - 2023/11/24
- 長浜市立湖北病院、湖北病院及び湖北やすらぎの里施設整備を24年度設計
長浜市立湖北病院は、湖北病院及び湖北やすらぎの里施設整備基本構想・基本計画を策定した。病院は、25年度から人口や利用者の減少が想定されるため、現在の140床を - 2023/11/22
- 大阪府、建設事業再評価審議対象 阪急京都線連立と八尾富田林線街路で意見募集
大阪府は、建設事業の効率性及び実施過程の透明性の一層の向上を図るため、23年度の審議対象事業の再評価対象事業2件の府民意見等を12月19日まで募集する。【再評 - 2023/11/22
- 富田林市、新庁舎建設工事で落札決定
富田林市は、耐震性能が不足している市役所本庁舎(北館・別館)の現地建替を計画し、新庁舎建設工事の条件付一般競争入札(総合評価落札方式)を実施、落札者を80億9 - 2023/11/22
- 西日本高速道路、新名神梶原橋他1橋PC上部工を19日まで受付
西日本高速道路関西支社は、新名神高速道路梶原橋他1橋(PC上部工)工事に総合評価(施工能力評価型(簡易型))による条件付一般競争入札を適用した。申請書等を12 - 2023/11/22
- 箕面市、新市立病院整備伴う敷地地盤調査を30日まで受付
箕面市は、箕面市新市立病院整備に伴う敷地地盤調査に総合評価による一般競争入札を適用した。競争入札参加資格確認申請書等を30日まで受け付ける。入札書を12月19 - 2023/11/22
- 本四高速、大鳴門橋自転車道設置を総合一般で15日まで受付
本州四国連絡高速道路鳴門管理センターは、大鳴門橋自転車道設置工事に総合評価(技術提案評価型)による一般競争入札(WTO対象)を適用した。競争参加資格確認申請書 - 2023/11/22
- 宇治市、学校給食センター整備事業で優先交渉権者
宇治市は、設計・施工一括発注方式(DB方式)を採用する宇治市学校給食センター整備事業で公募型プロポーザルを実施し、村本建設グループ(代表企業=村本建設、構成企 - 2023/11/22
- 豊中市、中央図書館は曽根東町3丁目を第一優先候補地
豊中市は、(仮称)中央図書館の候補地を豊中市曽根東町3丁目を第一優先候補地と選定した。応募者は同志土地。 市では、将来ニーズを見据えた新たな図書館サービスの提 - 2023/11/22
- 野洲市、野洲駅南口周辺整備官民連携事業プロポ 1月15日まで受付
野洲市は、野洲駅南口周辺整備官民連携事業で公募型プロポーザルを実施する。現地説明会を12月8日に開く(12月5日まで参加受付)。参加申込書類を24年1月15日 - 2023/11/21
- 松原市新堂5丁目地区まちづくり事業化検討アドバイザーを19日まで受付
松原市新堂5丁目地区まちづくり検討会(事務局=松原市都市整備部まちづくり推進課)は、国道309号に接している「新堂5丁目地区」において、今後、まちづくりの事業 - 2023/11/21
- サムティ、東大阪市小阪1丁目住宅を新築
サムティ(株)(大阪市淀川区西宮原1―8―39)は、東大阪市で共同住宅(自転車置場・駐車場付)の(仮称)サムティ東大阪市小阪1丁目新築を計画している。 建設地 - 2023/11/21
- 西日本高速、舞鶴道黒部新橋他4橋鋼上部工WTO一般で公告
西日本高速道路関西支社は、舞鶴若狭自動車道黒部新橋他4橋(鋼上部工)工事に総合評価による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書等を12月20日まで受け付 - 2023/11/21
- 大阪市、小林斎場整備運営事業は3者が入札参加
大阪市環境局は、PFI事業で行う小林斎場整備運営事業の入札価格を公表した。鴻池組(78億2114万9615円)、三菱HCキャピタル(83億1751万4678円 - 2023/11/21
- 岸和田市、天の川下水ポンプ場汚水ポンプ整備を8日まで受付
岸和田市は、天の川下水ポンプ場汚水ポンプ整備に条件付一般競争入札を適用した。参加申込書を12月8日まで受け付け、参加資格結果を12月18日までに通知、入札書を - 2023/11/21
- 西日本高速、阪和道東岩代トンネル他1トンネルで落札決定
西日本高速道路関西支社は、阪和自動車道東岩代トンネル他1トンネル工事で総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、57億1400万円で清水建設に決定した。 - 2023/11/21
- 八尾市、消防本部庁舎建設等整備特定事業に選定 11月下旬公告
