



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2025/04/15
- 姫路市、甲山浄水場更新事業 224億超で大成JVと契約
姫路市は、甲山浄水場更新事業について、総合評価落札方式による一般競争入札を行い、入札金額224億3750万円で大成・ハマダ・クボタ・東芝・日水コンJVに落札決 - 2025/04/15
- 大阪市、小学校体育館空調設備整備 6月2~6日受付
大阪市は、大阪市立小学校体育館空調設備整備事業に総合評価一般競争入札を適用した。小学校252校(254か所)において、体育館を対象に空調設備を整備し、事業期間 - 2025/04/15
- 枚方市、長尾駅周辺地区土地区画整理事業調査を5月8日まで受付
枚方市は、長尾駅周辺地区土地区画整理事業調査業務に制限付一般競争入札を適用した入札書等を28日~5月8日まで受け付ける。5月13日開札。参加資格は建設コンサル - 2025/04/14
- 大阪府・市、夢洲特定複合観光施設設置運営モニタリング支援はトーマツ
大阪府・市は、大阪IR株式会社(SPC)と共同して行う「大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域の整備に関する計画」のモニタリング等を実施できるよう支援するため、「 - 2025/04/14
- 西宮市・尼崎市・阪急、阪急神戸線新駅設置31年度末開業へ着手
阪急神戸線武庫之荘駅~西宮北口駅間での新駅設置について、西宮市、尼崎市、阪急電鉄の3者は今月4日に基本協定書を締結し、31年度末を開業目標として事業に着手した - 2025/04/14
- 明石市、西明石地域交流センターと新中崎分署建設で一般公告
明石市は、次の2件に制限付一般競争入札(郵便)を適用した。参加申請書及び入札書を5月15日(明石郵便局必着)まで受付、5月19日開札。①参加資格②概要。 ▽西 - 2025/04/14
- 神戸市、国道428号箕谷北工区トンネル築造WTO型総合一般公告
神戸市は、国道428号(箕谷北工区)トンネル築造にWTO型総合評価落札方式一般競争入札を適用した。入札参加を24日まで受付、参加資格審査結果を5月8日に通知し - 2025/04/14
- 八幡市、都市公園における民活導入可能性検討を17日まで受付
八幡市は、都市公園における民間活力導入の可能性検討業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を17日まで受け付けて、提案資格確認結果を21日に通知する。提 - 2025/04/14
- 大阪市都市整備局、夢洲消防出張所建設工事基本設計は東畑を選定
大阪市都市整備局は、(仮称)夢洲消防出張所建設工事基本設計(建築・設備)業務で標準プロポーザルを行い、東畑建築事務所を受託事務所に選定した。内容は基本設計、実 - 2025/04/14
- 和歌山県・串本町、串本統合小学校建設工事を2四半期入札へ
和歌山県・串本町は、南海トラフ地震の津波被害が想定されることから、喫緊の課題として串本小学校と橋杭小学校の2校を統合し、高台へ移転するため、「(仮称)串本統合 - 2025/04/14
- 大阪府住供、茶山台団地の16棟団地再生提案競技で最優秀提案者
大阪府住宅供給公社は、泉北ニュータウンの茶山台団地の16棟を団地再生事業に活用するため、提案競技事業者を募集し、最優秀作品提案者にCHAYAMADAI Hyg - 2025/04/11
- 箕面市、新市立病院整備基本・実施設計を5月26日~6月6日受付
箕面市は、箕面市新市立病院整備基本・実施設計に総合評価落札方式による一般競争入札を適用した。入札参加申請書を5月26日~6月6日まで受け付ける。入札書・提案書 - 2025/04/11
- 明石市、新ごみ処理施設整備・運営事業プロポ6月2~10日受付
明石市は、新ごみ処理施設整備・運営事業について、DBO方式を採用し、事業者募集及び選定を公募型プロポーザルで実施する。募集を10日から開始、説明及び現地見学会 - 2025/04/11
- 和泉市、(仮称)総合備蓄センター新築実施設計1四半期入札
和泉市は、旧消防本部を除却し、新たに「(仮称)総合備蓄センター」の整備を計画し、今年度第1四半期に同センター新築実施設計、第3四半期に旧消防本部除却工事の入札 - 2025/04/11
- 御坊市、斎場火葬炉設備改修プロポを5月16日まで参加受付
御坊市は、設備の老朽化が進む斎場の火葬炉設備を改修するため、「御坊市斎場火葬炉設備改修工事」の公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を5月16日まで受け付け - 2025/04/11
