



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2025/01/27
- 奈良県、土木積算システム発注検討プロポはトーマツを選定
奈良県は、奈良県土木積算システム発注検討業務で公募型プロポーザルを実施し、有限責任監査法人トーマツを選定した。 県土マネジメント部で使用している現行の土木積算 - 2025/01/24
- 吹田市、万博記念公園駅前周辺活性化提案書 総延約20万㎡
吹田市は、(仮称)万博記念公園駅前周辺地区活性化事業に係る環境影響評価提案書を公開した。万博記念公園駅前周辺地区において、大規模アリーナを中核とした大阪・関西 - 2025/01/24
- 大阪府・島本町、新体育館等整備基本計画 25年度から事業者募集
大阪府・島本町は、島本町新体育館等整備基本計画(案)を策定した。町立体育館と小中学校プールの水無瀬川緑地公園内に移転整備する。延床面積は4450㎡を想定。事業 - 2025/01/24
- 門真市、泉町浄水場新ポンプ棟築造外など2件を一般公告
門真市は、次の2件に一般競争入札を適用した。入札書を3月5~6日まで受け付ける。3月10日開札。①参加資格②概要。▽泉町浄水場新ポンプ棟築造外(泉町7―23) - 2025/01/24
- 兵庫県阪神南、常松ポンプ場受変電設備他電気設備改築等2件公告
兵庫県阪神南県民センターは、次の2件に公募型一般競争入札(事後審査型)を適用した。入札参加を2月5日まで受付、設計図書等を2月25日まで交付、入札を2月26~ - 2025/01/24
- 国交省、官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援募集
国土交通省は、民間と地方公共団体が連携して取り組むインフラ整備の事業化検討を支援する25年度官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業(第1回)を2 - 2025/01/24
- 大阪府・田尻町、一貫教育施設整備で諮問案作り3月議会で報告
大阪府・田尻町は、0~15歳(幼小中)の一貫教育を1建物1敷地内で行うことを目指し検討を進めている。一貫教育審議会では一体的に整備する方向性について反対の意見 - 2025/01/24
- 有田周辺広域圏組合、新ごみ処理施設DBOで25年度事業者選定
有田周辺広域圏事務組合は、有田市・湯浅町・有田川町の効率的・経済的なごみ処理を目指して、新たな「ごみ処理施設」の建設を計画、PFI導入可能性調査の結果、DBO - 2025/01/24
- 大阪府、大阪モノレール支柱建設(荒本北工区その3)を3日まで
大阪府都市整備部は、大阪モノレール支柱建設(荒本北工区その3)に総合評価一般競争入札(技術提案型)を適用した。概略発注方式(一部の工種)を試行及び発注者指定型 - 2025/01/23
- 京都市、崇仁市営住宅8棟跡地活用プロポ 契約候補事業者にJR東海関西開発グループ
京都市は、崇仁地域における市有地の一部(崇仁市営住宅8棟跡地)の活用で公募型プロポーザルを実施し、ジェイアール東海関西開発を代表とするグループ(代表事業者=ジ - 2025/01/23
- 和田興産・アーク不動産、摂津市千里丘東5丁目PJ 2月着工
和田興産(株)(神戸市中央区栄町通4―2―13)、(株)アーク不動産(大阪市北区大淀南1―11―5)は、摂津市で有料老人ホームの(仮称)摂津市千里丘東5丁目プ - 2025/01/23
- 吹田市、津雲台・佐竹台市有地売却で決定
吹田市は、市有地売却に係る一般競争入札を行い、34億3456万7千円で大林新星和不動産に決定した。最低売却価格は13億2772万円。 対象地は▽吹田市津雲台6 - 2025/01/23
- 大阪市東住吉区、上大和川住宅跡地活用サウンディングを実施
大阪市東住吉区は、上大和川住宅跡地の活用に係るマーケット・サウンディング(市場調査)を実施する。現地見学会を2月7日に開く(2月5日まで参加受付)。対話参加・ - 2025/01/23
- 日高川かわまちづくり協議会、かわまちづくり施設整備 10月着工へ
御坊市・商工会議所・観光協会・日高川漁業協同組合や県などで組織する日高川かわまちづくり協議会は、日高川かわまちづくり施設整備基本計画を承認した。早ければ、今年 - 2025/01/23
- 大栄環境、和泉エネルギープラザ整備で環境影響評価書提出