八尾市は、八尾市消防本部庁舎建設等整備事業を特定事業に選定した。新庁舎の設計施工・維持管理と高機能消防指令センターの更新・保守を行うBTO方式で実施する。事業 - 2023/11/21
- 大阪大学、吹田アゴラ整備事業 WTO総合一般で公告
大阪大学は、大阪大学(吹田)吹田アゴラ(仮称)整備事業に施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を適用した。設計・施工一括発注。申請書及び資料を - 2023/11/20
- 泉佐野市、旧コスモポリス用地東地区 土地区画整理包括委託受付
泉佐野市は、旧泉佐野コスモポリス用地について、公園未整備部分を産業集積用地化することで市の新たな産業拠点として形成するため、「旧泉佐野コスモポリス用地東地区土 - 2023/11/20
- 近鉄不動産ほか、長原駅前PJを長谷工で25年2月中旬に着工
近鉄不動産㈱(大阪市天王寺区上本町6―5―13)、エヌ・ティ・ティ都市開発㈱(大阪市西区土佐堀1―4―14)、清水総合開発㈱(東京都中央区京橋2―13―11) - 2023/11/20
- 豊中市、電気自動車用充電設備等導入プロポを6日まで受付
豊中市は、豊中市電気自動車用充電設備等導入業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書・企画提案書等を12月6日まで受け付けて、書類審査を12月11日に行う - 2023/11/20
- 堺市、公園施設健全度調査ほかを一般競争で28日まで受付
堺市は、都市公園にある公園施設の計画的な管理・改築等に係る取り組みを推進するため、「公園施設健全度調査ほか業務」の一般競争入札を実施する。参加申請書を28日ま - 2023/11/20
- 神戸市、垂水区旭が丘などの市有地10件売却 8日まで参加受付
神戸市は、本市として利用予定のない市有地10件を売却する。参加申込を12月8日まで受付、入札を24年1月11~18日に行い、1月25日開札。契約を2月26日に - 2023/11/20
- 創価学会、関西池田記念大講堂新築を大林JVで8月着工へ
創価学会(東京都新宿区信濃町32)は、創価学会関西池田記念大講堂新築を大林・竹中・淺沼・藤木JVの施工で来年8月に着工を予定している。 建設地は大阪市都島区網 - 2023/11/20
- 大阪市、東横堀川(本町橋~農人橋間)堤防耐震対策はヤマト候補
大阪市契約管財局は17日、東横堀川(本町橋~農人橋間)堤防耐震対策工事―3で事後審査型制限付一般競争入札を行い、4億4990万円でヤマト工業を候補とした。予定 - 2023/11/20
- 日本GLP、「GLP ALFALINK尼崎南棟」25年秋竣工へ
日本GLP(東京都中央区)は、尼崎市でマルチテナント型物流施設「GLP ALFALINK尼崎南棟」を着工した。尼崎南棟は大規模多機能型物流施設「GLP ALF - 2023/11/17
- 岸和田市、全天候型屋内プール整備サウンディング 3団体が優良提案
岸和田市は、開設後40年以上が経過し、老朽化が著しい市民プール及び中央公園プールが13か所あり、安全なプールの運営が困難な状況となっており、すべての市営プール - 2023/11/17
- 住友不動産ほか、41階建タワマン古川橋駅前計画新築を大林組で
住友不動産㈱(東京都新宿区西新宿2―4―1)、京阪電鉄不動産㈱(大阪市中央区大手前1―7―31)、ミサワホーム㈱(東京都新宿区西新宿2―4―1)は、41階建の - 2023/11/17
- 交野市、星田エリア全体事業で公募型プロポ実施 参加申込書30日まで
交野市は、星田エリア全体事業で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を30日まで、参加申込金納付を12月4日まで受け付けて、参加資格合否を12月7日に通知す - 2023/11/17
- 和泉市、市庁舎第1分館改修3件を29日まで参加受付
和泉市は、次の3件に特別簡易型総合評価落札方式に係る制限付一般競争入札を適用した。参加申請を29日まで受け付け、設計図書の入手を29日まで、予定価格等公表を1 - 2023/11/17
- 兵庫県、23年度公共事業審査 新規5事業すべて「着手妥当」と判断
兵庫県は、23年度公共事業等審査会を開催し、新規5事業すべて「着手妥当」と判断した。 10月30日の第1回において、▼ほ場:在田南部地区▼ほ場:たつの東部地区 - 2023/11/17