- 京都市、呉竹総合支援学校施設整備ただし、南校舎棟ほか建築公告
京都市は、呉竹総合支援学校施設整備工事ただし、南校舎棟ほか建築主体その他工事に総合評価による一般競争入札を適用した。入札書・入札参加資格確認申請書・技術資料等 - 2025/04/11
- 守山市、守山駅東口再整備事業合意形成活動等支援プロポ17日まで
守山市は、守山駅東口再整備事業合意形成活動等支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を17日まで受け付けて、参加資格審査結果を22日に通知する。企画 - 2025/04/11
- 大阪市西成区、天下茶屋駅周辺地域のまち検討調査は地域計画建築研
大阪市西成区は、令和7年度天下茶屋駅周辺地域のまちづくり検討調査業務で公募型プロポーザルを実施し、地域計画建築研究所を委託候補事業者に選定した。 西成区内で高 - 2025/04/11
- 貝塚市、三館等合同施設建設4件を条件付一般競争で公告
貝塚市は、次の4件に条件付一般競争入札を適用した。応募を14~17日まで受け付ける。①参加資格②概要。〈参加資格結果を23日に通知、5月20日入札〉 ▽三館等 - 2025/04/10
- 茨木市、病院誘致に係るコンサルティング システム環境研究所を契約者
茨木市は、茨木市病院誘致に係るコンサルティング業務で公募型プロポーザルを実施し、システム環境研究所を契約者に選定した。 市では事業者候補者を募集し、22年10 - 2025/04/10
- 松岡、堺冷蔵庫計画新築を東亜建設工業で
(株)松岡(下関市東大和町1―10―12)は、堺市で(仮称)堺冷蔵庫計画新築を整備する。 建設地は堺区匠町11―3(敷地面積1万9806・76㎡)。規模はRC - 2025/04/10
- 京都市、京都駅東南部エリア市有地活用 カイカイキキを選定
京都市は、京都駅東南部エリアにおける市有地の活用で公募型プロポーザルを実施し、カイカイキキを契約候補事業者に選定した。アート作品の創作拠点となるスタジオの設置 - 2025/04/10
- 都市再生機構、大和川左岸三宝地区D工区整備他3件を枠組一括入札
都市再生機構西日本支社は、07―大和川左岸(三宝)地区D工区宅地整備工事他3件に施工体制確認型総合評価による一般競争入札を適用した。申請書及び資料を5月2日ま - 2025/04/10
- 加東市、滝野地域小中一貫校建設工事を2四半期入札予定
加東市は、滝野地域小中一貫校建設工事を制限付一般競争入札で第2四半期に入札を予定している。概要は小中一貫校増築校舎棟建設、滝野中学校校舎長寿命化改修。工期約3 - 2025/04/10
- 豊中市、都市計画MP策定・立地適正化計画改定プロポを実施
豊中市は、第3次豊中市都市計画マスタープラン策定及び豊中市立地適正化計画改定支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書・企画提案書等を25日まで受け付 - 2025/04/10
- 和泉市、北西部認定こども園移転再整備 教育C等除去工事1四半期発注
和泉市は、公立保育所・公立幼稚園のあり方に基づき、国府幼稚園と和泉保育園を統合し、教育センター等跡地に「(仮称)北西部認定こども園」を移転再整備するため、新築 - 2025/04/10
- 八幡市、南ケ丘こども園整備推進支援プロポ 16日~5月2日受付
八幡市は、(仮称)南ケ丘こども園整備推進支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書等・企画提案書等・見積書等を16日~5月2日まで受け付ける。評価委員 - 2025/04/09
- 草津市、営住宅木川・西一団地建替PFIアドバイザリープロポ 25日まで受付
草津市は、草津市営住宅木川・西一団地建替事業PFIアドバイザリー業務で公募型プロポーザルを実施する。参加意思表明書・企画提案書等を25日まで受け付ける。プレゼ - 2025/04/09
- 阪急阪神不動産、神戸市中央区北野町計画は竹中で6月着工
阪急阪神不動産(株)(大阪市北区芝田1―1―4)は、神戸市で共同住宅、集会場の(仮称)神戸市中央区北野町計画を整備する。 建設地は神戸市中央区北野町4―94― - 2025/04/09
- 西宮市、中央図書館移転整備アドバイザリープロポ 25日まで受付
西宮市は、西宮市立中央図書館移転整備アドバイザリー等業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書等を25日まで産業文化局生涯学習部生涯学習企画課へ持参又は郵 - 2025/04/09