大栄環境(和泉市テクノステージ)は、「(仮称)和泉エネルギープラザ整備事業」に係る環境影響評価書を大阪府環境影響評価条例に基づき、大阪府に提出した。2月20日 - 2025/01/23
- 大東市、四条北小学校長寿命化改良基本・実施設計で最優秀提案者
大東市は、大東市立四条北小学校長寿命化改良工事基本・実施設計業務で公募型プロポーザルを実施し、青木茂建築工房・百枝優建築設計事務所JVを最優秀提案者に選定した - 2025/01/23
- 京都府立看護学校学舎・学生寮 金下建設で7月着工
看護学校整備合同会社は、京都府立看護学校の学舎、学生寮と付帯施設の整備を行う看護学校整備事業で学舎と学生寮の建設工事を7月に着工する予定。また、造成工事は3月 - 2025/01/22
- 明石市・JR西日本、西明石地区まちづくり起工 西明石駅ビルや高層マンションなど整備
明石市及びJR西日本は、地域と鉄道が一体となった鉄道沿線のまちづくりに向けた取組みを推進することを目的に、JR西明石駅及び駅周辺におけるまちづくりの推進に関す - 2025/01/22
- 近畿整備局、淀川左岸線延伸部茨田西地区道路改良で落札決定
近畿地方整備局は、淀川左岸線延伸部茨田西地区道路改良工事で施工体制確認型総合評価落札方式による一般競争入札(WTO対象)を行い、16億1600万円でフジタに決 - 2025/01/22
- 奈良県、家畜保健衛生所再編整備基本構想作成プロポを実施
奈良県は、奈良県家畜保健衛生所再編整備基本構想作成業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を28日まで受け付けて、6者以上の場合は技術提案書提出者を上位 - 2025/01/22
- 与謝野町、学校給食センター新築他3件を一般公告
京都府・与謝野町は、次の3件に条件付一般競争入札を適用した。申請書を27~28日まで受け付けて、入札参加資格確認結果を30日に通知する。入札書を2月25~26 - 2025/01/22
- 近畿整備局、城東税務署増築等建築を2月12日まで受付
近畿地方整備局は、城東税務署増築等建築工事に施工体制確認型総合評価による一般競争入札を適用した。申請書及び資料を2月12日まで、入札書を4月14日まで受け付け - 2025/01/22
- 岸和田市、屋内プール整備運営アドバイザリーで選定候補者
岸和田市は、28年度の供用開始に向けて取組を進めている屋内プール整備運営等事業について、基本計画の策定支援に加え、DBO方式で実施するにあたって、民間事業者の - 2025/01/22
- 和泉市、富秋中学校区市営住宅集約建替他を再公告 4月参加受付
和泉市は、富秋中学校区等まちづくり構想の実現に向け、富秋中学校区等における市営住宅集約建替他公共施設整備等事業について、デザイン・ビルド方式による総合評価一般 - 2025/01/22
- 大阪市西成区、西成特区構想推進調査プロポ 21日まで受付
大阪市西成区は、令和7年度西成特区構想の推進に向けた調査業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申請書等を2月21日まで受け付けて、参加資格確認結果を2月25 - 2025/01/21
- 茨木市、JR茨木駅・阪急茨木市駅西口駅前周辺整備 ソシオ茨木建替計画と駅前広場改良連携図る
茨木市は、JR茨木駅・阪急茨木市駅西口駅前周辺整備基本計画(案)を策定した。阪急茨木市駅西口駅前周辺整備では、駅前ビル(ソシオ茨木)の建て替えに向け、今後、具 - 2025/01/21
- 都市機構、鶴山台団地再生事業跡地 25年度にも2回に分け売却
都市再生機構西日本支社は、鶴山台団地再生事業に伴う跡地について、事業区域を1期・2期の2回に分けて民間事業者に25年度にも売却する予定。 鶴山台団地再生事業に - 2025/01/21
- 甲賀広域行政組合消防本部、湖南中央消防署基本設計プロポを実施
甲賀広域行政組合消防本部は、甲賀広域行政組合湖南中央消防署基本設計業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を2月14日まで受け付けて、参加資格審査結果を - 2025/01/21
- 西日本高速、阪和道東山高架橋他6橋耐震補強 2月28日まで受付
西日本高速道路関西支社は、阪和道自動車道東山高架橋他6橋耐震補強工事に総合評価(施工計画提案型)による一般競争入札(WTO対象)を適用した。設計業務成果品の貸 - 2025/01/21
- 尼崎市、下坂部小学校建替整備DB 4月下旬頃公告