- ソフトバンク、(仮称)関西新センターA棟建設を大成で
ソフトバンク㈱(東京都港区海岸1―7―1)は、(仮称)関西新センターA棟の新築を大成建設で建設する。 建設地は生駒市高山町8916―47、49(敷地2万018 - 2023/11/17
- 大阪市、西喜連第5住宅8号館建設 36億超で大鉄・南海辰村JV
大阪市は、西喜連第5住宅8号館建設工事で合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、36億2800万円で大鉄・南海辰村JVに決定した。予定価格36億2914 - 2023/11/17
- 近畿整備局、すさみ串本道路サンゴ台高架橋上部 約20億で大林組
近畿地方整備局は、すさみ串本道路サンゴ台高架橋上部工事で施工体制確認型総合評価落札方式による一般競争入札(WTO対象)を行い、19億9800万円で大林組に決定 - 2023/11/16
- 泉北環境整備施設組合、新たなクリーンC整備施設立地検討プロポ 27日まで受付
泉北環境整備施設組合は、新たなクリーンセンターの整備を計画し、新施設の建設用地を決定するため、「一般廃棄物処理施設立地検討業務」の公募型プロポーザルを実施する - 2023/11/16
- 福島屋不動産、松原市阿保2丁目PJは大星住宅産業で
(株)福島屋不動産(大阪市淀川区西中島5―1―8)は、松原市で住宅型有料老人ホームの(仮称)松原市阿保2丁目PJ新築を計画している。 建設地は松原市阿保2―8 - 2023/11/16
- 兵庫県、24年度予算等対する提案 スプリング8高度化等
兵庫県は、24年度国の予算編成等に対する提案を公表した。主な提案は次の通り。 ▽水素社会の実現に向けた取組=水素等のサプライチェーンの構築に向け、受入拠点整備 - 2023/11/14
- 彦根市、金亀公園休養施設設計・施工で候補者
彦根市は、金亀公園休養施設設計・施工で公募型プロポーザルを実施し、高木造園を候補者に選定した。 現在、整備を進めている金亀公園は、災害時における地域の避難地と - 2023/11/16
- 西日本高速、大阪高速道路事務所管内はく落防止対策を11日まで受付
西日本高速道路関西支社は、令和5年度大阪高速道路事務所管内はく落防止対策工事に総合評価(協議合意)による条件付一般競争入札を適用した。申請書等を12月11日ま - 2023/11/16
- 相楽中部消防組合、消防本部新庁舎建設で落札決定
相楽中部消防組合は14日、相楽中部消防組合消防本部(署)新庁舎建設工事で一般競争入札を行い、28億8800万円で大鉄・森本JVに決定した。予定価格31億880 - 2023/11/16
- 大阪府都市整備推進C、豊中市立庄内南小学校跡地整備基本調査で落札決定
公益財団法人大阪府都市整備推進センターは、豊中市立庄内南小学校跡地整備の検討を行うため、「豊中市立庄内南小学校跡地整備基本調査業務」の条件付一般競争入札(事後 - 2023/11/16
- 広陵町、公共施設包括管理で優先交渉権者を選定
奈良県・広陵町は、広陵町公共施設包括管理業務で公募型プロポーザルを実施し、日本管財を優先交渉権者に選定した。 町では、多くの公共施設で老朽化が進み、修繕や大規 - 2023/11/15
- 大阪市、浄配水施設監視制御設備整備 設計施工維持管理一括で4月公告
大阪市水道局は、大阪市浄配水施設監視制御設備整備事業の実施方針(案)を公表した。事業対象設備の計画業務、設計業務、施工業務を行った後、施設の保有権を市に移管し - 2023/11/15
- 西日本高速、新名神杉谷川橋下り線PC上部工その1で契約
西日本高速道路関西支社は、新名神高速道路杉谷川橋(下り線)(PC上部工)設計・工事(建設工事その1)を50億0500万円(税込)でピーエス三菱と10月31日に - 2023/11/15
- 神戸市、地下鉄駅ほか交通施設ESCOプロポを実施
神戸市交通局は、同局が所管する市営地下鉄駅、駅ビル、市営バス営業所他計62施設において、省エネルギー改修を推進し、施設の光熱水費の効率的な削減及び脱炭素化、環 - 2023/11/15
- 大阪市、東部こども相談C建設 総合一般で公告
大阪市契約管財局は、(仮称)東部こども相談センター建設工事―2に総合評価(特別簡易型)による事後審査型制限付一般競争入札を適用した。入札書を12月19~20日 - 2023/11/15
- 和歌山市、新水道ビジョン策定向け 検討会議を開催へ
