



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2023/03/31
- 姫路市、道の駅姫路境界確定測量で落札決定
姫路市は、「(仮称)道の駅姫路」境界確定測量で総合評価落札方式による制限付一般競争入札を行い、落札者を740万円で土地家屋調査士法人大富事務所に決定した。3月 - 2023/03/31
- 万博協会、万博施設大催事場といのちを守る河瀬P 総合一般で公告
2025年日本国際博覧会協会は、「2025年日本国際博覧会施設整備事業大催事場」及び「2025年日本国際博覧会施設整備事業テーマ館「いのちを守る」河瀬P」の実 - 2023/03/31
- 大阪市建設局、御堂筋おける万博連携事業検討等プロポ 12日まで受付
大阪市建設局は、御堂筋における万博連携事業に向けた検討等業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を4月12日まで受け付けて、技術提案書提出者を4月中旬頃 - 2023/03/31
- 堺市、高倉台近隣C土地区画整理組合を設立し事業開始
堺市は、15年から高倉台近隣センターにおいて地権者等により行われている同近隣センター再生に向けた取組に対して支援を行っており、今回、土地区画整理事業による高倉 - 2023/03/30
- 大阪府、東大阪春宮住宅用地(大規模商業施設跡地)二段階審査方式で開発事業者募集
大阪府は、大阪モノレール延伸部の(仮称)荒本駅前の府営住宅用地「府営東大阪春宮住宅用地(大規模商業施設跡地)」について、二段階審査方式を採用し、開発事業者を募 - 2023/03/30
- 大阪府、生野警察署新築基本設計と新工業系高校改築基本設計で選定
大阪府は、「生野警察署新築工事基本設計」及び「新工業系高等学校(仮称)改築工事基本設計」の公募型プロポーザルを実施、最優秀提案者を決定した。 【生野警察署新築 - 2023/03/30
- 堺市、栂・美木多駅北側駅前広場事業提案は参加申込みなく中止
堺市は、栂・美木多駅前の活性化やさらなる魅力向上の実現に向けた駅前の再編整備を行っており、今回、北側駅前広場の再編整備において創出する事業用地で民間事業者から - 2023/03/30
- 奈良県、川西町下永地区農業ゾーン基本計画策定等プロポ 7日まで受付
奈良県は、令和5年度大和平野中央田園都市構想川西町下永地区農業ゾーン基本計画策定等業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書等を4月7日まで、企画提案書等 - 2023/03/30
- たつの市、馬場市有地売払プロポ 7~13日に受付
たつの市は、馬場市有地売払事業で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を4月7~13日に受付、1次審査(価格提案)の結果を4月28日に通知し、企画提案書等を - 2023/03/30
- 甲賀市、貴生川駅南口官民連携交流拠点基本計画策定支援で最優秀提案者
甲賀市は、貴生川駅南口官民連携交流拠点基本計画策定支援業務で公募型プロポーザルを実施し、地域計画建築研究所を最優秀提案者に選定した。 先導的なプロジェクトとし - 2023/03/30
- 宮津市、島崎・浜町民間資金等活用事業可能性調査プロポを実施
宮津市は、令和5年度島崎・浜町ウォーターフロントエリア民間資金等活用事業可能性調査業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書・企画提案書・価格提案書等を4 - 2023/03/30
- 大阪市西成区、あいりん総合C跡地にぎわいエリア利活用検討で選定
大阪市西成区は、令和5年度あいりん総合センター跡地等における「住民の福利・にぎわいエリア」の利活用方策検討業務で公募型プロポーザルを実施し、ランドブレインを委 - 2023/03/29
- 堺市、水賀池公園整備実施方針 公募型プロポで5月に公募資料公表
堺市は、深井駅周辺地域活性化の第一歩として、民間活力を導入した中区のシンボルとなる施設整備に向けて、「水賀池公園整備事業」の事業実施方針を公表した。事業は公募 - 2023/03/29
- 名鉄都市開発、熊取駅前計画新築を長谷工で6月中旬に着工
