気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2025/01/08
- 堺市、新湊地区で主要生活道路拡幅や小学校舎解体着手
堺市は、地震時に著しく危険な密集市街地に位置づけられていた「新湊地区」において、25年度も避難路の確保などにより防災性の向上を図るため、主要生活道路の拡幅整備 - 2025/01/07
- 大阪市東淀川区、もと西淡路小学校跡地活用サウンディング 教育施設の活用提案
大阪市東淀川区は、もと西淡路小学校跡地活用にかかるマーケット・サウンディング(市場調査)の実施結果を公表した。1社が対話に参加し、教育施設の活用を提案した。 - 2025/01/07
- 神戸市、雲井通5丁目地区再開発ビル公益施設内装等整備は大林
神戸市は、雲井通5丁目地区再開発ビル公益施設内装等整備事業のWTO型総合評価落札方式一般競争入札を行い、落札者を149億4000万円[税込164億3400万円 - 2025/01/07
- 宇治市、善法複合施設整備事業基本・実施設計で落札決定
宇治市は、善法複合施設整備事業基本・実施設計業務で公募型指名競争入札を行い、6275万9千円で小笠原設計に決定した。12月26日開札。 宇治東山市営住宅の老朽 - 2025/01/07
- 大阪府、池田保健所移転建替設計で4800万超を要求
大阪府健康医療部は、老朽化・狭隘化が著しい「池田保健所」について、池田市医師会館へ移転建替を計画し、25年度から実施設計に着手するため、当初予算で4808万5 - 2025/01/07
- 忠岡町、役場庁舎1階サイン改修で最優秀提案者
大阪府・忠岡町は、「忠岡町役場庁舎1階サイン改修業務」の公募型プロポーザルを実施、最優秀提案者にオカムラを選定した。 業務は、障がい者等を含むすべての利用者が - 2025/01/07
- 近畿整備局、野洲栗東BP(P2―P9)鋼上部で落札決定
近畿地方整備局は、野洲栗東バイパス野洲川橋(P2―P9)鋼上部工事に施工体制確認型総合評価落札方式による一般競争入札(WTO対象)を行い、49億1500万円で - 2025/01/07
- 近畿整備局、25年度工事発注予定 京都中京労働庁舎建築など10件
近畿地方整備局は、25年度工事発注予定(1月6日現在)を公表した。政府調達協定対象工事は京都中京労働庁舎(仮称)建築工事など10件。WTO案件は次の通り。①工 - 2025/01/07
- 豊中市、市有地不動産証券化活用した中学校給食提供事業者誘致で優先交渉権者
豊中市は、市有地の不動産証券化を活用した中学校給食提供事業者誘致事業で公募型プロポーザルを実施し、一冨士ケータリング(高槻市)を優先交渉権者に選定した。解体負 - 2025/01/06
- 大阪城東部地区1・5期開発公募方針、2月下旬頃に要領公表
大阪メトロと公立大学法人大阪は、大阪城東部地区1・5期開発事業の公募方針を公表した。大阪城東部地区1・5期開発事業を推進する開発事業者の決定に向けた優先交渉権 - 2025/01/06
- 西日本高速、舞鶴若狭道鹿野トンネル他は84・5億で竹中土木
西日本高速道路関西支社は、舞鶴若狭自動車道鹿野トンネル他1トンネル工事で総合評価(施工計画提案型)による一般競争入札(WTO対象)を行い、84億5000万円で - 2025/01/06
- 尼崎市、総合文化センター耐震化事業係る発注者支援は安井が候補
尼崎市は、尼崎市総合文化センター耐震化事業に係る発注者支援で公募型プロポーザルを実施し、受託候補者に安井建築設計事務所を特定した。 業務は、尼崎市総合文化セン - 2025/01/06
- 堺市、西消防署臨海分署建替事業基本計画策定支援を17日まで
堺市は、西消防署臨海分署現地建替についての与条件整理、庁舎規模・配置・ゾーニング検討、概算事業費算出、事業整備方針策定などの基本計画を策定するため、「西消防署 - 2025/01/06
- 兵庫県、県立都市公園整備・管理運営計画改定は地域計画建築研
兵庫県は、県立都市公園の整備・管理運営基本計画改定で公募型プロポーザルを実施、3者から応募があり審査の結果、受託候補者を地域計画建築研究所に決定した。なお、次 - 2025/01/06
- 大阪市、大阪城公園周辺地域まちづくり方針で基盤整備等定める
大阪市は、第2回京橋駅周辺地域部会を開催した。(仮称)大阪城公園周辺地域まちづくり方針(素案)を示した。大阪京橋周辺、森之宮周辺、大阪ビジネスパーク駅周辺の3 - 2025/01/06
- 枚方市、市立中学校給食センター整備運営 3月7日まで参加受付
枚方市は、(仮称)枚方市立中学校給食センター整備運営事業に総合評価一般競争入札を適用した。市と事業契約を締結した事業者が市所有の土地に現存する旧施設を解体し、 - 2025/01/06
- 堺市、自転車賑わい拠点事業の事業者募集 3月中旬参加受付
堺市は、阪神高速道路大和川線事業や高規格堤防事業により生み出される敷地等を利活用し、サイクリングの拠点や体験型自転車教育機能を有した賑わい創出施設を整備する「 - 2024/12/27
- 学研高山地区南エリア土地区整準備組合設立、事業協力者にフジタ
学研高山地区南エリア土地区画整理準備組合が設立した。25日に設立総会を行い、4者の事業アドバイザーのうち、2者から参加申し込みがあり、選定審査会等で審査し、フ - 2024/12/27
- マリモ、(仮称)ソルティア阿波座新築を8月中旬に着工
㈱マリモ(広島市西区庚午北1―17―23)は、共同住宅(仮称・ソルティア阿波座)新築を8月中旬に着工する予定。 建設地は大阪市西区立売堀4―12―2、他3筆( - 2024/12/27
- 京都市、京都駅東南部エリア市有地の活用係る契約候補事業者公募
京都市は、京都駅東南部エリアにおける市有地の活用に係る契約候補事業者の公募で公募型プロポーザルを実施する。基礎資料の閲覧を2月28日まで行う。現地見学会を1月