



気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
- 2020/12/17
- 近畿整備局、テックフォース活動報告 九州地方で広域支援
近畿地方整備局は15日、大阪市の大阪合同庁舎1号館でTEC―FORCE(緊急災害対策派遣隊)活動報告会を開いた。7月豪雨、台風第10号の災害に対応して - 2020/12/02
- 近畿整備局、インフラDX推進本部 4月に近畿インフラDX推進センター設置
近畿地方整備局は1日、インフラ分野のDX(デジタル・トランスフォーメーション)で働き方の変革を推進するため「近畿地方整備局インフラDX推進本部」を設立 - 2020/12/03
- 近畿整備局、道建協関西支部が意見交換 労働環境の改善など要望
近畿地方整備局と日本道路建設業協会関西支部は1日、大阪市中央区の大阪キャッスルホテルで意見交換会を開いた。協会は▽公共工事予算の安定的・持続的な確保▽道 - 2020/12/02
- 建設業作文コンクール賞状伝達式 2名に賞状贈呈
近畿地方整備局は11月30日、国土交通省と建設産業人材確保・育成推進協議会が建設業に従事する社会人と高校生を対象に実施した作文コンクール「私たちの主張 - 2020/11/27
- 近畿ブロック土木部長会議、国土強靱化等で意見交換
国土交通省、近畿地方整備局と近畿地方管内府県・政令市の土木部長等の20年度秋季「近畿地方ブロック土木部長等会議」が24日、京都市のメルパルク京都で開か - 2020/11/18
- 近畿整備局、DRiP検討会 上野遊水地で実証実験
近畿地方整備局は16日、大阪市中央区の大阪合同庁舎1号館で第3回「Drem River Project~夢のある川づくり(DRiP)」検討会を開いた。 - 2020/11/16
- 西日本高速関西支社・西日本高速エンジ関西、合同応急復旧訓練を開催 高速道路の早期交通確保に向けて
西日本高速道路関西支社と西日本高速道路エンジニアリング関西は12日、神戸市内で高速道路における合同応急復旧訓練を開催した。訓練には西日本高速道路、西日 - 2020/11/11
- 阪神高速道路、1号環状線リニューアル工事 RC床版の高性能床版防水を実施
阪神高速道路は、高速道路リニューアルプロジェクトの一環として1号環状線(南行)で終日通行止めによるリニューアル工事を実施している。構造物の長寿命化とし - 2020/11/10
- 近畿ブロック監理課長等会議、CCUSの普及推進
国土交通省、近畿地方整備局と各府県の入札契約部局や建設業許可部局などの担当者が意見交換を行う20年度下期近畿ブロック監理課長等会議(入札契約担当課長会 - 2020/11/10
- 近畿整備局近畿技術事務所、ふれあい土木展2020 土木技術を体験
近畿地方整備局近畿技術事務所は6、7日の2日間、枚方市の同事務所で「ふれあい土木展2020」を開催した。8回目の開催となり、土木技術の魅力を感じるきっか - 2020/11/09
- 近畿整備局・道建協意見交換会 道路舗装工事における労働環境の改善を
近畿地方整備局と日本道路建設業協会は5日、大阪市中央区のKKRホテル大阪で意見交換会を開いた。道建協は▽公共工事予算の安定的・持続的な確保▽道路舗装工 - 2020/10/29
- 阪神高速道路、吉田社長が会見 11月に環状線リニューアル工事を実施
阪神高速道路の吉田光市代表取締役社長は27日に記者会見を開いた。ネットワーク整備などの取り組み状況の説明やデジタル技術戦略室を設置し、デジタル技術の活 - 2020/10/27
- 西日本高速関西支社、関西支社管内安全協議会 66件の優良事業所表彰
西日本高速道路関西支社は23日、大阪市北区の大阪市中央公会堂で20年度西日本高速道路関西支社管内安全協議会総会を開いた。関係者など約340人が参加し、 - 2020/10/26
- インフラメンテ国民会議近畿本部、7テーマで討議 第8回フォーラム開く
インフラメンテナンス国民会議近畿本部は21日、大阪市中央区の大阪合同庁舎1号館で第8回フォーラムを開催した。「堤防・盛土における空洞調査技術」など7つ - 2020/10/19
- 西日本高速ファシリティーズ、合同応急復旧訓練を開催 対応力や復旧技術の向上
西日本高速道路ファシリティーズは15日、大阪市鶴見区の花博記念公園鶴見緑地ハナミズキホールで20年度合同応急復旧訓練を開催した。大阪会場と広島、高松、 - 2020/10/13
- 近畿整備局、埋浚協が意見交換 休日確保評価型試行工事の取組
近畿地方整備局と日本埋立浚渫協会(清水琢三会長)は9日、神戸市のオリエンタルホテルで意見交換会を開いた。協会は▽新型コロナウイルス感染症への対応▽働き方 - 2020/10/07
- 近畿整備局、奈良建協が意見交換会 企業チャレンジ型入札の推進など要望
近畿地方整備局と奈良県建設業協会は5日、奈良市のホテル日航奈良で意見交換会を開いた。協会は▽建設関係予算の確保と予算運用▽現場作業員の労働環境の改善▽ - 2020/10/06
- 近畿整備局、大建協が意見交換 配置予定技術者の入札参加資格要件緩和など要望
近畿地方整備局と大阪建設業協会は2日、大阪市中央区のKKRホテル大阪で意見交換会を開いた。協会側は▽入札・契約制度▽総合評価落札制度▽働き方改革につい - 2020/10/02
- 西日本高速道路、創立記念行事 100%の安全・安心を提供
西日本高速道路は1日、創立記念行事として、前川秀和代表取締役社長があいさつをした。前川社長は、「15回目の節目を迎えることができ、これも社員の皆さんの - 2020/10/01
- 近畿整備局、兵庫建協が意見交換 週休2日制を推進する環境整備などを要望
近畿地方整備局と兵庫県建設業協会は9月29日、神戸市中央区のラッセホールで意見交換会を開いた。協会は▽社会資本整備の着実な推進と災害に強い国土づくり▽