



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2022/04/14
- 豊中市上下水道局、省エネ再生エネ導入検討プロポ 19日まで受付
豊中市上下水道局は、豊中市上下水道事業における省エネルギー・再生可能エネルギー等導入検討業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を19日まで、提案書を5 - 2022/04/14
- 奈良市、八条・大安寺周辺地区まちづくり基本計画案策定
奈良市は、八条・大安寺周辺地区まちづくり基本計画(案)を策定した。JR新駅や京奈和自動車道(大和北道路)奈良IC(仮称)等の設置が控えている八条・大安寺周辺地 - 2022/04/14
- 和泉市、消防本部・消防署庁舎移転建替は第3四半期に建築等一般で
和泉市は、公共施設等総合管理計画に基づき、北西部地域公共施設再編事業として、旧市立病院跡地に「消防本部・和泉市消防署庁舎」の移転・建替を計画し、今年度第3四半 - 2022/04/14
- 赤穂市、新学校給食C整備事業者選定支援プロポ 19~28日受付
赤穂市は、赤穂市新学校給食センター整備事業者選定支援で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を19~28日に受付、参加資格確認及び一次審査(書類)を5月上旬 - 2022/04/13
- 宍粟市、新病院整備基本・実施・造成設計 最優秀提案者に安井建築設計事務所
宍粟市は、宍粟市新病院整備基本・実施・造成設計で公募型プロポーザルを実施し、最優秀提案事業者(優先交渉権者)を安井建築設計事務所(大阪市中央区)に決定した。次 - 2022/04/13
- 日産大阪販売、(仮称)貝塚統合店舗新築を友菱で近く着工
日産大阪販売㈱(大阪市西区南堀江3―14―22)は、自動車販売店舗・事務所・自動車整備工場増築(仮称・日産大阪販売株式会社貝塚統合店舗)を友菱の施工で近く着工 - 2022/04/13
- 京都市、水道管路・下水道管路更新長期見直し検討プロポを10日まで
京都市上下水道局は、京都市水道管路及び下水道管路の更新に係る長期見通し検討業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申請書等を5月10日まで、企画提案書及び見積 - 2022/04/13
- 都市機構、京阪沿線における駅周辺まちづくり検討は日本工営
都市再生機構西日本支社は、令和4年度京阪沿線における駅周辺まちづくり検討業務で総合評価による一般競争入札を行い、1330万円で日本工営に決定した。評価値は56 - 2022/04/13
- 岸和田市、合葬式墓地の整備設計プロポを20日まで受付
岸和田市は、岸和田市墓苑における合葬式墓地を整備するため、「合葬式墓地整備設計業務」に係る公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を20日まで受け付け、一次選 - 2022/04/13
- 河内長野市、南花台団地集約事業跡地の活用基本計画策定でプロポ
河内長野市は、南花台地区におけるサッカースタジアムの建設と地域内公園を再編した新たな公園整備を一体的に進め、基本計画の策定及び23年度から実施する設計・施工一 - 2022/04/13
- 神戸市、新・神戸文化ホール整備の設計・管理計画策定でプロポ実施
神戸市は、新・神戸文化ホール整備にかかる設計等・管理運営計画策定支援で公募型プロポーザルを実施する。応募登録を15日まで、企画提案書を5月16日まで受け付ける - 2022/04/13
- 京都市、元創業支援工場等の市有地有効活用は任天堂を選定
京都市は、元創業支援工場及び元資器材・防災センター西側用地の有効活用で公募型プロポーザルを実施し、任天堂を有効活用事業者に選定した。買受希望価格は50億円。予 - 2022/04/12
- 学研高山地区第2工区地権者の会、事業アドバイザーに奥村組、鴻池組、フジタ、西松建設JVの4者に決定
学研高山地区第2工区地権者の会(事務局=生駒市都市計画課学研推進室)は、学研高山地区第2工区における事業アドバイザーを奥村組、鴻池組、フジタ、西松建設・一条工 - 2022/04/12
- 湖北広域行政事務C、新一般廃棄物処理施設整備運営を5月25~27日受付
湖北広域行政事務センターは、新一般廃棄物処理施設整備運営事業で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書・参加資格審査申請書類を5月25~27日まで受け付けて、 - 2022/04/12
