



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2023/05/09
- 富田林市、市役所新庁舎整備 7月に入札公告、11月に落札候補者選定
富田林市は、耐震性能が不足している「市役所本庁舎(北館・別館)」の現地建替を計画し、入札スケジュールを公表した。7月に入札公告、8月に参加表明書等、10月に入 - 2023/05/09
- 神戸市、神戸空港サブターミナル整備は81・8億で竹中Gに決定
神戸市は、神戸空港サブターミナル(仮称)整備事業でDB方式による総合評価落札方式一般競争入札(WTO対象)を行い、落札者を81億8000万円で竹中工務店を代表 - 2023/05/09
- 京都市、市営住宅団地再生三条等計画策定支援プロポ 2日まで受付
京都市は、京都市市営住宅団地再生事業三条及び壬生東市営住宅更新棟(第2期)等基本計画策定支援業務で簡易公募型プロポーザルを実施する。参加希望申出書と企画提案書 - 2023/05/09
- 河内長野市、スポーツ施設基本構想等策定で優先交渉者
河内長野市は、スポーツ施設の基本構想策定に向けた基礎調査を22年度に実施、今回、「スポーツ施設基本構想等策定業務」の公募型プロポーザルを実施、優先交渉事業者に - 2023/05/09
- 三田市、現三田市民病院跡地活用調査で契約
三田市は、現三田市民病院跡地活用調査で公募型プロポーザルを実施し、三菱UFJリサーチ&コンサルティングを選定し契約した。契約金額1199万円。 市は、昨年12 - 2023/05/09
- 和歌山県、考古民俗博物館基本設計概要公表 実施設計へ
和歌山県は、施設の老朽化や、収蔵スペースや研究設備の不足などの課題を抱える「紀伊風土記の丘資料館」について、現紀伊風土記の丘資料館を改修し、隣接地に『考古民俗 - 2023/05/09
- 東大阪市、市営北蛇草住宅C棟建替 7月3~7日受付
東大阪市は、PFI方式で実施する東大阪市営北蛇草住宅C棟建替事業に総合評価一般競争入札を適用した。長瀬町1丁目の建替事業用地及び余剰地に存する市営住宅及びその - 2023/05/09
- 公立大学法人大阪、杉本理学系学舎整備その2プロポ 25日まで受付
公立大学法人大阪は、大阪公立大学(仮称)杉本理学系学舎整備事業その2で公募型プロポーザルを実施する。参加申請書を25日まで受け付けて、参加資格審査結果を6月6 - 2023/05/08
- 奈良県、新西和医療センター整備基本計画策定支援は長大を選定
奈良県は、令和5年度新西和医療センター整備基本計画策定支援業務で公募型プロポーザルを実施し、長大を選定した。 西和医療センターは、施設の老朽化や耐震性の問題が - 2023/05/08
- 三井不・京阪電鉄不、北区天満一丁目計画新築を来年2月下旬に着工
三井不動産レジデンシャル㈱関西支店(大阪市中央区備後町4―1―3)、京阪電鉄不動産㈱(大阪市中央区大手前1―7―31)は、分譲共同住宅(仮称・大阪市北区天満一 - 2023/05/08
- 大阪港湾局、ちきりアイランド保管施設用地と製造業用地を売却
大阪府(大阪港湾局)は、ちきりアイランド(阪南2区)の「第1期保管施設用地」及び「第2期製造業用地」について、条件付一般競争入札により売却する。現地説明会を保 - 2023/05/08
- 姫路市、新美化センター整備基本構想策定 施設規模268t/日
姫路市は、新美化センター整備基本構想を策定した。施設規模は268t/日、26~27年度に事業者選定、28~31年度に施設整備を行い、32年度の運転開始をめざす - 2023/05/08
- 堺市、南海高野線連続立体交差事業 再評価指標検討支援を受付
堺市は、南海高野線連続立体交差事業の再評価を今年度実施するため、「高野線連続立体交差事業再評価指標検討支援業務」の一般競争入札を実施する。参加申請書を19日ま - 2023/05/08
- 和歌山市、2地区の再開発事業検討プロポ 11日まで参加受付