- 兵庫県、引原ダム再生建設など2件WTO 5月16日まで受付
兵庫県西播磨県民局は、次の2件に総合評価(技術提案型)による一般競争入札(WTO対象)を適用した。入札参加を5月16日まで受付、設計図書等を6月25日まで交付 - 2025/04/09
- 姫路市、産業系土地利用検討サウンディングを実施
姫路市は、姫路市における産業系土地利用検討に関するサウンディング型市場調査を実施する。参加申込を30日まで受付、個別対話実施日時を5月2日に通知し、個別対話を - 2025/04/09
- 京都市、体育館防災機能強化等整備基本計画策定で受託候補者
京都市教育委員会は、京都市立学校の体育館防災機能強化等整備事業に係る基本計画策定業務で公募型簡易プロポーザルを実施し、林建築設計事務所を受託候補者に選定した。 - 2025/04/09
- 御所市、近鉄御所駅西側複合施設生活維持施設運営プロポ 5月22日まで受付
御所市は、近鉄御所駅西側複合施設生活維持施設運営事業で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を5月22日まで受け付けて、資格審査結果を5月29日に通知する。 - 2025/04/09
- 田辺市、旧本庁舎活用 公立大学設置は実現可能性あり
田辺市は、24年8月に立初創成大学設立準備財団から旧本庁舎を活用した文理融合型の公立大学設置が提案され、田辺ONE未来デザイン構想との整合性や公立大学設立の実 - 2025/04/08
- 姫路市、新美化センターの施設整備・運営発注支援は八千代エンジニヤリングと契約
姫路市は、32年度の稼働を目標とする新美化センターの施設整備・運営事業に係る発注支援業務で公募型プロポーザルを実施、5者が参加し審査の結果、八千代エンジニヤリ - 2025/04/08
- 宿野四区等まちづくり協議会、事業化検討アドバイザーを募集
宿野四区・大里・柏原地区まちづくり協議会(事務局=能勢町まちづくり推進部都市整備課)は、宿野四区・大里・柏原地区における事業化検討アドバイザーを募集する。参加 - 2025/04/08
- 岸和田市、公共施設等総合管理計画改訂支援プロポ 14~22日受付
岸和田市は、16年に策定した公共施設等総合管理計画を改訂するため、「公共施設等総合管理計画改訂支援業務」の公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を14~22 - 2025/04/08
- 和泉橋本駅土地区整準備組合 一括業務代行事業者を選定
和泉橋本駅山側土地区画整理準備組合は、26年夏の都市計画決定を目指して、貝塚市と「(仮称)和泉橋本駅山側土地区画整理事業」の事業化に向け、今回、保留地取得を条 - 2025/04/08
- 川西市、市立川西病院跡地福祉複合施設整備は優先交渉権者なし
川西市は、24年3月に「市立川西病院跡地福祉複合施設整備事業」の優先交渉権者を選定した事業者が辞退したため、公募型プロポーザル方式により再募集を行ったが、優先 - 2025/04/08
- 京都市、市立学校体育館等空調整備計画策定支援プロポ 14日まで受付
京都市教育委員会は、京都市立学校体育館等空調整備計画策定支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書等を14日まで、技術提案書を18日まで受け付ける。4 - 2025/04/08
- 泉佐野市、学校給は自校方式 日根野小など実施設計発注
泉佐野市は、85年に建設された「学校給食センター」の老朽化が著しいことから建替を計画していたが、児童への対応が可能となり、災害時の避難者への食事対応などを重視 - 2025/04/08
- 泉大津市、公共下水道管路施設包括的維持管理で優先交渉権者
泉大津市は、下水道管路施設の包括的民間委託を進めていくため、「公共下水道管路施設包括的維持管理業務」の公募型プロポーザルを実施、優先交渉権者に車谷環境設備・泉 - 2025/04/07
- 泉大津市、生涯学習センター整備 建設地の市営住宅解体設計発注
泉大津市は、今年3月に策定した教育施設再編計画に基づき、新たな生涯学習環境を形成するため、南公民館・北公民館・勤労青少年ホームを集約して、寿市営住宅敷地に「( - 2025/04/07
- 関電不動産開発、(仮称)森ノ宮中央1丁目PJを26年5月下旬着工
関電不動産開発㈱(大阪市北区中之島3―3―23)は、共同住宅(仮称・大阪市中央区森ノ宮中央1丁目PJ)新築を26年5月下旬に着工を予定している。 建設地は大阪 - 2025/04/07