- 堺市、第1・2校給食C整備運営 6月10日まで受付
堺市は、PFI事業として実施する「(仮称)第1学校給食センター整備運営事業」及び「(仮称)第2学校給食センター整備運営事業」について、入札公告及び説明書等を公 - 2022/04/12
- 神戸市、西部学校給食C整備運営 6月上旬に入札公告
神戸市は、(仮称)神戸市西部学校給食センター整備・運営事業にかかる実施方針及び要求水準書(案)を公表した。現地見学会を15日に開催(参加申込を14日午後1時ま - 2022/04/12
- 阪南市、学校給食C改修発注者支援プロポ 22日まで受付
阪南市は、施設の老朽化が著しい「学校給食センター」の大規模改修事業を設計・施工一括発注による事業実施を予定し、今回、「学校給食センター改修事業発注者支援(CM - 2022/04/12
- 近畿整備局、足羽川ダム付替県道16号橋WTO一般で13日から受付
近畿地方整備局は、足羽川ダム付替県道16号橋工事に施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書及び資料を13日~5月13日まで、入 - 2022/04/12
- 近畿整備局、淀川大堰閘門ゲート設備新設WTO一般で13日から受付
近畿地方整備局は、淀川大堰閘門ゲート設備新設工事に施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書及び資料を13日~5月19日まで、入 - 2022/04/12
- 吹田市、下水道事業岸部幹線整備工第1工区を9~12日受付
吹田市は、吹田市公共下水道事業岸部幹線整備工事第1工区に制限付一般競争入札を適用した。入札参加資格確認申請を5月9~12日まで受け付けて、入札参加確認結果を5 - 2022/04/11
- 岸和田市、大門公園整備事業 第1四半期に整備設計を発注
岸和田市は、都市計画公園の「大門公園」について、災害時における防災機能を有した公園整備を行うため、今年度第1四半期に大門公園整備設計業務を発注する。また、平時 - 2022/04/11
- 中央日本土地建物・京阪HD、淀屋橋プロジェクト新築6月着工
中央日本土地建物㈱(東京都千代田区霞が関1―4―1)、京阪ホールディングス㈱(枚方市岡東町173―1)は、(仮称)淀屋橋プロジェクト新築を6月に着工する予定。 - 2022/04/11
- 奈良県、まほろば健康パーク機能強化でアドバイザリープロポ実施
奈良県は、まほろば健康パーク機能強化アドバイザリー業務(まほろば健康パーク機能強化検討事業(都づくり))で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を11日まで - 2022/04/11
- 近畿整備局、大戸川ダム本体ボーリング調査3件を20日まで受付
近畿地方整備局大戸川ダム工事事務所は、大戸川ダム本体ボーリング調査その5業務、大戸川ダム本体ボーリング調査その6業務、大戸川ダム本体ボーリング調査その7業務の - 2022/04/11
- 八尾市、旧桂小学校校舎解体など2件を12日まで受付
八尾市は、次の2件に条件付一般競争入札を適用した。申請書を12日まで受け付けて、機械審査の結果を13日に通知する。入札書を25~26日まで受け付ける。4月27 - 2022/04/11
- 東大阪市、荒本住宅C棟建替実施方針公表 6月中旬公告へ
東大阪市は、東大阪市営荒本住宅C棟建替事業の実施方針を公表した。荒本2丁目において荒本住宅C棟の整備を行うとともに入居者の移転支援等を行う。事業者の選定は総合 - 2022/04/11
- 羽曳野市、学校給食センター整備は人権文化C等との複合施設で
羽曳野市は、「第1・2学校給食センター」について、設備を含めた老朽化が著しく、衛生水準を維持するために抜本的な改善を図る必要があることから移転建替を計画し、人 - 2022/04/11
- 大阪メトロ、大阪港駅など9駅 リニューアルデザイン決定
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は、御堂筋線淀屋橋駅や中央線大阪港駅など9駅のリニューアルデザインを決定した。 同社は、南北軸の御堂筋線、東西軸の中央線の主要 - 2022/04/08
- 大阪市、長居障がい者SC建替基本構想調査・検討でプロポ実施
大阪市福祉局は、大阪市長居障がい者スポーツセンター建替基本構想調査・検討業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申請書と企画提案書を5月16日まで受け付ける。 - 2022/04/08
