



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2022/05/20
- 和歌山市、地域交流センター新築整備 設計は川一級建築事務所に落札決定
和歌山市は、コミュニティセンター未設置地域に8館目となる地域交流センター(コミュニティセンター)を整備を計画し、「(仮称)地域交流センター新築工事設計」を入札 - 2022/05/20
- 枚方市駅周辺再開発、3工区商業・ホテル等複合施設新築進む
枚方市駅周辺地区市街地再開発組合は、枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業の第3工区で新築工事を進めている。駅と一体となる商業、オフィス、ホテル、住宅等の機能 - 2022/05/20
- 和歌山県、考古民俗博物館新設で造成設計公告 6月7日開札
和歌山県は、施設の老朽化や、収蔵スペースや研究設備の不足などの課題を抱える「紀伊風土記の丘資料館」について、現紀伊風土記の丘資料館を改修し、隣接地に『考古民俗 - 2022/05/20
- 岸和田市、木材港地区貯木場利活用調査は地域計画建築研を選定
岸和田市は、将来における貯木場を中心とした木材港地区の有効活用に向けて、21年度に策定したビジョン及び当該地区を町域に含む忠岡町の意見も踏まえて、各種調査・分 - 2022/05/20
- 大阪府、低入札価格等算定式を改定 6月1日以降公告から適用
大阪府都市整備部(公共建築室)は、5月2日に大阪府総務部契約局建設工事予定価格等算定要領が改正されたことを受け、公共建築室が発注する建築工事(建築設備工事、土 - 2022/05/20
- 野洲市、市民病院整備 新病院整備場所を温水プール跡地に変更
野洲市は、野洲市民病院整備事業特別委員会を開き、野洲市民病院整備基本計画の成案に向けた方策を示した。新病院の整備場所を野洲市総合体育館横の温水プール跡地(冨波 - 2022/05/20
- 大津市、大津湖岸なぎさ公園にぎわい拠点基盤整備調査で選定
大津市は、大津湖岸なぎさ公園におけるにぎわい拠点形成に向けた基盤整備等検討調査業務で公募型プロポーザルを実施し、ハートビートプランを候補者に選定した。 大津湖 - 2022/05/20
- 大阪市、淀川左岸線2期トンネル整備―5を一般公告
大阪市契約管財局は、淀川左岸線(2期)トンネル整備工事―5に事後審査型制限付一般競争入札を適用した。入札書を6月21~22日まで受け付ける。6月23日開札。落 - 2022/05/19
- 三木市、次期ごみ処理施設整備基本設計等プロポ 6月3日まで受付
三木市は、次期ごみ処理施設整備基本設計等業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を6月3日まで市民生活部生活環境課へ持参又は郵送にて受け付けて、一次審査 - 2022/05/19
- 日阪製作所、生駒事務所新築を大林組で
(株)日阪製作所(大阪市北区曾根崎2―12―7)は、生駒市に生駒事務所の新築を計画している。 建設地は生駒市高山町8916―7、8、9、10(敷地面積5万21 - 2022/05/19
- 大阪府、高山地区と加納・寺田地区で農村総合整備進む
大阪府環境農林水産部は、農村総合整備事業により農地の集団化や用排水路・道路の整備を行い優良な営農環境を確保し、農業生産性・収益性を向上させるため、「農村総合整 - 2022/05/19
- 泉佐野市、再生可能エネ導入計画策定プロポ 17日まで受付
泉佐野市は、2050年までの脱炭素社会を見据えて再生可能エネルギー導入計画を策定するため、「再生可能エネルギー導入計画策定業務」の委託事業者を募集する。6月1 - 2022/05/19
- 枚方市、小中学校体育館空調設備整備DBO 9月上旬公告へ
枚方市は、枚方市小中学校体育館空調設備整備DBO事業の実施方針を公表した。市内の小中学校体育館に空調設備を整備する。事業者の選定は総合評価一般競争入札を採用し - 2022/05/19
- 門真市、北島西・北地区まちづくり推進調査プロポ 31日~6月6日まで受付
門真市は、門真市北島西・北地区まちづくり推進調査業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書等を31日~6月6日まで受け付けて、参加資格確認結果を6月13日 - 2022/05/19
- 西日本高速、第二神明平野東高架橋他6橋下部工WTOを10日まで受付