和歌山市は、市街地再開発事業等のまちづくりを推進するため、権利者等が組織するまちづくり協議会等を支援し、課題整理や事業性の検討等を行うことを目的として、「和歌 - 2023/05/08
- 明石市、新ごみ処理施設整備基本設計等 公募型プロポ実施
明石市は、新ごみ処理施設整備基本設計等で公募型プロポーザルを実施する。参加申請書を5月16~26日午後1時まで市民生活局環境室資源循環課新ごみ処理施設建設準備 - 2023/05/08
- 吹田市、(仮称)山田認定こども園建設など一般2件を22日まで受付
吹田市は、次の2件に制限付一般競争入札を適用した。入札参加資格確認申請を5月22日まで受付、確認結果を5月24日に通知、入札書を6月8~9日まで受け付け、6月 - 2023/04/28
- 藤井寺市、津堂・小山地区土地区画整理事業化検討プロポ17日まで受付
藤井寺市は、土地区画整理事業の実現に必要となる現況測量や地区界測量などの測量業務、土地利用計画図の作成や道路設計などを行うため、「令和5年度津堂・小山地区土地 - 2023/04/28
- 平和産業、六甲アイランド自動車学院新築を淺沼組の設計・施工で
平和産業㈱(神戸市長田区菅原通6―2)は、自動車教習所(仮称・六甲アイランド自動車学院)新築を淺沼組の設計・施工で建設する。 建設地は神戸市東灘区向洋町西6― - 2023/04/28
- 大阪市、小林斎場整備運営を特定事業に選定 6月に公告へ
大阪市環境局は、小林斎場整備運営事業をPFI法第7条の規定に基づく特定事業に選定した。現地建替による小林斎場の整備と建替後の運営を行う。事業者の選定は総合評価 - 2023/04/28
- 和歌山市、名勝和歌山城西之丸庭園の保存活用計画策定支援を実施
和歌山市は、名勝和歌山城西之丸庭園保存活用計画のとりまとめるため、「名勝和歌山城西之丸庭園保存活用計画策定支援業務その2」のプロポーザルを実施する。参加申請書 - 2023/04/28
- 大阪市、西喜連第2住宅1号館建設設計などプロポ17件を選定
大阪市都市整備局は、22年度第9回都市整備局契約事務評価会議を3月29日に開き、簡易プロポーザルの西喜連第2住宅1号館建設工事設計業務など17件の業務受託候補 - 2023/04/28
- 万博協会、テーマ館整備で宮田Pは大林グループ 小山Pは不調
2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会施設整備事業テーマ館2館の実施設計・工事監理・工事施工・解体撤去を一括して行う事業者を総合評価落札方式 - 2023/04/28
- 京都市、全員制中学校給食の実施方式等検討調査でプロポ実施
京都市は、全員制中学校給食の実施方式等検討調査で公募型プロポーザルを実施する。応募申込書を5月2日まで、受託提案書を5月12日まで受け付ける。参加資格は同市の - 2023/04/28
- 大阪府都市整備部、枚岡河内中央増補幹線立坑築造を総合一般で15日まで受付
大阪府都市整備部は、寝屋川流域下水道枚岡河内中央増補幹線立坑築造工事(R5―1)に総合評価一般競争入札(技術提案型Ⅰ型)を適用した。参加申請を5月15日まで受 - 2023/04/27
- 近畿整備局兵庫国道、神戸三宮駅交通ターミナルコンセッション事業者選定支援はパシコンと契約
近畿地方整備局兵庫国道事務所は、神戸三宮駅交通ターミナルコンセッション事業者選定支援業務で簡易公募型プロポーザルを実施し、4月12日にパシフィックコンサルタン - 2023/04/27
- 大阪いずみ生協、久米田店新築を12月に着工
大阪いずみ市民生活協同組合(堺市堺区南花田口町2―2―15)は、岸和田市で(仮称)大阪いずみ市民生活協同組合久米田店新築を計画している。 計画地は岸和田市小松 - 2023/04/27
- 西日本高速、阪奈高速管内盛土補強を22日まで受付
西日本高速道路関西支社は、阪奈高速道路事務所管内(特定更新等)盛土補強工事に総合評価(協議合意付)による条件付一般競争入札を適用した。申請書等を5月22日まで - 2023/04/27