名鉄都市開発㈱(名古屋市中村区名駅4―8―18)は、共同住宅(仮称・熊取駅前計画)新築を長谷工の設計・施工で6月中旬に着工を予定している。 建設地は泉佐野市上 - 2023/03/29
- みなくるタウン2期整備地区、業務代行方式で進める方針
新市街地(みなくるタウン)第2期整備地区まちづくり協議会は、第2期整備地区において、土地区画整理事業を業務代行方式で進める方針。3月11日に第2回総会が開催さ - 2023/03/29
- 神戸市、旧神戸市総合児童センター利活用でサウンディング調査を実施
神戸市は、旧神戸市総合児童センターの利活用検討に関するサウンディング型市場調査を実施する。説明会及び現地見学会を4月10日に開催(参加申込は4月5日まで)、サ - 2023/03/29
- 泉南市、総合福祉センターESCO ダイキンエアテクノを選定
泉南市は、老朽化した総合福祉センターの設備更新にESCO事業を導入し、設備等の省エネルギー化及び環境負荷の低減、ならびに光熱水費の効果的な削減を図ることを目的 - 2023/03/29
- 大阪港湾局、もとなにわの海の時空館利活用事業者プロポを実施
大阪港湾局は、2000年7月に海洋博物館として開館し、13年3月末に閉館したもとなにわの海の時空館利活用事業の実施事業者を計画提案審査と価格(月額土地賃料)提 - 2023/03/29
- 八尾市、消防本部新庁舎は市役所第二別館跡地に建設 27年度供用開始めざす
八尾市は、八尾市消防本部庁舎建設基本計画を策定した。老朽化が進んでいる消防本部の新庁舎建設については、現在同一所在である消防本部と消防署(本署)を分離し、まず - 2023/03/29
- 西日本高速、名神高速小曽根高架橋他耐震補強 42億超で戸田建設
西日本高速道路関西支社は、名神高速道路小曽根高架橋他2橋耐震補強工事で総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、42億1500万円で戸田建設に決定した。 - 2023/03/28
- 奈良県、新西和医療センター整備基本計画策定支援プロポ 5日まで受付
奈良県は、令和5年度新西和医療センター整備基本計画策定支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書等を4月5日まで、企画提案書等を4月10~17日まで受 - 2023/03/28
- 甲賀市、信楽小学校改築工事等基本設計・実施設計で最優秀候補者
甲賀市は、信楽小学校改築工事等基本設計・実施設計業務で公募型プロポーザルを実施し、浦野設計を最優秀候補者に選定した。 内容は基本設計、実施設計、積算、関係法令 - 2023/03/28
- 奈良県、県有施設太陽光発電設備設置等調査・設計プロポを実施
奈良県は、県有施設太陽光発電設備設置及び省エネ改修工事調査・基本設計業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を4月3日まで、技術提案書を4月11日まで受 - 2023/03/28
- Chiba1、すさみ太陽光発電所を計画
合同会社Chiba1(東京都港区赤坂1―2―7)は、和歌山県・すさみ町周参見に「すさみ太陽光発電所」を計画しており、和歌山県の条例に基づき、和歌山県環境生活総 - 2023/03/28
- 兵庫県、176号久代高架橋上部工耐震・補修を5日まで受付
兵庫県阪神北県民局は、(国)176号久代高架橋(大阪行)上部工耐震・補修に総合評価(施工能力評価型)による公募型一般競争入札(事後審査型)を適用した。入札参加 - 2023/03/28
- 神戸市、第二学校給食C整備・運営実施方針 5月中旬公告
神戸市は24日、(仮称)神戸市第二学校給食センター整備・運営事業にかかる実施方針及び要求水準書(案)を公表した。現地見学会を30日開催(参加申込を29日午後1 - 2023/03/28
- 堺市、光明池駅前地域活性化基本方針案でパブコメ実施
堺市は、泉北ニュータウン光明池地区活性化を図るため、住民・事業者・駅利用者が望む未来の光明池駅前地域の取組を進めており、将来的に想定される土地利用転換やそれに - 2023/03/28
- 神戸市、王子動物園リニューアル基本計画策定支援で委託候補者
