気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2024/10/29
- 近畿整備局、神戸港PI2期荷さばき地地盤改良3工区で落札決定
近畿地方整備局(港湾空港部)は、神戸港ポートアイランド(第2期)地区荷さばき地(PC15から17)地盤改良等工事(第3工区)で施工体制確認型総合評価(技術提案 - 2024/10/28
- 大阪府、久宝寺緑地整備 代替案の立案余地なく継続の方針原案
大阪府は、建設事業の効率性及び実施過程の透明性の一層の向上を図るため、建設事業評価審議会都市整備部会において事業審議を行っており、事業採択後20年間を経過した - 2024/10/28
- 東レ建設・三井不レジ、東山区大和大路計画新築をかねわ工務店で
東レ建設㈱(大阪市北区中之島3―3―3)、三井不動産レジデンシャル㈱(大阪市中央区備後町4―1―3)は、共同住宅(仮称・京都府京都市東山区大和大路計画)新築を - 2024/10/28
- 橿原市、畝傍駅・周辺事業化検討支援等プロポを6日まで受付
橿原市は、畝傍駅・周辺事業化検討支援等業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を11月6日まで受け付けて、提案資格確認結果を11月13日に通知する。提出 - 2024/10/28
- 兵庫県、青野運動公苑の利活用方針でサウンディング調査を実施
兵庫県は、青野運動公苑の利活用方針に関するサウンディング型市場調査を実施する。参加申込を11月1~29日に受付、エントリーシートを11月29日までに提出、ヒア - 2024/10/28
- 京都府、元堀川警察署跡地貸付け一般競争はハートフレンド落札
京都府は、元堀川警察署跡地貸付けの一般競争入札を行い、ハートフレンドに落札決定した。金額は27億8000万円(50年間貸付総額)。予定価格27億8000万円( - 2024/10/28
- 生駒市、学研北生駒駅北地区区画整理促進調査等(その2)プロポ
生駒市は、学研北生駒駅北地区区画整理促進調査等業務(その2)で公募型プロポーザルを実施する。企画提案書等を11月13日まで受け付ける。第1次審査(書類審査)を - 2024/10/28
- 貝塚市、下水道事業PPP/PFI手法導入検討へサウンディング調査
貝塚市は、下水道事業へのPPP/PFI手法の導入検討にあたり、事業化に向けた基礎調査の一つとして、事業手法や規模などの事業内容の具体化を図るため、サウンディン - 2024/10/28
- 西日本高速、新名神高速城陽第一高架橋拡幅は41・5億超で公成建設
西日本高速道路関西支社は、新名神高速道路城陽第一高架橋(下部工)拡幅工事で総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、41億5800万円で公成建設に決定し - 2024/10/25
- 岸和田市、新図書館(本館)整備構想検討支援ランドブレイン候補
岸和田市は、新たな図書館(本館)の整備を計画し、今回、「新図書館(本館)整備に向けた構想検討支援業務」の公募型プロポーザルを実施、受託候補者にランドブレインを - 2024/10/25
- アンドランド、新今里七丁目有料老人ホームはDOORDOで12月下旬
㈱アンドランド(大阪市阿倍野区阪南町1―21―15)は、有料老人ホーム(仮称・生野区新今里七丁目有料老人ホーム)新築をDOORDOの施工で12月下旬に着工を予 - 2024/10/25
- 大阪府、夢洲第2期区域まちづくり方針策定支援(その2)を31日まで
大阪府(大阪都市計画局)は、夢洲第2期区域まちづくり方針策定支援(その2)に条件付一般競争入札を適用した。参加申請を31日まで受け付け、設計図書等を11月12 - 2024/10/25
- 兵庫県住宅供給公社、明石鷹匠団地建替かかる提案競技1日まで
兵庫県住宅供給公社は、明石鷹匠団地建替事業にかかる事業提案競技を実施する。応募登録を11月1日まで住宅管理部ストック・市町営住宅支援課へ持参にて受付、登録合格 - 2024/10/25
- 高砂市、新たな学校づくり推進計画の策定向けアンケート調査実施
高砂市は、高砂市新たな学校づくり推進計画の策定を進めており、その基礎資料とするため、市民を対象にアンケート調査を11月30日まで実施する。 市では小学校10校 - 2024/10/25
- 近畿整備局、事業評価監視委員会開催 冷水拡幅・有田海南道路など