- 大阪市都市交通局、地域交通検討調査で選定
大阪市都市交通局は、令和5年度地域交通検討調査業務で公募型プロポーザルを実施し、日建設計総合研究所を選定した。 25年から向こう5年程度を見据えた持続可能な地 - 2023/04/27
- 猪名川広域ごみ施設組合、国崎クリーンC基幹改良と包括管理運営事業検討
猪名川上流広域ごみ処理施設組合は、国崎クリーンセンター基幹改良事業及び包括管理運営に伴う事業方式検討調査で公募型プロポーザルを実施する。参加申請及び企画提案書 - 2023/04/27
- 亀岡市、育親学園義務教育学校校舎新築等設計で優先契約交渉者
亀岡市は、亀岡市立育親学園義務教育学校校舎新築等設計業務で公募型プロポーザルを実施し、アール・アイ・エーを優先契約交渉事業者に選定した。 亀岡市立育親学園の開 - 2023/04/27
- 都市機構、ストック再生団地事業等検討で落札決定
都市再生機構西日本支社は、令和5年度ストック再生団地における団地再生事業等検討業務で総合評価による一般競争入札を行い、1250万円で市浦ハウジング&プランニン - 2023/04/27
- 御坊市、公営住宅等長寿命化計画で紀小竹他の建替検討
御坊市は、今年度から32年度までの10年間を計画期間とした「公営住宅等長寿命化計画」を策定した。新たな計画では耐震性がない紀小竹・庚申町・富安団地について、集 - 2023/04/26
- 摂津市、千里丘駅西地区再開発特定建築予定者に大和ハウス共同企業体
摂津市は、千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業の特定建築者募集を行い、大和ハウス工業・JR西日本不動産開発・フージャースコーポレーション・関電不動産開発共同企 - 2023/04/26
- 松栄、貝塚工場新築は多田環境で
(株)松栄(泉佐野市りんくう往来北2―20)は、貝塚市で貝塚工場新築を計画している。 建設地は貝塚市二色中町4―10(地番)(敷地面積6611・59㎡)。規模 - 2023/04/26
- 大東市、脱炭素戦略策定及び地球温暖化対策計画策定プロポ
大東市は、大東市脱炭素戦略策定及び地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を5月8日まで、応募申請書類を5月 - 2023/04/26
- 三田市、総合文化センター改修PFI事業導入支援プロポ 5月29日まで受付
三田市は、三田市総合文化センター改修に伴うPFI事業導入支援で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書等を5月29日まで地域共創部市民協働室文化スポーツ課へ持 - 2023/04/26
- 加西市、次世代型スマートエコタウン開発事業等支援プロポ 12日まで受付
加西市は、次世代型スマートエコタウンの開発事業等支援で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書等を5月12日まで生活環境部環境課へ持参にて受付、資格審査結果を - 2023/04/26
- 大阪市都島区、淀川連絡線跡地利活用開発事業者募集プロポを実施
大阪市都島区は、淀川連絡線跡地の利活用事業に関する開発事業予定者を公募型プロポールで募集する。現地見学会を5月18~19日に開く(5月8日まで参加受付)。申込 - 2023/04/26
- 大阪府、生野支援学校新築他基本設計など最優秀提案者
大阪府は、「生野支援学校新築その他工事基本設計」及び「寝屋川高等学校改築工事基本設計」の公募型プロポーザルを実施し、最優秀提案者を決定した。 【生野支援学校新 - 2023/04/26
- 大津市、膳所駅南側駅前広場整備手法検討等で候補者選定
大津市は、膳所駅南側駅前広場整備手法検討等業務で公募型プロポーザルを実施し、地域計画建築研究所を候補者に選定した。 周辺土地利用と整合のとれたJR膳所駅南側の