神戸市は、王子動物園リニューアル基本計画策定支援で公募型プロポーザルを実施、2者が応募し審査の結果、委託候補者にプレック研究所・環境緑地設計研究所JVを選定し - 2023/03/27
- 丹南地区まちづくり協議会、同地区まちづくり事業化検討パートナーは大林組
丹南地区まちづくり協議会は、同地区にふさわしいまちづくりの実現に向けた検討を進めるため、まちづくりを検討する事業化検討パートナーを募集し、18日の丹南地区まち - 2023/03/27
- 大阪府、23年度工事発注予定 鶴見調節池築造を2四半期に発注
大阪府は、23年度第1回目となる4月1日以降の発注予定工事等を公表した。都市整備部は寝屋川北部地下河川鶴見調節池築造工事(R5本体工)や増補幹線下水管渠築造工 - 2023/03/27
- 阪急阪神不動産、ロジスタ大阪松原・豊中新築を淺沼の設計・施工で
阪急阪神不動産(大阪市北区)は、マルチテナント型物流施設「ロジスタ大阪松原」と「ロジスタ豊中」の新築工事に着手した。両施設とも設計・施工は淺沼組。24年冬の竣 - 2023/03/27
- 尼崎市、市営若草住宅建替事業 74億超で柄谷工務店グループに決定
尼崎市は、(仮称)市営若草住宅建替事業の総合評価一般競争入札を行い、落札者を柄谷工務店を代表とするグループ(代表企業:柄谷工務店、構成企業:昌平、市浦ハウジン - 2023/03/27
- 加西市、脱炭素先行地域づくり支援 スマートシティ企画を選定
加西市は、加西市脱炭素先行地域づくり事業支援で公募型プロポーザルを実施し、契約候補者にスマートシティ企画(東京都千代田区)を選定した。 市は、環境省が実施した - 2023/03/27
- 堺市、三宝汚水ポンプ場建設 整備方針検討はNJSに落札決定
堺市は、三宝汚水ポンプ場の建設事業の基本検討や民間事業者の意向調査を実施し、民間事業者の技術力や創意工夫を活かせる公民連携手法の導入可能性等のとりまとめを行い - 2023/03/27
- 堺市、泉北水再生センター改築 整備方針ほか検討は日本水工設計
堺市は、民間事業者の技術力や創意工夫を活かせる公民連携手法の導入可能性等についてとりまとめを行い、泉北水再生センター改築事業の整備方針を策定するため、「泉北水 - 2023/03/27
- 京都市、時代に即した区庁舎整備のあり方検討調査(南区役所)でプロポ実施
京都市は、時代に即した区庁舎整備のあり方検討調査(南区役所)業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申出書等を4月3日まで、企画提案書等を4月21日まで受け付 - 2023/03/24
- 米原市、米原駅東口まちづくり事業者選定支援 優先交渉権者にパシコン
米原市は、令和4年米原駅東口まちづくり事業者選定支援業務で公募型プロポーザルを実施し、パシフィックコンサルタンツを優先交渉権者に選定した。 市と滋賀県が所有す - 2023/03/24
- 木村工機、八尾製作所A棟管理棟新築を大和ハウスで
木村工機㈱(大阪市中央区上町A―23)は、機械製作工場(自動車修理工場を除く)(仮称・木村工機㈱八尾製作所A棟管理棟)新築を大和ハウスの設計・施工で建設する。 - 2023/03/24
- 三木市、中央公民館複合施設サウンディング調査で9者が参加
三木市は、中央公民館等複合施設整備に関するサウンディング型市場調査を実施し、結果概要を公表した。参加事業者は9者で、内訳は建設・不動産・設計コンサルタント等6 - 2023/03/24
- 和歌山県・印南町、町立統合中学校整備 23年度に基本計画策定へ
和歌山県・印南町は、町立中学校4校を1校に統合し、統合中学校を印南地内の宇杉ヶ丘団地東側の宇杉と光川両区にまたがる土地に建設を計画しており、23年度当初予算で - 2023/03/24
- 大阪市、BIM活用に向けた検討調査など簡易プロポ19件を選定
大阪市都市整備局は、22年度第8回都市整備局契約事務評価会議を2月15日に開き、簡易プロポーザルのBIMの活用に向けた検討調査業務など19件の業務受託候補者を - 2023/03/24
- 西宮市、西宮中央運動公園等再整備公告 参加申請を5月に受付
西宮市は23日、「西宮中央運動公園及び中央体育館・陸上競技場等再整備事業」について、特定事業の選定及び入札公告を行った。総合評価一般競争入札を適用する。現地見 - 2023/03/24