- 泉北環境整備施設組合、汚泥再生処理センター整備は水ing選定
泉北環境整備施設組合は、第一事業所(し尿処理施設)の老朽化に伴い、施設の建築物や水槽等を活用し、下水道放流に切り替えて、汚泥再生処理センターをリニューアルする - 2025/04/07
- 泉大津市、上條小学校校舎棟改築など一般競争3件を16日まで
泉大津市は、次の3件に制限付一般競争入札を適用した。参加申請書類を16日まで受け付け、参加資格結果を28日に通知する。①参加資格②概要。〈入札書を5月21日ま - 2025/04/07
- 洲本市、高田屋嘉兵衛公園道の駅施設整備等設計は安井コンソーシアム
洲本市は、高田屋嘉兵衛公園道の駅施設整備等基本設計で公募型プロポーザルを実施し、最優秀提案者を安井建築設計事務所・KKA&A・日本工営都市空間コンソーシアムに - 2025/04/07
- 都市機構、大阪城東部地区のまちづくり検討調査を17日まで受付
都市再生機構西日本支社は、令和7年度大阪城東部地区のまちづくり検討調査業務に総合評価による一般競争入札を適用した。申請書及び資料を17日まで受け付けて、競争参 - 2025/04/07
- 都市機構、門真市南部地域まちづくり構想及び公園計画等検討受付
都市再生機構西日本支社は、令和7年度門真市南部地域まちづくり構想及び公園計画等検討業務に総合評価による一般競争入札を適用した。申請書及び資料を17日まで受け付 - 2025/04/07
- 奈良県、まほろば健康パークアドバイザリー業務を14日まで受付
奈良県は、まほろば健康パークアドバイザリー業務に総合評価落札方式一般競争入札を適用した。入札参加申込書を14日まで受け付ける。技術提案書を25日までに郵送で提 - 2025/04/04
- 大阪府、夢洲警察署(仮称)新築基本設計 最優秀提案者に昭和設計
大阪府は、IR開業に伴い、治安・地域風俗環境対策に取り組むため、大阪IR区域の夢洲地区に「夢洲警察署(仮称)」の整備を計画し、今回、新築工事基本設計の公募型プ - 2025/04/04
- 大阪府・松原市、南大阪食肉地方卸売市場跡地等は浅野歯車工作所
大阪府と松原市は、松原市河合六丁目にある府有地(南大阪食肉地方卸売市場跡地)及び南側に隣接するため池(新池)について、公募型プロポーザル方式による開発事業者を - 2025/04/04
- 田辺市、市民総合センター整備 大学設立提案で検討し判断
田辺市は、新庁舎の建設に伴い、「田辺市民総合センター」の行政機能が新庁舎へ移転、新たな施設を新築し、旧庁舎(新屋敷町)に隣接する庁舎別館を活用する方針を明らか - 2025/04/04
- 京都府・久御山町、久御山中央公園再整備運営管理運営等で選定
京都府・久御山町は、久御山中央公園再整備運営事業管理運営業務及び設計業務で公募プロポーザルを実施し、ビバを代表企業とするグループ(代表企業=ビバ、構成員=現代 - 2025/04/04
- 東近江市、蒲生医療センター整備を総合一般で5月15日まで受付
東近江市は、東近江市蒲生医療センター整備工事に総合評価落札方式による一般競争入札を適用した。共同企業体の資格審査資料を21日まで受け付けて、共同企業体資格審査 - 2025/04/04
- 高槻市、(仮称)地域共生ステーション整備運営6月27日まで受付
高槻市は、(仮称)地域共生ステーション整備運営事業で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書・参加資格審査申請書類を6月27日まで、市と参加グループの対話申込 - 2025/04/04
- 守山市、守山市民ホール大規模改修工事設計等を5月12日まで受付
守山市は、守山市民ホール大規模改修工事設計等業務で公募型プロポーザルを実施する。現地見学会を14~16日に開く。第一次提出書類(参加表明書等)を5月12日まで - 2025/04/04
- 摂津市、鳥飼東小学校跡地活用検討プロポ 17日まで表明書等受付
摂津市は、鳥飼東小学校跡地活用検討業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書・提案書等を17日まで受け付ける。プレゼンテーションを5月12日に行い、審査結 - 2025/04/03
- 大阪市福祉局、新長居障がい者スポーツCPFIアドバイザリー5月9日まで受付
大阪市福祉局は、新たな長居障がい者スポーツセンター(仮称)PFIアドバイザリー業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申請書及び企画提案書を5月9日まで受け付