尼崎市は、市立下坂部小学校建替整備事業に係る実施方針を公表した。安心・安全で快適な学習環境を備えた学校施設を整備・創出するにあたり、設計・施工を一括で発注する - 2025/01/21
- 大津市、真野浄水場更新改良と水道施設運転維持プロポを実施
大津市は、真野浄水場更新改良及び水道施設運転維持管理事業で公募型プロポーザルを実施する。真野浄水場(真野取水場を含む)、仰木低区配水池、真野低区配水池の更新改 - 2025/01/21
- 近畿整備局、奥瀞道路(3期)3号橋上部WTO一般 22日から受付
近畿地方整備局は、奥瀞道路(3期)3号橋上部工事に施工体制確認型総合評価落札方式による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書及び資料を22日~2月21日 - 2025/01/21
- 加古川市志方中央地区まち協議会、志方中央地区事業化アドバイザーを選定
加古川市志方中央地区まちづくり協議会(事務局:加古川市都市計画部市街地整備課志方中央地区まちづくり推進担当)は、志方中央地区事業化アドバイザーを募集、参加表明 - 2025/01/20
- 伊丹市、(仮称)新学校給食第2センター整備設計29日まで受付
伊丹市は、(仮称)伊丹市立新学校給食第2センター整備工事設計で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書等を29日まで受付、書類審査結果を30日に通知し、企画提 - 2025/01/20
- 舞鶴市、(仮称)市立中央図書館の基本設計公表 25年度実施設計
舞鶴市は、(仮称)舞鶴市立中央図書館の基本設計を公表した。JR西舞鶴駅東口(舞鶴市伊佐津、他)に京都府北部連携の中心拠点となる図書館や舞鶴の玄関口となる拠点施 - 2025/01/20
- 吹田市、川面排水区汚水圧送幹線整備工事第1工区を4日まで受付
吹田市は、吹田市公共下水道事業川面排水区汚水圧送幹線整備工事第1工区に制限付一般競争入札を適用した。入札参加資格を2月4日まで受け付けて、資格確認結果を2月6 - 2025/01/20
- 近畿整備局、阪神港におけるコンテナ物流効率化検討等30日まで
近畿地方整備局(港湾空港部)は、阪神港におけるコンテナ物流効率化検討等業務に総合評価による公募型競争入札(WTO対象)を適用した。参加表明書を30日まで受け付 - 2025/01/20
- 近畿整備局、関西広域地方計画中間とりまとめ素案を作成
近畿地方整備局は、2050年を見据えた「関西広域地方計画中間とりまとめ素案」を作成した。広域連携プロジェクトとして10プロジェクトを示し、広域地方計画のキーコ - 2025/01/20
- 草津市、草津駅周辺エリア未来ビジョン(案)を策定
草津市は、今後10年間の草津駅周辺のまちづくりについて官民連携で進むべき指針とする「草津駅周辺エリア未来ビジョン(案)」を策定した。官民連携による事業の実践を - 2025/01/20
- 紀の川市、桃源郷運動公園再整備でサウンディング調査を実施
紀の川市は、施設の劣化による老朽化対策が喫緊の課題となっている「桃源郷運動公園」の再整備を計画し、設計・建設・維持管理・運営について、民間活力の活用可能性や事 - 2025/01/20
- 明石市、明石市役所新庁舎オフィス環境整備支援プロポ実施
明石市は、明石市役所新庁舎オフィス環境整備支援で公募型プロポーザルを実施する。参加申込を30日~2月7日まで受付、プレゼンテーション・ヒアリング審査を2月中旬 - 2025/01/17
- 富田林市、金剛中央公園多機能複合施設整備 25年度事業者選定
富田林市は、金剛地区における老朽化した施設等の再整備や都市空間の再編などによる都市機能の高度化等を図るため、官民連携による整備手法を想定しており、今年度中に導 - 2025/01/17
- カプコン、本社北隣地オフィス新築を大成で11月に着工
㈱カプコン(大阪市中央区内平野町3―1―3)は、事務所(仮称・CAPCOM本社北隣地オフィス)新築を大成建設の施工で11月に着工する予定。 建設地は大阪市中央 - 2025/01/17
- 近畿整備局、堺泉北港汐見沖地区岸壁上部工等2工区2月20日まで
近畿地方整備局(港湾空港部)は、堺泉北港汐見沖地区岸壁((-)12m)上部工等工事(第2工区)に施工体制確認型総合評価(技術提案評価型・S型)による一般競争入 - 2025/01/17
- 大阪広域水道企業団、磯島取水場取水暗渠耐震補強など23日まで