- 野洲市、市民病院整備MS結果 建設・設計グループ希望多数
野洲市は、野洲市民病院整備事業に向けたマーケットサウンディングの実施結果を公表した。基本設計デザインビルド方式を採用する市民病院整備事業の実施にあたり、病院建 - 2023/03/24
- 和歌山県・那智勝浦町、クリーンC建設で生活環境影響調査結果を縦覧
和歌山県・那智勝浦町は、「クリーンセンター」について、稼働開始後28年を経過し、施設の老朽化による修繕等維持補修範囲の増加などが懸念されていることから、新たに - 2023/03/23
- 大阪市生野区、勝山小学校地活用調査等 委託予定者に地域計画建築研究所
大阪市生野区は、生野区勝山小学校地活用調査等業務で公募プロポーザルを実施し、地域計画建築研究所を委託予定事業者に選定した。 生野区では、西部地域において12小 - 2023/03/23
- 和歌山市、加納浄水場ろ過池混和池築造で落札決定
和歌山市は、加納浄水場ろ過池混和池築造の制限付一般競争入札(事後審査型)を行い、落札者を45億2511万7千円で鴻池・第五特定JVに決定した。予定価格50億8 - 2023/03/23
- 島本町、新庁舎建設は辞退等有効な入札がないため不調に
大阪府・島本町は、島本町新庁舎建設工事について、辞退又は失格により有効な入札がなかったため不調となった。予定価格26億8200万円。2月24日開札。 概要は建 - 2023/03/23
- 阪神国際港湾、ポートアイランド第2期地区コンテナ南ふ頭再整備で落札決定
阪神国際港湾は、ポートアイランド(第2期)地区コンテナ南ふ頭再整備に公募型指名競争入札(技術提案・交渉方式)を実施し、落札者を70億4400万円で東洋・西松・ - 2023/03/23
- 兵庫県、生活排水広域化・共同化 下水処理場約6割集約
兵庫県は、「兵庫県生活排水広域化・共同化計画」を策定した。県内市町の下水処理場を統合により約6割に集約する。 兵庫県の下水処理の普及率は99%で全国3位と高水 - 2023/03/23
- 藤井寺市、市民病院あり方検討 今秋基本方針策定へ方向性
藤井寺市は、施設の老朽化が進む「市民病院」のあり方について、今年度設置した検討委員会で施設面及び経営・役割面の両面から検討を進めており、23年度は秋口に市の基 - 2023/03/23
- 和歌山市企業局、新水道ビジョン策定へ新浄水場建設案検討
和歌山市企業局は、09年3月に策定した水道ビジョンの見直しを進めており、新水道ビジョン策定に先行して、21年の六十谷水管橋崩落を受け、紀の川北部への送水管の複 - 2023/03/23
- 京都府、向日町競輪場基本構想策定支援プロポ 20日まで受付
京都府は、向日町競輪場基本構想策定支援業務で公募型プロポーザルを実施する。事前説明会を28日に向日町競輪場選手管理センターで開く(24日まで参加受付)。応募書 - 2023/03/22
- 大阪府・市、大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業モニタリング支援プロポ
大阪府と大阪市は、大阪IR事業を実施する大阪IR(株)(SPC)に対して行うモニタリングについて、民間事業者等の知識やノウハウ等を活用し、府・市が適切かつ着実 - 2023/03/22
- 新千里東町近隣C地区市街地再開発組合、第一種市街地再開発事業西1地区は長谷工
新千里東町近隣センター地区市街地再開発組合(豊中市新千里東町3―3―120)は、共同住宅の(仮称)新千里東町近隣センター地区第一種市街地再開発事業西1地区新築 - 2023/03/22
- 奈良県、県立病院機構第3期中期目標策定支援プロポ 28日まで受付
奈良県は、地方独立行政法人奈良県立病院機構第3期中期目標策定支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を28日まで、企画提案書を4月3~10日まで受け - 2023/03/22
- 泉佐野田尻清掃施設組合、新ごみ処理施設事業候補地等変更
泉佐野市田尻町清掃施設組合及び熊取町は、「泉佐野市田尻町清掃施設組合新ごみ処理施設整備事業」について、事業候補地及び施設規模を変更した基本計画変更書案をとりま - 2023/03/22