- 東京建物、「ヒルトン京都」を竹中の設計・施工にて着工
東京建物(東京都中央区)は、京都市中京区において、(仮称)京都三条河原町ホテル計画として推進していた「ヒルトン京都」が着工したと発表した。東京建物とヒルトン( - 2022/04/08
- 南海電鉄、なんば駅周辺空間再編推進 事業参加予定者は大林道路に
南海電気鉄道は、「なんば駅周辺における空間再編推進事業」の「なんば駅前広場及び周辺道路・なんさん通り空間再編工事」で公募型総合評価落札方式を実施し、大林道路を - 2022/04/08
- 葛城市、當麻複合施設整備に向けた市場可能性調査を実施
葛城市は、當麻複合施設整備に向けたサウンディング型市場可能性調査を実施する。参加申込を28日まで受け付けて、サウンディングを5月9~10日に行う。調査結果を5 - 2022/04/08
- 兵庫県、須磨東高校管理普通教室棟トイレ改修でDB一般公告
兵庫県まちづくり部は、須磨東高等学校管理普通教室棟トイレ改修に総合評価(設計・施工・工事監理評価型)による制限付一般競争入札を適用した。入札参加を21日まで受 - 2022/04/08
- 岸和田市、木材港地区貯木場利活用に係る調査等でプロポ実施
岸和田市は、将来における貯木場を中心とした木材港地区の有効活用に向けて、21年度に策定したビジョン及び当該地区を町域に含む忠岡町の意見も踏まえて、各種調査・分 - 2022/04/08
- 大阪府・忠岡町、一般廃棄物処理基本計画等策定プロポを22日まで
大阪府・忠岡町は、今月策定した一般廃棄物処理基本構想を基本に長期的視点に立った基本的な方針を明確にするため、「一般廃棄物処理基本計画等策定業務」の公募型プロポ - 2022/04/08
- 近畿整備局、熊野川あけぼの・鵜殿地区河道浚渫WTO一般公告
近畿地方整備局は、熊野川あけぼの・鵜殿地区河道浚渫工事に施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書及び資料を11日~5月13日ま - 2022/04/07
- 兵庫県、県営青木団地建替でサウンディング調査 PFIでの建替検討 今年度内に事業者公募へ
兵庫県は、県営青木団地(神戸市東灘区)を対象に県営住宅建替事業でPFI導入に向けたサウンディング調査を実施し、調査結果を公表した。参加事業者数は15社(建設会 - 2022/04/07
- ホームズ、八尾市東山本町7丁目新築は不二建設で
(株)ホームズ(大阪市中央区内平野町2―3―14)は、八尾市東山本町に共同住宅(仮称)八尾市東山本町7丁目を計画している。 建設地は八尾市東山本町7―63―1 - 2022/04/07
- 神戸市、鵯越斎場建替計画等作成プロポ 11日まで受付
神戸市は、市立鵯越斎場の老朽化と今後の火葬需要増加に対応するため建替を計画し、「鵯越斎場建替計画等作成業務」で公募型プロポーザルを実施する。参加申請を11日ま - 2022/04/07
- 京都市、京都市営保育所等23施設照明設備LED化ESCOプロポ実施
京都市は、京都市営保育所、青少年活動センター等23施設照明設備LED化簡易型ESCO事業で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書と資格確認書類を5月2~11 - 2022/04/07
- 吹田市、千里第一小学校校舎大規模改造2期など一般5件を14日まで受付
吹田市は、次の5件に制限付一般競争入札を適用した。入札参加資格確認申請を14日まで受け付けて、確認結果を15日に通知する。入札書を21~22日までに提出。4月 - 2022/04/07
- 熊取町、公民館改修及び町民会館建替で整備工事に着手
大阪府・熊取町は、耐震性能が不足している「公民館及び町民会館」について、公民館は大規模改修、町民会館ホールは建替を行うため、22年度当初予算で2億8355万2 - 2022/04/07
- 茨木市、中学校給食C整備・運営を総合評価一般で公告
茨木市は、茨木市中学校給食センター整備・運営事業に総合評価一般競争入札を適用した。説明会と現地見学会を16日に開く(11日まで受付)。入札参加資格審査書類を5 - 2022/04/07
- 滋賀県、希望が丘文化公園活性化方針策定支援プロポ 18日まで受付
滋賀県は、滋賀県希望が丘文化公園活性化方針策定支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を18日まで、企画提案書等を21日まで受け付ける。審査会におい - 2022/04/06
- 豊中市、市立(仮称)南校建設事業 優先交渉権に鴻池組JVを選定