西日本高速道路関西支社は、第二神明道路平野東高架橋他6橋(下部工)工事に総合評価による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書等を6月10日まで、入札書を - 2022/05/19
- こうべ未来都市機構、プレンティリニューアル事業を9日受付
こうべ未来都市機構は、プレンティリニューアル事業に総合評価一般競争入札を適用した。入札説明書・要求水準書等を24日まで配布し、参加申請を6月9日に、事業提案書 - 2022/05/18
- 和歌山県、万博和歌山館出展基本計画策定支援で乃村工藝社・博報堂・JTB・三菱UFJのJVに
和歌山県は、2025日本国際博覧会における万博・関西パビリオン内に和歌山館(仮称)を出展するため、「和歌山館(仮称)出展基本計画策定支援業務」のプロポーザルを - 2022/05/18
- 北おおさか信用金庫、千里丘支店新築は大和リースで
北おおさか信用金庫(茨木市西駅前町9―32)は、摂津市に千里丘支店新築を計画している。 建設地は摂津市千里丘2―31―3、他4筆(地番)(敷地面積566・02 - 2022/05/18
- 大阪府、泉大津沖処分場リサイクル関連産業用地で買受予定者
大阪府は、堺泉北港汐見沖地区の泉大津沖処分場(泉大津フェニックス)のリサイクル関連産業用地1区画を売却するため、条件付一般競争入札を実施、落札金額15億010 - 2022/05/18
- 兵庫県住供、小野神明住宅第3期建築設計で落札決定
兵庫県住宅供給公社は、県営小野神明住宅第3期建築工事にかかる建築意匠、構造及び設備設計他の指名競争入札を行い、入札金額1180万円で山本設計に決定した。5月1 - 2022/05/18
- 八幡市、歴史的資源活用したまちづくり未来戦略策定プロポ 1日まで受付
八幡市は、歴史的資源を活用した文化観光まちづくり未来戦略策定業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を6月1日まで受け付けて、提案資格確認を6月10日に - 2022/05/18
- 門真市、第四中学校区小中一貫校基本設計プロポ 2日まで受付
門真市は、(仮称)門真市立第四中学校区小中一貫校基本設計業務で公募型プロポーザルを実施する。現地見学会を19日に開く。参加表明書等を6月2日まで受け付けて、参 - 2022/05/18
- 富田林市、錦織北二丁目第2地区地区計画決定案で商業地形成を
富田林市は、「南部大阪都市計画錦織北二丁目第2地区地区計画」について、立地特性を活かした商業地の形成を誘導するとともに、周辺地域の環境に配慮した良好な都市環境 - 2022/05/18
- 都市機構、うめきた2期防災公園街区整備に本格着手
都市再生機構西日本支社は、うめきた2期における防災公園街区整備事業の工事に本格着手する。現在、土地区画整理事業等の基盤整備事業や、民間開発工事が行われており、 - 2022/05/17
- 高砂市民病院、経営コンサルティングプロポ 建替も視野に入れた運営あり方を検討
高砂市民病院は、高砂市民病院経営コンサルティングで公募型プロポーザルを適用した。参加申込書を30日~6月6日まで受付、資格審査結果を6月9日に通知し、企画提案 - 2022/05/17
- 光、荒本流通センター新築を東急建設で
(株)光(大阪市中央区上町1―7―9)は、東大阪市に荒本流通センター新築を計画している。 建設地は東大阪市荒本西3―57―1(敷地面積1329・61㎡)。規模 - 2022/05/17
- 福知山市、新文化ホール整備基本構想・基本計画策定支援プロポ 31日まで受付
福知山市は、福知山市新文化ホール整備基本構想・基本計画策定支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を31日まで受け付けて、書類選考(1次選考)の結果 - 2022/05/17
- 和歌山県、和歌山下津港長期構想案まとめ パブコメを実施
和歌山県は、概ね20~30年後の和歌山下津港における将来像やそれを実現するための施策の方向性を示した「和歌山下津港長期構想(案)」をとりまとめた。6月13日ま - 2022/05/17
- 羽曳野市、壺井配水池更新を一般で6月3日開札
羽曳野市は、第6次水道施設整備事業壺井配水池更新工事に制限付一般競争入札を適用した。入札説明書、審査書類、設計図書等を31日まで配布、入札書等を27~31日に - 2022/05/17
- 西日本高速、名神高速道路塔ノ森高架橋他4橋耐震補強で落札決定
西日本高速道路関西支社は、名神高速道路塔ノ森高架橋他4橋耐震補強工事で総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、41億8400万円で大成建設に決定した。 - 2022/05/17