- 神戸市、須磨一ノ谷プラザにぎわい拠点施設公募は該当者なし
神戸市は、須磨一ノ谷プラザ(須磨浦公園東エリア)にぎわい拠点施設設置・運営事業でPark―PFIに基づく事業者公募を行い、公募設置等予定者は該当者なしとなった - 2023/03/22
- 奈良県、中町道の駅隣接民間活用エリア占用事業者を募集
奈良県は、中町「道の駅」隣接・民間活用エリアの占用事業者を募集する。県で整備を進めている中町「道の駅」の南側に隣接する道路予定区域を民間活用エリアとして、中町 - 2023/03/22
- 奈良県、まほろば健康パーク整備運営を公告 4日に説明会
奈良県は、PFI方式で実施するまほろば健康パーク整備運営事業に総合評価一般競争入札を適用した。入札説明書等に関する関する説明会と現地説明会を4月4日に開く。入 - 2023/03/22
- 西日本高速、近畿道亀井高架橋他2橋耐震補強で落札決定
西日本高速道路関西支社は、近畿自動車道亀井高架橋他2橋耐震補強工事で総合評価(協議合意付)による条件付一般競争入札を行い、13億9600万円で森組に決定した。 - 2023/03/20
- 滋賀県立大学、滋賀県立高専基本構想原案 PFI方式(BTO)を採用
滋賀県は、工業系の高等専門人材の育成を図るため県立の高等専門学校の設置を計画している。滋賀県立大学が設置主体となり準備を進めており、「滋賀県立高等専門学校基本 - 2023/03/20
- 大阪市平野区、もと長吉長原東第3住宅用地開発予定者は長谷工ほか
大阪市平野区は、もと長吉長原東第3住宅用地(長原駅前用地)における開発条件付き市有地売却に関する開発事業予定者募集で公募型プロポーザルを行い、長谷工コーポレー - 2023/03/20
- 日本GLP、GLP ALFALINK茨木2着工 来年7月竣工めざす
日本GLP(東京都中央区)は16日、茨木市で「GLP ALFALINK茨木2」を着工した。マルチテナント型先進的物流施設として、24年7月の竣工を目指す。 建 - 2023/03/20
- 宍粟市、新病院の病院棟延約1・7万㎡ 工事費は119億円超
宍粟市は、宍粟市新病院整備事業について、新病院整備に向けた基本設計の大枠がまとまり、建物の概要や開院後の事業収支計画などについて説明する市民説明会を2月28日 - 2023/03/20
- 和歌山県、宿泊施設誘致促進アドバイザーは東京スター銀行を選定
和歌山県は、国内外のホテル事業者や投資家等に対して、高級宿泊施設の誘致活動を行うため、「令和5年度宿泊施設誘致促進アドバイザー業務」の公募型プロポーザルを実施 - 2023/03/20
- 万博協会、テーマ館いのちを育む河森P 鹿島・小野寺グループに
2025年日本国際博覧会協会は、「2025年日本国際博覧会施設整備事業テーマ館「いのちを育む」河森P」の実施設計・工事監理・工事施工・解体撤去を一括して行うた - 2023/03/20
- 門真市、庁舎エリア整備サウンディング調査 16者が参加
門真市は、門真市庁舎エリア整備事業に関するサウンディング型市場調査の実施結果を公表した。総合建設事業者(ゼネコン)、総合開発事業者(デベロッパー)、設計事業者 - 2023/03/20
- 大阪府、泉佐野岩出線道路改良など 交通安全対策を実施
大阪府都市整備部は、府内2か所で車両の走行性の向上により、歩行者等の安全確保を図るため、交通安全対策を実施する。同事業の内部評価を実施、事業実施とした評価結果 - 2023/03/17
- クレド、滋賀県内最大規模のマルチテナント型物流施設「CREDO滋賀竜王」を計画
クレド・アセットマネジメント(東京都港区)は、滋賀県・竜王町で先進的物流施設「CREDO滋賀竜王」を計画している。延床面積約6万4000㎡を想定し、滋賀県内で - 2023/03/17
- 奈良県、まほろば健康パーク特定事業に選定 今月にも説明書等公表
奈良県は、まほろば健康パーク整備運営事業を特定事業に選定した。県が管理する都市公園であるまほろば健康パークの機能を、隣接する奈良県浄化センター敷地の緩衝緑地の - 2023/03/17
- 枚方市、小中学校体育館空調設備整備DBOを4月上旬に公告
枚方市は、枚方市小中学校体育館空調設備整備DBO事業の実施方針(再度公告分)を公表した。22年度に実施した公募が不調となったことから、事業の再精査を行い、再度 - 2023/03/17