豊中市は、豊中市立(仮称)南校建設事業で公募型プロポーザルを実施し、鴻池組・久米設計・大路建設・ササベ設備・吉田電気設備共同企業体を優先交渉権者に選定した。提 - 2022/04/06
- ミハナ製作所、新工場新築を竹弘鉄建で
(株)ミハナ製作所(柏原市国分東条町4270―8)は、柏原市国分東条町に事務所付新工場を整備する。 建設地は柏原市国分東条町4270―9、10、31(地番)( - 2022/04/06
- 堺市、泉北NT再生で泉ヶ丘公園実施設計を第3四半期に発注
堺市は、泉北ニュータウンの再生に向けて取組を進めており、ビッグバン及び泉ヶ丘公園基本計画を策定、泉ヶ丘公園実施設計を第3四半期に発注し、23年度から工事に着手 - 2022/04/06
- 貝塚市、二色小・第五統合中義務教育学校 今年度設計等
貝塚市は、12年度から進めてきた小中一貫教育について、24年度から「二色小学校・第五中学校」を統合した施設一体型の義務教育学校を現在の二色小学校を改修して設置 - 2022/04/06
- 奈良県、大和川他河道及び堤防長寿命化計画策定プロポ 13日まで受付
奈良県は、大和川他河道及び堤防の長寿命化計画策定業務(河川維持修繕事業)で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を13日まで受け付けて、技術提案書提出者を上 - 2022/04/06
- 大和高田市、旧庁舎跡地活用で優先交渉権者
大和高田市は、大和高田市旧庁舎跡地活用事業で公募型プロポーザルを実施し、大和リースグループを優先交渉権者に選定した。限度額は年間1922万8千円。 市では、市 - 2022/04/06
- 大阪府、東大阪春宮・金岡東第1など活用用地売却予定
大阪府は、府営住宅の建替により創出した活用用地等を活用して、歳入の確保を図るため、「東大阪春宮」及び「金岡東第1」住宅用地などの売却を予定している。①面積②売 - 2022/04/06
- 長岡京市、長岡第四小学校再整備を一般競争で15日まで受付
長岡京市は、長岡第四小学校再整備工事に一般競争入札を適用した。申請書及び資料を15日まで受け付けて、参加資格の審査結果を25日に通知する。入札書を5月19~2 - 2022/04/05
- 和歌山県、考古民俗博物館整備事業 22年度は展示設計や基本設計に着手
和歌山県は、施設の老朽化や、収蔵スペースや研究設備の不足などの課題を抱える「紀伊風土記の丘資料館」について、現紀伊風土記の丘資料館を改修し、隣接地に『考古民俗 - 2022/04/05
- 日本エスコン、大阪市住之江区南港中5の新規事業用地を取得
日本エスコン(東京都港区)は、大阪市住之江区の新規事業用地「(仮称)住之江区南港中プロジェクト」を取得した。 (仮称)住之江区南港中プロジェクトは、大阪市住之 - 2022/04/05
- 寝屋川市、寝屋二丁目・寝屋川公園地区まちづくり事業推進支援プロポを実施
寝屋川市は、寝屋二丁目・寝屋川公園地区まちづくり事業推進支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を15日まで受け付けて、審査結果と企画提案書等の提出 - 2022/04/05
- 兵庫県、明石公園PM導入アドバイザリーで事業者を選定
兵庫県は、明石公園パークマネジメント導入アドバイザリー業務の公募型プロポーザルを実施し、業務者にオリエンタルコンサルタンツを選定した。 県では、明石公園におけ - 2022/04/05
- 王寺町、小学校跡地活用検討調査プロポ 28日まで受付
奈良県・王寺町は、王寺町小学校跡地活用検討調査業務で公募型プロポーザルを実施する。現地見学会を15・18日に開く(14日まで受付)。企画提案書を28日まで受け - 2022/04/05
- 府住供、22年度事業計画 井口堂建替実施で条件整理
大阪府住宅供給公社は、22年度の事業計画を公表した。「井口堂・井口堂B団地」の建替事業提案競技等の実施に向けた条件整理を行う。また、集約や経営廃止により生み出 - 2022/04/05
- 奈良県、医大・周辺まちづくり検討プロポ 18日まで参加受付
奈良県は、令和4年度医大・周辺まちづくり検討業務(医大・周辺まちづくり検討事業(都づくり))で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を18日まで受け付けて、 - 2022/04/05
- 尼崎市、総合文化センター耐震化基本設計・発注者支援でプロポ実施
尼崎市は、尼崎市総合文化センター耐震化事業に係る基本設計及び発注者支援で公募型プロポーザルを実施する。現地見学会を8日に開催(参加受付は6日まで)、参加表明書