



気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
- 2018/03/20
- 新名神川西―神戸が開通 ダブルネットワークの形成
新名神高速道路の川西IC~神戸JCT間(延長16・9㌔)が18日に開通した。今回の開通により高槻JCT・IC~神戸JCT(延長43・1㌔)が全線供用した - 2018/03/08
- 近畿整備局、土木施工技士会と意見交換 ICT施工などを要望
近畿地方整備局と土木施工管理技士会近畿地区ブロック連絡協議会は6日、大阪市中央区のKKRホテル大阪で意見交換会を開いた。技士会は▽ICT施工▽国の施策 - 2018/03/08
- 近畿整備局、各府県建協と意見交換 適正な工期設定など要望
近畿地方整備局と各府県建設業協会(建築担当)は6日、大阪市中央区の大阪合同庁舎1号館で意見交換会を開いた。協会は▽働き方改革、担い手の確保・育成▽地方 - 2018/03/07
- 大阪大規模都市水害対策検討会、大阪大規模都市水害対策ガイドラインとりまとめ
大阪市域における大規模都市水害に備えて関係機関が危機管理方策を検討する「大阪大規模都市水害対策検討会」の第4回検討会が3日に開かれた。淀川洪水や現時点 - 2018/03/05
- JS近畿・中国 優秀現場代理人表彰式 6人に表彰状贈呈
日本下水道事業団(JS)近畿・中国総合事務所は1日、大阪市中央区の同事務所で17年度近畿・中国総合事務所管内優秀現場代理人表彰式を行った。本年度は優秀現 - 2018/02/28
- 近畿整備局、PC建協関西支部と意見交換 週休2日試行工事など要望
近畿地方整備局とプレストレスト・コンクリート建設業協会(PC建協)関西支部は26日、大阪市中央区の大阪キャッスルホテルで意見交換会を開いた。協会は▽年度 - 2018/02/26
- 兵庫期成同盟会、新名神開通シンポ つながる新名神・豊かになる暮らし
兵庫新名神高速道路建設促進期成同盟会(会長=中川智子宝塚市長)は21日、宝塚市の宝塚ホテルでシンポジウム「つながる新名神・豊かになる暮らし」を開き、市民 - 2018/02/22
- 近畿整備局、日建連関西支部と意見交換 担い手の確保や総合評価落札方式などを要望
近畿地方整備局と日本建設業連合会関西支部(松崎公一支部長)は20日、大阪市中央区の大阪合同庁舎1号館で意見交換会を開いた。日建連は▽担い手の確保▽総合 - 2018/02/22
- 都市機構、河内長野市、関大 南花台地区まちづくりで連携協定
都市再生機構西日本支社、河内長野市、関西大学は20日、南花台地区「丘の生活拠点」に関するまちづくり連携協定書を締結した。南花台地区における「丘の生活拠点 - 2018/02/19
- 近畿整備局、関西地質調査協と意見交換 地質リスクマネジメント業務の試行実施等要望
近畿地方整備局と関西地質調査業協会は14日、大阪市中央区の大阪キャッスルホテルで意見交換会を開いた。協会は▽地質リスクを考慮した「地質リスクマネジメント - 2018/02/19
- 建設業社会保険推進近畿地方連絡協議会、社会保険加入対策の取組を確認
近畿地域における建設業者の社会保険加入を促進する建設業社会保険推進近畿地方連絡協議会が大阪市中央区の大阪合同庁舎第1号館で14日に開いた。17年度の取り - 2018/02/19
- 大阪府建設業社会保険加入推進地域会議が初会合 社会保険の加入に向けた行動基準を採択
大阪府内の建設企業等が社会保険の加入に向けて取り組む大阪府建設業社会保険加入推進地域会議は14日、大阪市中央区の大阪合同庁舎第1号館で初会合を開いた。「 - 2018/02/19
- 近畿整備局、建設キャリアアップシステム説明会
近畿地方整備局は14日、大阪市中央区の大阪合同庁舎第1号館で「建設キャリアアップシステムの普及・利用促進に向けた近畿地域建設業関係団体説明会」を開いた - 2018/02/14
- 阪神高速グループ、17年度安全大会開く 安全意識の共有を
阪神高速道路、阪神高速技術、阪神高速技研は9日、大阪市西区の建設交流館で17年度阪神高速グループ安全大会を開いた。工事関係者など約240人が参加し、労働 - 2018/02/14
- 高松建設グループ、エニシエ豊中桃山台を15日開設 サービス付高齢者向け住宅
高松建設グループの高齢者向け住宅「エニシエ」ブランドの3施設目となる「エニシエ豊中桃山台」が15日にオープンする。所在地は、北大阪急行 - 2018/02/07
- 日建連、9事例を発表 VE等施工改善事例発表会
日本建設業連合会は5日、大阪市中央区のエル・おおさかで17年度VE等施工改善事例発表会を開き、会員ら約210人が出席した。VE等施工改善の9事例を発表し - 2018/02/07
- 近畿ブロック発注者協議会、設計変更、施工時期の平準化等の取組を報告
近畿地方整備局や地方公共団体など近畿管内の各発注機関が公共工事の品質確保の促進向けた連携・支援等についての情報共有や意見交換等を行う近畿ブロック発注者協 - 2018/02/02
- 西日本高速道路・関西電力、災害時の相互連携に向けた協定締結
西日本高速道路と関西電力は1月31日、災害時に相互連携に向けた協定を締結した。災害発生時において、迅速な被災地復旧活動での展開をしていくために円滑な相互 - 2018/02/01
- 建設副産物対策近畿連絡協、近畿建設リサイクル表彰 会長賞3件、奨励賞6件
建設副産物対策近畿地方連絡協議会は29日、大阪市中央区の大阪合同庁舎1号館で17年度近畿建設リサイクル講演会を開いた。環境地盤工学研究所の嘉門雅史理事長 - 2018/01/25
- 西日本高速道路、新名神川西IC~神戸JCT 3月18日に開通
西日本高速道路は24日、新名神高速道路の川西IC~神戸JCT間(延長16・9㌔)が3月18日に開通すると発表した。今回の開通により高槻JCT・IC~神