- 宝塚市、市立病院東病棟外大規模改修設計を一般競争で公告
宝塚市は、市立病院東病棟外大規模改修設計に制限付一般競争入札を適用した。入札参加を23日正午まで、入札書を4月14~17日午前までに受付、4月17日午後開札。 - 2023/03/17
- 甲賀市、23年度当初予算案 貴生川駅周辺整備など推進
甲賀市は、23年度当初予算案を公表した。一般会計439億円(対前年度比6・3%増)、特別会計199億0877万7千円(同比1・9%増)、企業会計129億462 - 2023/03/17
- 奈良県、広域水道事業認可申請書作成を総合一般で28日まで受付
奈良県は、奈良県広域水道事業認可申請書作成業務に総合評価一般競争入札を適用した。入札参加申込書を28日まで受け付ける。技術提案書(事前)を4月6日までに郵便で - 2023/03/17
- 河内長野市、河内長野駅周辺地区まちづくり将来像(案)を作成
河内長野市は、河内長野駅周辺地区のまちづくりを進めるため、「河内長野駅周辺地区まちづくり将来像(案)」を作成した。今後は同案をたたき台とし、都市計画道路河内長 - 2023/03/17
- 都市機構、公共団体等との連携による団地再生事業検討はジャス
都市再生機構西日本支社は15日、令和5年度公共団体等との連携による団地再生事業等検討業務で総合評価による一般競争入札を行い、1100万円でジャスに決定した。評 - 2023/03/16
- 東大阪市、市営北蛇草住宅C棟建替実施方針公表 5月上旬頃に入札公告予定
東大阪市は、東大阪市営北蛇草住宅C棟建替事業の実施方針を公表した。長瀬町1丁目の建替事業用地及び余剰地に存する市営住宅及びその附帯施設(既存住棟等)を解体及び - 2023/03/16
- アパホームなど、アパホテル大阪門真市駅前増築は中川企画建設
アパホーム(株)(金沢市大和町1―5)、アパマンション(株)(金沢市大和町1―5)は、門真市でアパホテル大阪門真市駅前増築を計画している。 建設地は門真市元町 - 2023/03/16
- 宍粟市、新病院整備予算計上 4月に技術協力業務を公告
宍粟市は、宍粟市新病院整備事業について、23年度の当初予算案で実施設計・技術協力業務や新病院周辺施設整備など3億1843万7千円を計上している。4月に技術協力 - 2023/03/16
- 神戸大学、バイオものづくり共創拠点基本設計等4件を受付
神戸大学は、次の4件で簡易公募型プロポーザル(拡大)を実施する。参加表明書を24日まで、技術提案書を4月6日まで受け付ける。「国及び独立行政法人等における温室 - 2023/03/16
- 東急不動産、和歌山印南日高川風力発電アセス方法書の縦覧実施
東急不動産(東京都渋谷区)は、和歌山県・印南町等に計画する「(仮称)和歌山印南日高川風力発電事業」に係る環境影響評価方法書の縦覧及び意見の募集を4月13日まで - 2023/03/16
- 大阪府、東大阪春宮住宅用地売却で今月末の公募向けテーマ等
大阪府は、大阪モノレール延伸部の(仮称)荒本駅前で売却を予定していた「府営東大阪春宮住宅用地(大規模商業施設跡地)」について、今月末からの公募を開始するため、 - 2023/03/16
- JS、大津市大津終末処理場水処理施設再構築で落札決定
日本下水道事業団西日本本部は14日、大津市大津終末処理場水処理施設再構築工事で総合評価(技術力審査型)による一般競争入札を行い、48億5091万円でクボタ・佐 - 2023/03/16
- 京都市上下水道局、鳥羽水環境保全C第3導水きょ排水ポンプ場築造で落札決定
京都市上下水道局は14日、鳥羽水環境保全センター第3導水きょ排水ポンプ場築造工事で総合評価による一般競争入札を行い、27億4700万円で大成・岡野・吉村JVに - 2023/03/15
- 大津市、膳所駅南側駅前広場整備手法検討等プロポ 6日まで受付
大津市は、膳所駅南側駅前広場整備手法検討等業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書・企画提案書等を4月6日まで受け付ける。プレゼンテーション審査を4月1 - 2023/03/15
- ドリームアドバンス、コーナンPRO西宮北インター店新設で大店法届出