近畿地方整備局は、24年度第1回事業評価監視委員会を開いた。▽一般国道42号冷水拡幅・一般国道42号有田海南道路▽一般国道9号笠波峠除雪拡幅▽一般国道175号 - 2024/10/25
- 和歌山県・有田川町、かなや明恵峡温泉大規模改修・民営化特定事業に
和歌山県・有田川町は、PFI法に基づく事業として、「かなや明恵峡温泉大規模改修及び民営化事業」を実施するため、特定事業の評価を行い、特定事業としての実施は適切 - 2024/10/25
- 滋賀県、杉本余呉線補助道路整備は66・4億円で竹中土木JV
滋賀県は、令和6年度杉本余呉線補助道路整備工事で総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、66億4243万6千円で竹中土木・TSUCHIYA・高島鉱建J - 2024/10/24
- 学研北生駒駅北土地区整準備組合、業務代行予定者を12月頃に公募公告、2月頃に決定へ
学研北生駒駅北地区のまちづくりを行う生駒市学研北生駒駅北土地区画整理準備組合は、業務代行予定者を12月頃に公募公告し、25年2月頃に総会を開催し業務代行予定者 - 2024/10/24
- 公立大学法人大阪、杉本キャンパス国際交流宿舎整備プロポ 11月29日まで受付
公立大学法人大阪は、大阪公立大学杉本キャンパス(大阪市住吉区)において、民間事業者の資本を活用し建設から運営管理まで一式を民間事業者に委託し、新たな国際交流宿 - 2024/10/24
- 芦屋市、JR芦屋駅南地区再開発 特定建築者候補者の提案公表
芦屋市は、昨年度に中止したJR芦屋駅南地区第二種市街地再開発事業の特定建築者公募を再度実施、特定建築者候補者を東急不動産に決定し、このほど東急不動産の提案概要 - 2024/10/24
- 柏原市、第2期下水道施設包括的管理プロポを実施
柏原市は、第2期柏原市下水道施設包括的管理業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書及び参加資格確認書類を11月11~29日まで受け付けて、参加資格確認結 - 2024/10/24
- 神戸市、ポートアイランド船だまり整備その1を5日まで受付
神戸市は、ポートアイランド船だまり整備(その1)に簡易型(実績確認型)総合評価落札方式による制限付一般競争入札(事後審査型)を適用した。入札参加を11月5日ま - 2024/10/24
- 都市機構、仁川団地再生事業土地利用計画策定で落札決定
都市再生機構西日本支社は、仁川団地における団地再生事業に係る土地利用計画策定等業務(令和6年度)で総合評価による一般競争入札を行い、1300万円でURリンケー - 2024/10/24
- 泉南市、幡代三丁目地区沿道関連サービス施設整備図る
泉南市は、幹線道路沿道の区域でインターチェンジに近接する「幡代三丁目地区」について、農業や周辺環境との調和に配慮しながら、緑とうるおいのある沿道利用地域として - 2024/10/24
- 近畿農政局、和歌山平野小田井水路第2工区建設WTO 7日まで受付
近畿農政局は、和歌山平野農地防災事業小田井水路(木積右岸排水路)第2工区建設工事に施工体制確認型総合評価落札方式による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申 - 2024/10/23
- 羽曳野市、市役所本館建替整備事業 11月からDB方式の公募プロポを開始
羽曳野市は、耐震性能や老朽化等の課題がある「市役所本館」の現地建替を計画、デザインビルド方式を採用し、実施設計及び施工を一括発注、11月から公募型プロポーザル - 2024/10/23
- 西日本高速道路、阪和道芳養高架橋下部工は12・3億超で村本建設
西日本高速道路関西支社は、阪和自動車道芳養高架橋(下部工)工事で総合評価(施工能力評価型)による条件付一般競争入札を行い、12億3400万円で村本建設に決定し - 2024/10/23
- 大阪市、西淀川区役所空調冷温水機等ESCOプロポを実施
大阪市都市整備局は、西淀川区役所空調冷温水機等ESCO事業で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書および資格確認書類を11月5~6日まで受け付けて、応募者資 - 2024/10/23
- 近畿整備局、大野油坂道路中ノ瀬橋上部総合評価一般で7日まで受付
近畿地方整備局は、大野油坂道路中ノ瀬橋上部工事に総合評価(施工能力評価型Ⅰ型)による一般競争入札を適用した。申請書及び資料を11月7日まで、入札書を25年1月 - 2024/10/23