和歌山市企業局は、21年の六十谷水管橋崩落を受け、紀の川北部への送水管複線化や新浄水場建設(38年度完成)など今後の水道事業の方向性を示す「新水道ビジョン」を - 2023/11/15
- 西日本高速、関西空港自動車道松原第二高架橋他耐震で落札決定
西日本高速道路関西支社は、関西空港自動車道松原第二高架橋他11橋耐震補強工事で総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、33億5550万円で鉄建建設に決 - 2023/11/15
- 大阪府、中央卸売市場再整備 計画成案化向け検討会議を
大阪府は、開設から40年以上が経過した「大阪府中央卸売市場」の建替による再整備を計画し、今年度内に再整備計画の成案化を図るため、検討会議で検討が進められている - 2023/11/15
- 大阪府、北大阪高専外ESCO事業で最優秀提案者を選定
大阪府は、省エネルギー対策を推進するため、民間資金活用型ESCO事業「北大阪高等職業技術専門校外2件ESCO事業」の提案公募を実施し、最優秀提案者に東芝エレベ - 2023/11/14
- 京都市、全員制中学校給食基本的な考え方 給食センターを塔南高校跡地に整備
京都市は、全員制中学校給食の実施に係る「基本的な考え方」を作成した。給食センターを塔南高校跡地に整備する方針。28年度中の実施を目標として、可能な限り早期に全 - 2023/11/14
- 帝国チャック、本社工場棟新築を髙松建設で
帝国チャック(株)(八尾市北久宝寺2―1―50)は、八尾市で本社屋工場棟新築を計画している。 建設地は八尾市神武町94の一部、96(敷地面積5025・56㎡) - 2023/11/14
- 兵庫県、南芦屋浜地区県有地サウンディングに11社が参加
兵庫県企業庁は、芦屋市の南芦屋浜地区(潮芦屋)の県有地の土地利用について、サウンディング型市場調査を実施し、調査結果を公表した。参加者はデベロッパー、設計会社 - 2023/11/14
- 大阪府、事業予定地許可申請を決定
大阪府都市整備部は、同部が所管する都市整備事業予定地で当面事業着手のない道路・河川や高架下の空間などを有効活用して自主財源を確保するため、23年度第2回目とな - 2023/11/14
- 近畿整備局、大和川維持管理DX化手法とりまとめプロポを実施
近畿地方整備局大和川河川事務所は、大和川維持管理DX化手法とりまとめ業務で簡易公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を20日まで、技術提案書を12月15日ま - 2023/11/14
- 大阪府、東大阪春宮大規模商業施設跡地など活用用地売却予
大阪府は、府営住宅の建替えにより創出した活用用地等を活用して、歳入の確保を図るため、10月に売却が中止となった「東大阪春宮(大規模商業施設跡地)」、新たに「松 - 2023/11/14
- 京都市、京都駅西部エリア活性化将来構想進捗管理調査で受託候補者
京都市は、京都駅西部エリア活性化将来構想の進捗管理に係るアンケート調査業務で公募型プロポーザルを実施し、関広を受託候補者に選定した。 京都駅西部エリアは、梅小 - 2023/11/14
- 大阪府道路公社、鳥飼仁和寺大橋有料道路耐震補強を一般で21日まで
大阪府道路公社は、鳥飼仁和寺大橋有料道路耐震補強に事後審査型条件付一般競争入札を適用した。参加申請書を21日まで受け付け、参加資格結果を24日に通知、入札書を - 2023/11/13
- 東急不動産、千日前一丁目アネックス計画をスナダで12月中旬に
東急不動産㈱(東京都渋谷区道玄坂1―21―1)は、ホテル、店舗(仮称・千日前一丁目(アネックス)計画)新築をスナダ建設で12月中旬に着工を予定している。 建設 - 2023/11/13
- 近畿整備局、関西広域地方計画中間とりまとめ概要案を示す
近畿地方整備局は、第4回近畿圏広域地方計画有識者会議を開いた。関西広域地方計画中間とりまとめ概要案を示した。関西の将来像と目標は「活力ある圏域づくり」「安全・ - 2023/11/13
- 京都府、旧総合資料館敷地暫定活用事業プロポは日本リグランドに
京都府は、旧総合資料館敷地暫定活用事業で公募型プロポーザルを実施し、日本リグランドを候補者に選定した。 府は、旧総合資料館敷地(京都市左京区下鴨半木町1―4) - 2023/11/13
- 大阪市、阿倍野区他区庁舎建替向け基礎調査プロポを1日まで
大阪市市民局は、令和5年度区庁舎基礎調査業務(その2)で公募型プロポーザルを実施する。参加申出関係書類を12月1日まで受け付けて、参加資格決定を12月5日に通