ドリームアドバンス(株)(東大阪市大蓮南4―23―23)が店舗設置者、コーナン商事(株)(堺市西区鳳東町4―401―1)が小売業者として、西宮市山口町下山口2 - 2023/03/15
- 堺市、東文化会館文化棟空調設備更新計画策定で落札決定
堺市は、東文化会館文化棟の各種空調設備が設置後15年経過し、経年劣化による老朽化が目立ってきているため、「東文化会館文化棟空調設備更新計画策定業務」の一般競争 - 2023/03/15
- 近畿整備局、大阪港北港南地区航路等浚渫等WTOを13日まで受付
近畿地方整備局(港湾空港部)は、大阪港北港南地区航路(-16m)等浚渫等工事に施工体制確認型総合評価(技術提案評価型・S型)による一般競争入札(WTO対象)を - 2023/03/15
- 高砂市、23年度当初予算案 JR曽根駅周辺整備等推進
高砂市は、23年度当初予算案を公表した。総額740億4362万2千円(対前年度比2%増)。内訳は一般会計399億6436万6千円(同比9・6%増)、特別会計1 - 2023/03/15
- 兵庫県、市川水系河川整備計画検討で受託事業者
兵庫県は、市川水系河川整備計画検討で公募型プロポーザルを実施し、受託事業者に建設技術研究所(神戸事務所)を特定した。 10年3月に策定した現在の市川水系河川整 - 2023/03/15
- 府住供、鴨谷台団地住戸リノベーションプラン提案競技募集
大阪府住宅供給公社は、「鴨谷台団地」において、若年世帯向けの住戸リノベーションプランの事業提案競技の参加者を募集する。現地確認の申込を23日まで受け付け、現地 - 2023/03/15
- 都市機構、泉北竹城台一丁団地後工区基盤整備を6日まで受付
都市再生機構西日本支社は、05―泉北竹城台一丁団地後工区基盤整備工事に総合評価による一般競争入札を適用した。申請書及び資料を4月6日まで受け付ける。入札書を5 - 2023/03/14
- 西宮市、西部総合処理C焼却施設整備施設基本計画策定は日建技術コンを特定
西宮市は、西部総合処理センター焼却施設整備に伴う施設基本計画策定で公募型プロポーザルを実施し、委託先候補者に日建技術コンサルタント(神戸事務所)を特定した。契 - 2023/03/14
- 此花西部臨港緑地エリア水辺賑わいづくりで事業者予定者を決定
此花西部臨港緑地エリア水辺賑わいづくり協議会(大阪市此花区役所、大阪港湾局、隣接地権者等で構成)は、此花西部臨港緑地エリア水辺賑わいづくり事業を行う事業者予定 - 2023/03/14
- 神戸市、西神戸ゴルフ場新たな産業団地環境影響評価書案縦覧
神戸市は、市内の産業用地不足に対して、市有地である西神戸ゴルフ場の転活用による新たな産業団地整備事業に係る環境影響評価書案を4月24日まで縦覧を行う。 市の産 - 2023/03/14
- SKハウジング、阪南市西部丘陵地区産業集積用地造成事業活動困難で中断
SKハウジング(大阪市北区西天満5―2―18)は、阪南市箱作で計画する「(仮称)阪南市西部丘陵地区産業集積用地造成事業」について、これまで環境アセスの手続きを - 2023/03/14
- 都市機構、西日本支社管内都市再生事業モデル検討調査を23日まで受付
都市再生機構西日本支社は、令和5年度西日本支社管内における都市再生事業モデル検討調査業務に総合評価による一般競争入札を適用した。申請書及び資料を23日まで受け - 2023/03/14
- 田尻町、総合文化C整備計画 23年度事業者募集・選定へ
大阪府・田尻町は、82年に建設された公民館の老朽化が著しいことから、生涯学習、図書サービス、文化・芸術等機能を有する複合的施設「(仮称)総合文化センター」を田 - 2023/03/14
- 堺市、中百舌鳥駅前用地活用事業調査で定期借地権想定多数
堺市は、民間事業者との個別対話を通じて、駅前広場の活用(中百舌鳥駅前地下自転車等駐車場含む)、乗継改善に資する民間施設の整備等についての提案や助言等を求めるこ - 2023/03/14
- 西日本高速、大和北道路横田第一高架橋PC上部工で落札決定
西日本高速道路関西支社は、大和北道路横田第一高架橋(PC上部工)工事で総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、25億8000万円で安部日鋼工業に決定し