- 大和ハウス工業など、大阪マルビルの建替を計画 現状建物から高層化する予定
大和ハウス工業と大阪マルビルは、ホテルや飲食店などで構成する複合ビル「大阪マルビル」の建替を計画している。現状建物から高層化する予定。23年夏の工事着手、30 - 2022/05/17
- 近畿整備局、赤谷地区上流渓流保全工他WTO一般で18日から受付
近畿地方整備局は、赤谷地区上流渓流保全工他工事に施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書及び資料を18日~6月13日まで、入札 - 2022/05/16
- 岸和田市、新庁舎整備事業 現地建替1棟案で検討
岸和田市は、築後60年以上が経過し、老朽化が著しい「市役所庁舎」について、建替の再検討を進めており、庁舎建替庁内検討委員会が現新庁舎整備計画に沿う案として、現 - 2022/05/16
- プレサンスC、プレサンス淀川区十八条一丁目Ⅱ新築を7月着工
㈱プレサンスコーポレーション(大阪市中央区城見1―2―27)は、共同住宅(仮称・プレサンス淀川区十八条一丁目Ⅱ)新築を計画、7月初旬の着工を予定している。 建 - 2022/05/16
- 交野市、総合体育施設ESCO事業 可能性調査でプロポ実施
交野市は、「(仮称)交野市立総合体育施設ESCO事業」事業可能性調査業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を26日まで受け付けて、参加資格確認結果を3 - 2022/05/16
- 大津市、大石淀スポーツ関連施設運営検討調査でプロポ実施
大津市は、大津市大石淀スポーツ関連施設の運営の検討に係る調査業務で公募型プロポーザルを実施する。企画提案書等を23日まで受け付ける。プレゼンテーションを26日 - 2022/05/16
- 草津市、草津川跡地区間6の実施設計他プロポを6月17日まで
草津市は、草津川跡地(区間6)実施設計他業務で公募型プロポーザルを実施する。参加意思表明書・提案内容書等を6月17日まで受け付ける。プレゼンテーションを6月2 - 2022/05/16
- 奈良県立医大、附属病院新外来棟基本構想検討支援はシステム環境
奈良県立医科大学は、奈良県立医科大学附属病院新外来棟基本構想検討支援業務で公募型プロポーザルを実施し、システム環境研究所を最優秀提案者に選定した。 現在、医学 - 2022/05/16
- 大東市、庁舎整備サウンディング 増築BTO・改修を従来方式など
大東市は、庁舎整備に関するサウンディング調査結果を公表した。12事業者が参加し、増築部分をPFI―BTO方式・耐震改修部分を従来方式のほか、DB手法の場合、業 - 2022/05/16
- 兵庫県、浜坂道路Ⅱ期新諸寄第1・第2トンネルをWTO公告
兵庫県但馬県民局は、(国)178号浜坂道路Ⅱ期新諸寄第1・第2トンネル(仮称)建設に総合評価(技術提案型)による一般競争入札(WTO対象)を適用した。入札参加 - 2022/05/13
- 泉南市、新たな市営住宅長寿命化計画 前畑と宮本住宅を建替予定
泉南市は、現在3団地368戸の市営住宅を管理しており、12年3月に「泉南市営住宅長寿命化計画」を策定、今回、同計画を基に社会情勢や人口の動向、市民ニーズの変化 - 2022/05/13
- モリタHD、モリタグループ関西地区営業拠点建設を淺沼組で
㈱モリタホールディングス(大阪市中央区道修町3―6―1)は、事務所付自動車整備工場・倉庫業を営まない倉庫(仮称・モリタグループ関西地区営業拠点建設)を建設する - 2022/05/13
- たつの市、新宮地域小中一貫校建設基本計画策定支援でプロポ
たつの市は、たつの市新宮地域小中一貫校建設基本計画策定支援で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を27日まで受付、企画提案書を6月1~15日に受付、ヒアリ - 2022/05/13
- 柏原市、柏原市公共施設等再編整備基本計画策定でプロポ実施
柏原市は、柏原市公共施設等再編整備基本計画策定で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を23日まで、企画提案書を6月2日まで受け付ける。プレゼンテーション等 - 2022/05/13
- 大阪府、無電柱化推進計画を改定 優先的整備路線を選定
大阪府は、18年3月に策定した「大阪府無電柱化推進計画」に基づき、「都市防災の向上」「安全で快適な歩行空間の確保」「良好な都市景観の確保」の3つの観点で無電柱 - 2022/05/13