大阪広域水道企業団は、次の2件に条件付総合評価一般競争入札を適用した。参加申請を23日まで受付、技術審査資料を2月4日に提出、設計図書等を2月12日まで交付、 - 2025/01/17
- 奈良市、佐保小学校校舎改築その他を一般で4日まで受付
奈良市は、佐保小学校校舎改築その他工事に一般競争入札を適用した。入札参加申請書等を2月4日まで受け付けて、入札参加審査結果を2月7日までに通知する。電子入札の - 2025/01/17
- 米原市、旧米原庁舎跡地利活用事業は積水ハウス代表グループに
米原市は、旧米原庁舎跡地利活用事業で公募型プロポーザルを実施し、積水ハウスを代表法人とするグループ(代表企業=積水ハウス、構成企業=積水ハウス不動産)を優先交 - 2025/01/17
- 藤井寺市、史跡古市古墳群整備の第2次基本計画で3古墳を整備
藤井寺市は、21・22年度に作成した「史跡古市古墳保存活用計画」と世界遺産登録時に追加的勧告を踏まえ、史跡価値に応じた整備方針や方法を設定するため、「史跡古市 - 2025/01/17
- 枚方市、野外活動C施設改修及び民間運営導入でサウンディング
枚方市は、枚方市野外活動センターの施設改修及び民間事業者による運営の導入に向けたサウンディング型市場調査を実施する。現地視察会を27~31日に開く(22日まで - 2025/01/16
- 京都市、養正市営住宅整備Y3棟新築その他工事設計プロポ 12日まで受付
京都市は、京都市養正市営住宅整備工事設計業務ただし、Y3棟新築その他工事設計業務で公募型簡易プロポーザルを実施する。参加表明書を2月12日まで、技術提案書を3 - 2025/01/16
- 紀陽銀行、泉ヶ丘支店新築移転を2月着工
(株)紀陽銀行(和歌山市本町1―35)は、堺市中区で紀陽銀行泉ヶ丘支店新築移転を計画している。 計画地は堺市中区福田544―1、他2筆(敷地面積1484・48 - 2025/01/16
- 川西市、市立川西病院跡地福祉複合施設整備事業者を再募集
川西市は、24年3月に「市立川西病院跡地福祉複合施設整備事業」の優先交渉権者を選定した事業者が辞退したため、公募型プロポーザル方式により再募集する。応募申込書 - 2025/01/16
- 近畿整備局、日高港塩屋地区防波堤西消波第2工区を29日まで受付
近畿地方整備局(港湾空港部)は、日高港塩屋地区防波堤(西)消波工事(第2工区)に施工体制確認型総合評価(施工能力評価型Ⅰ型)による一般競争入札を適用した。申請 - 2025/01/16
- 揖龍保健衛生事務組合、揖龍地域新エネ回収型廃棄物処理施設造成を公告
揖龍保健衛生施設事務組合は、揖龍地域新エネルギー回収型廃棄物処理施設造成に一般競争入札を適用した。入札参加を17~24日まで受付、参加資格確認結果通知書を28 - 2025/01/16
- 都市機構、新千里東町Ⅱ期A1街区C・E棟建物実施設計等を4日まで受付
都市再生機構西日本支社は、新千里東町Ⅱ期A1街区C棟建物実施設計等業務と新千里東町Ⅱ期A1街区E棟建物実施設計等業務に総合評価による一般競争入札を適用した。申 - 2025/01/16
- 彦根市、子どもC周辺施設官民連携サウンディングを実施
彦根市は、「彦根市子どもセンターおよび周辺施設」の官民連携事業を検討するサウンディング型市場調査を実施する。現地見学会・説明会を23日に開く。サウンディング参 - 2025/01/16
- 堺市、石津西町交差点渋滞対策検討で落札決定
堺市は、石津西町交差点の渋滞対策の検討を行うため、「渋滞対策検討業務」の一般競争入札を実施、入札金額225万円で伸栄開発が落札した。 業務は、石津西町交差点の - 2025/01/15
- 箕面市、市民温水プール整備運営事業 DBO方式プロポ 3月上旬頃に参加受付
箕面市は、箕面市民温水プール整備運営事業で公募型プロポーザルを実施する。施設の整備、運営・維持管理を一体的に民間事業者に発注するDBO方式で総合水泳・水遊場事 - 2025/01/15
- 大和郡山市、清浄会館再整備・管理運営は合人社計画研究所G
大和郡山市は、清浄会館再整備・管理運営事業で公募型プロポーザルを実施し、合人社計画研究所を代表とするグループを優先交渉権者に選定した。施設の設計・建設から完成 - 2025/01/15
- 泉佐野市田尻町清掃施設組合、ごみ処理施設アセス準備署知事意見
泉佐野市田尻町清掃施設組合及び熊取町は、大阪府に「泉佐野市田尻町清掃施設組合新ごみ処理施設整備事業」に係る環境影響評価準備書を提出し、府が準備書についての知事