- 明石市、新ごみ処理施設整備・運営 都計変更案を31日まで縦覧
明石市は、新ごみ処理施設整備・運営事業について、都市計画変更案を31日まで縦覧している。同施設の老朽化に伴う建替えで新しい施設の配置等を検討したところ、新たに - 2024/10/23
- 大淀町、旧大淀西部幼稚園跡地利活用プロポ 18~22日受付
奈良県・大淀町は、旧大淀西部幼稚園跡地利活用事業で公募型プロポーザルを実施する。現地見学を11月20日まで受け付けて随時行う。参加表明書類・個別対話を11月1 - 2024/10/23
- 大阪府、一般府道郡戸大堀線歩道整備再評価案件で審議
大阪府は、建設事業の効率性及び実施過程の透明性の一層の向上を図るため、建設事業評価審議会都市整備部会において事業審議を行っており、事業採択後10年間を経過した - 2024/10/23
- 神戸市、須磨一ノ谷プラザ利活用サウンディング結果を公表
神戸市は、須磨浦公園内の須磨一ノ谷プラザの利活用検討に関するサウンディング型市場調査を実施し、結果概要を公表した。現地見学会に5社が参加、意見交換を3社が実施 - 2024/10/22
- 和泉市、富秋中学校区市営住宅集約建替等 再公告実施方針案 1月中旬に入札公告へ
和泉市は、富秋中学校区等まちづくり構想の実現に向け、富秋中学校区等における市営住宅集約建替他公共施設整備等事業について公告を行い、6月28日付で入札を中止した - 2024/10/22
- 神戸市、新北区文化センター建設は鴻池・岡JVに決定
神戸市は、(仮称)新北区文化センター建設のWTO型総合評価落札方式一般競争入札を行い、落札者を35億8000万円で鴻池・岡特定JVに決定した。評価値は0・30 - 2024/10/22
- 京都市、水垂埋立処分地跡地大規模太陽光発電事業プロポを実施
京都市は、京都市水垂埋立処分地跡地を活用した大規模太陽光発電事業で公募型プロポーザルを実施する。資料を12月2日まで貸し出す。現地見学会を28日・29日に行う - 2024/10/22
- 亀岡市、京都サンガ練習場誘致へ候補地の提案募集
亀岡市は、京都サンガF.C.の練習場を誘致するため練習場候補地の提案を募集する。12月25日まで入力フォーム又は候補地提案書に記入して受け付ける。今後、提案の - 2024/10/22
- 阪神高速、料金所ETC遠隔監視対応設備設置2件WTO公告
阪神高速道路管理本部は、料金所ETC遠隔監視対応設備設置その他工事(2024―1―大管)と料金所ETC遠隔監視対応設備設置その他工事(2024―2―神管)の2 - 2024/10/22
- 岸和田市、市役所調査委移転建替 市民意見聴取し新計画策定
岸和田市は、築後60年以上が経過し、老朽化が著しい「市役所庁舎」について、福祉総合センター敷地への移転建替を計画、新庁舎建設素案に関する市民意見等を聴取し、市 - 2024/10/22
- 大阪市、湊町地区開発事業用地を貸付 12月頃公告へ
大阪市は、湊町地区開発事業用地(大阪市浪速区湊町2―5―5)を条件付き一般競争入札による貸付を予定している。12月頃に入札公告する。 湊町地区開発事業用地は大 - 2024/10/22
- 西宮市、市営江上町住宅建替で落札決定
西宮市は、市営江上町住宅建替で総合評価落札方式制限付一般競争入札を行い、事業者に松田組を代表とするグループ(代表企業=松田組、構成企業=平田建築設計)を選定し - 2024/10/21
- 奈良市、「針T・R・S」再整備事業協力者はイオンモールを選定
奈良市は、道の駅「針T・R・S」再整備事業における事業協力者選定で公募型プロポーザルを実施し、イオンモールを優先交渉権者に選定した。基本協定書を11月15日に - 2024/10/21
- 京都府警察、南丹警察署庁舎新築設計は内藤建築事務所が候補
京都府警察本部は、京都府南丹警察署庁舎新築工事基本・実施設計業務で公募型プロポーザルを実施し、内藤建築事務所を候補者に選定した。参加者はエーシーエ設計、大建設 - 2024/10/21
- 大阪府、一般府道交野久御山線歩道整備を事業評価案件で審議
大阪府は、地元市が警察や府道路管理者等の関係機関と連携し策定したバリアフリー基本構想に基づき、歩行者等の安全を確保するため、「一般府道交野久御山線歩道整備事業 - 2024/10/21
- 堺市、堺消防署用地の賑わいや交流創出公募に向け意見交換実施