- 寝屋二丁目・寝屋川公園地区、土地区画整理事業化検討パートナー募集
寝屋二丁目・寝屋川公園地区まちづくり協議会は、寝屋二丁目・寝屋川公園地区土地区画整理事業の検討に向けた事業化検討パートナーを募集する。募集要項を寝屋川市2軸化 - 2022/05/13
- 近畿整備局、足羽川ダム付替県道4号橋他 WTO一般16日から受付
近畿地方整備局は、足羽川ダム付替県道4号橋他工事に施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書及び資料を16日~6月7日まで、入札 - 2022/05/13
- 大阪府、大阪モノレール松生町駅舎詳細設計など3件を19日まで
大阪府都市整備部は、次の3件に総合評価一般競争入札(技術審査型)を適用した。参加申請を19日まで受付、技術審査資料作成要領及び設計図書等を30日まで交付、技術 - 2022/05/12
- 門真市、庁舎エリア整備ビジョンを策定 現本館棟除去し、新庁舎として一体的建替で検討
門真市は、門真市庁舎エリア整備ビジョンを策定した。西側を広場整備エリアと中町公園エリア、東側を庁舎整備エリアとし、現本館・現別館については除却し、新庁舎として - 2022/05/12
- 奈良中央アネックス、LF奈良ANNEX新築を淺沼で
奈良中央アネックス特定目的会社(東京都港区六本木1―6―1)は、奈良県・安堵町で(仮称)LF奈良ANNEX新築を計画している。 建設地は安堵町岡崎367―19 - 2022/05/12
- 木津川市、城陽井手木津川BP交通結節点にぎわい拠点整備検討プロポを実施
木津川市は、城陽井手木津川バイパス交通結節点におけるにぎわい拠点整備検討業務で公募型プロポーザルを実施する。参加意向表明書類を30日~6月3日まで受け付けて、 - 2022/05/12
- 交野市、寺・向井田地区まちづくり検討プロポ 20日まで受付
交野市は、交野市寺・向井田地区まちづくり検討業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を20日まで、企画提案書を6月13日まで受け付けて、書類審査結果を6 - 2022/05/12
- 王寺町、小学校跡地活用検討調査で委託候補者
奈良県・王寺町は、王寺町小学校跡地活用検討調査業務で公募型プロポーザルを実施し、建設技術研究所を委託候補者に選定した。 町では、3小学校と2中学校を統合し、南 - 2022/05/12
- 神戸市、ポーアイSC再整備事業者選定アドバイザリーで委託候補者
神戸市は、ポートアイランドスポーツセンター再整備の事業者選定アドバイザリー業務で公募型プロポーザルを実施し、委託候補者にみずほリサーチ&テクノロジーズを選定し - 2022/05/12
- 堺市、泉北NT公的賃貸住宅再生計画と実施計画を改定
堺市は、泉北ニュータウン地域の活性化等を図るため、公的賃貸住宅の量的縮小の方向性を踏まえ、今後10年間の再生事業(建替・集約事業等)の方向性を検討し、「泉北ニ - 2022/05/12
- 大阪市東淀川区、もと西淡路小学校跡地活用調査等プロポ 27日まで受付
大阪市東淀川区は、もと西淡路小学校跡地活用調査等業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申出書類を27日まで受け付けて、参加資格審査結果を6月3日に通知する。 - 2022/05/11
- 堺市、堺旧港親水護岸活用検討支援プロポ 23日まで申請受付
堺市は、堺ベイエリアの魅力ある海辺・交流拠点の形成に向け、堺旧港親水護岸後背地を活用した事業検討及び堺旧港親水護岸及び護岸後背地の一体的なエリアマネジメント構 - 2022/05/11
- ヒューリック等4社、心斎橋で複合施設開発 26年竣工へ
ヒューリック、竹中工務店、JR西日本不動産開発、パルコは、(仮称)心斎橋プロジェクトの計画を発表した。新たなランドマークとして高さ約132mとなる店舗・宿泊施 - 2022/05/11
- 西日本高速、新名神池田高架橋PC上部設計で契約
西日本高速道路関西支社は、新名神高速道路池田高架橋(上り線)(PC上部工)設計・工事(設計業務)を2億4200万円で鉄建・北武コンサルタントJVと4月25日に - 2022/05/11
- 播磨町、東本荘・新島地区基幹管路布設替DBを公告
兵庫県・播磨町は、播磨町東本荘・新島地区基幹管路布設替工事で設計・施工一括方式による公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を6月24日まで受付、参加資格審査