堺市は、堺消防署用地の立地特性を活かし、環濠エリアの周遊の起点となり賑わいや交流が創出される場所をめざし、公募に向けた具体的な事業内容・条件等を検討するため、 - 2024/10/21
- 宝塚市、広域型特別養護老人ホーム整備法人公募 11月に応募受付
宝塚市は、同市高齢者福祉計画・第9期同市介護保険事業計画に基づき、広域型特別養護老人ホームを整備する法人を公募する。応募を11月1~20日受付、選考会を行い、 - 2024/10/21
- 滋賀県・竜王町、竜王小学校建設工事は35・8億超で奥田JV
滋賀県・竜王町は、竜王小学校建設工事で一般競争入札を行い、35億8400万円で奥田・ヤマタケ・伊藤JVに決定した。予定価格35億8600万円。10月16日開札 - 2024/10/21
- 大阪府、一般府道萩谷西五百住線歩道整備は来年度に設計へ
大阪府は、高槻市が警察や府道管理者などの関係機関と連携し策定した「高槻市通学路交通安全プログラム」(阿武野小学校地域)に基づき、歩行者等の安全を確保するため、 - 2024/10/21
- 奈良県、広域防災拠点(五條県有地)整備基本計画検討1日まで
奈良県は、広域防災拠点(五條県有地)整備基本計画検討業務に一般競争入札を適用した。入札参加資格確認申請書等を11月1日まで受け付けて、入札参加資格確認審査結果 - 2024/10/18
- 泉南清掃事務組合、次期ごみ処理施設整備運営事業は12月中旬公告
泉南清掃事務組合は、現在の泉南清掃工場が供用開始から既に38年が経過し、老朽化が著しいことから建替を計画し、DBO方式による「次期ごみ処理施設整備運営事業」の - 2024/10/18
- ウルトラエステート、SE谷町5丁目PJをスナダで12月に着工
ウルトラエステート㈱(大阪市中央区谷町6―10―19)は、物販店舗、共同住宅(SE谷町5丁目PJ)新築をスナダ建設の施工で12月に着工を予定している。 建設地 - 2024/10/18
- 西日本高速、阪和道岸和田SA他3箇所給油施設改修来月29日まで
西日本高速道路関西支社は、阪和自動車道岸和田SA他3箇所給油施設改修工事に総合評価(施工実績確認型)による条件付一般競争入札を適用した。申請書等を11月29日 - 2024/10/18
- 京都市、旧野外教育センター奥志摩みさきの家跡地活用は不調
京都市教育委員会は、旧京都市野外教育センター奥志摩みさきの家跡地活用で公募型プロポーザルを実施したが、応募者がなく、不調となった。 旧京都市野外教育センター奥 - 2024/10/18
- 京都府・井手町、都計MP改定及び立地適正化計画策定プロポ
京都府・井手町は、令和6・7年度井手町都市計画マスタープラン改定及び立地適正化計画策定業務で公募型プロポーザルを実施する。応募書類を28日~11月1日まで受け - 2024/10/18
- 西日本高速、阪和道高田山トンネルは130・9億超で錢高組
西日本高速道路関西支社は、阪和自動車道高田山トンネル工事で総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、130億9440万円で錢高組に決定した。評価値は11 - 2024/10/18
- 西日本高速、新名神梶原橋他1橋(PC上部)は22億超で極東興和
西日本高速道路関西支社は、新名神高速道路梶原橋他1橋(PC上部工)工事で条件付一般競争入札を行い、22億2700万円で極東興和に決定した。評価値は112・43 - 2024/10/18
- 神戸市、春日野交差点(交通島)デザイン検討・設計はウエスコJV
神戸市は、春日野交差点(交通島)デザイン検討・設計で公募型プロポーザルを実施、2者が参加し審査の結果、委託契約候補者をウエスコ神戸支店・ティーハウス建築設計事 - 2024/10/17
- 堺市、中百舌鳥駅前北側広場再整備基本計画案 民活導入拠点施設整備等
堺市は、中百舌鳥駅周辺活性化基本方針を踏まえ、交通結節機能の最適化や民間活力を導入した都市機能の強化など、都市拠点に相応しい駅前空間の具現化に向け、「中百舌鳥 - 2024/10/17
- 西原商会関西、松原市で大阪東支店を新築
(株)西原商会関西(大阪市大正区小林西1―20―2)は、松原市で大阪東支店新築を計画している。 建設地は松原市西大塚2―954―26、954―73(敷地312 - 2024/10/17
- 大阪市生野区、北鶴橋地区災害避難施設用地活用プロポを再公告
大阪市生野区は、北鶴橋地区災害避難施設用地活用事業で公募型プロポーザル(二段階審査方式)を実施する。現地見学会を11月14~15日に開く(11月8日まで受付)