



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2023/01/18
- 木津川市、相楽小学校北校舎改築等を一般で公告
木津川市は、相楽小学校北校舎改築等工事に一般競争入札を適用した。入札参加資格確認申請書を30~31日まで受け付けて、入札参加資格確認通知書を2月2日に発行する - 2023/01/18
- 近畿整備局、神戸三宮駅交通ターミナルコンセッション事業者選定支援を公告
近畿地方整備局兵庫国道事務所は、神戸三宮駅交通ターミナルコンセッション事業者選定支援業務で簡易公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を27日まで、技術提案書 - 2023/01/18
- 堺市、JR津久野駅周辺市街地再整備 23年度は基本構想を策定へ
堺市は、JR津久野駅周辺において、都市機能の更新し、地元主体による市街地再整備の実現をめざし、23年度は駅前拠点にふさわしい都市機能更新を図るため、基本構想を - 2023/01/18
- 大阪市、三先小学校屋体棟増築その他などで落札候補
大阪市契約管財局は17日、次の2件に事後審査型制限付一般競争入札を行い落札候補とした。 ▼三先小学校屋体棟増築その他(港区)=4億4886万円で関西リフレが落 - 2023/01/17
- 大阪市平野区、長吉六反地域等未利用地まちづくり基本構想案作成等プロポ実施
大阪市平野区は、令和5年度長吉六反地域等の未利用地を活用したまちづくり基本構想案の作成及び実現方策等検討業務で公募プロポーザルを実施する。参加申請書等を26日 - 2023/01/17
- 泉北開発、和泉市あゆみ野一丁目計画新築は大和ハウス
特定目的会社泉北開発(東京都港区六本木6―10―1)は、和泉市で物流倉庫の(仮称)和泉市あゆみ野一丁目計画新築を整備する。 計画地は和泉市あゆみ野1―12の一 - 2023/01/17
- 兵庫県、県立がんセンター建替工事 第1四半期に入札予定
兵庫県は、がん医療のリーディングホスピタルとして引き続き最先端の高度ながん医療を提供するため、兵庫県立がんセンターの建替整備を進めており、建築工事、電気設備工 - 2023/01/17
- 堺市、SMIプロジェクト 都心未来創造ビジョン策定
堺市は、南海堺東駅~堺駅間の次世代都市交通や都心と美原を結ぶBRTを導入する「モビリティ・イノベーション―SMIプロジェクト」について、22年度中に(仮称)都 - 2023/01/17
- 岸和田市丘陵土地区画整理組合、丘陵地区用地申出希望者を募集
岸和田市丘陵土地区画整理組合は、岸和田市丘陵地区の業務用地(第Ⅷ期)への進出を希望する企業を募集する。2月6日まで募集要項・申込書を配付し、申込を同組合事務局 - 2023/01/17
- 三田市民病院と済生会病院再編統合基本計画策定支援プロポ 26日まで受付
三田市は、神戸市及び済生会兵庫県病院とともに、三田市民病院と済生会兵庫県病院が再編統合して新病院を整備し、三田・北神地域の急性期医療の充実をめざしている。市で - 2023/01/17
- 吹田市、小中学校屋内運動場空調設備整備 4月中旬募集要項公表
吹田市は、吹田市立小・中学校屋内運動場空調設備整備事業の実施方針を公表した。市内の市立小学校36校、中学校18校において、屋内運動場計54棟55室に新たに空調 - 2023/01/17
- 野洲市、野洲駅南口周辺整備事業官民連携支援プロポ 3日まで受付
野洲市は、野洲駅南口周辺整備事業官民連携支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書・企画提案書等を2月3日まで受け付けて、参加資格資格審査結果を2月7 - 2023/01/16
- 大阪府、安威川流域下水中央水みらいC 汚泥処理施設包括管理受付
大阪府は、茨木市に位置する中央水みらいセンターにおける焼却炉施設等の設計・建設業務と維持管理業務を一体とした包括管理事業の実施にあたり、「安威川流域下水道中央 - 2023/01/16
- リアライズ、生野区中川2丁目共同住宅新築は大東建託で7月着工
㈱リアライズ(大阪市中央区南船場1―13―20)は、共同住宅(仮称・中川2丁目共同住宅新築計画)新築を大東建託の施工で7月に着工を予定している。 建設地は大阪 - 2023/01/16
- 田辺市、小泉浄水場浄水施設整備を総合評価一般で26日まで受付
田辺市は、小泉浄水場浄水施設整備工事に総合評価落札方式による条件付一般競争入札(事後審査型)を適用した。入札参加申請を持参又は郵送にて26日まで、技術提案書等 - 2023/01/16
- 滋賀県・竜王町、町有地利活用プロポ 30日~2月6日受付
滋賀県・竜王町は、竜王町町有地利活用で公募型プロポーザルを実施する。応募申込書を30日~2月6日まで受け付けて、参加資格確認結果を2月10日に通知する。事業提 - 2023/01/16
- 神戸市、新港西地区波除堤整備を簡易型総合評価一般で26日まで
神戸市は、新港西地区波除堤整備に簡易型(実績確認型)総合評価落札方式制限付一般競争入札を適用した。入札参加を26日まで受付、参加資格審査結果を31日に通知し、 - 2023/01/16
- 兵庫県、西宮総合医療センター病院棟建築再公告 26日まで受付
兵庫県は、県立西宮総合医療センター(仮称)病院棟外建築に一般競争入札(WTO対象)を適用した※再公告。入札参加を26日まで受付、設計図書等を2月28日まで交付 - 2023/01/16
- 近畿整備局、大野油坂道路箱ヶ瀬東高架橋他下部他約13億で西松
近畿地方整備局は、大野油坂道路箱ヶ瀬東高架橋他下部他工事で施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、12億9000万円で西松建設に決定した - 2023/01/16
- 近畿整備局、野洲栗東BP七間場高架橋P32橋脚他は14億超で前田
近畿地方整備局は、野洲栗東バイパス七間場高架橋P32橋脚他工事に施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、14億2500万円で前田建設工業 - 2023/01/13
- 和歌山市、中学校給食等計画 センターは中央卸売市場の一部に整備
和歌山市は、中学校全員給食の導入及び市の学校給食施設全体を再整備するため、「中学校給食等実施計画(素案)」をとりまとめた。整備を計画する給食センターは中央卸売 - 2023/01/13
- 関西高速鉄道、敷津東U型擁壁土木を発注見通しに追加
関西高速鉄道は、22年度発注見通し(1月12日現在)を公表した。なにわ筋線敷津東1交差点T~敷津東U型擁壁土木工事を追加した。①種別②概要③期間④公告時期。 - 2023/01/13
- 大阪市、入札契約制度を改正 総合評価特別簡易型の拡大など
大阪市は、23年度から入札契約制度の改正等を行う。総合評価落札方式の原則適用(特別簡易型の拡大)や低入札の場合の評価値算定式の改正、評価項目設定例の改正(総合 - 2023/01/13
- 三木市、青山7丁目団地再耕PJ開発 サウンディング調査を実施
三木市は、青山7丁目団地再耕プロジェクト開発に係る1・5㏊の市有地における活用方針を基に、施設整備イメージや持続可能な運営方法等に係る民間事業者の意向調査を行 - 2023/01/13
- 西日本高速、大和北道路奈良北地区第二次詳細土質調査を25日まで
西日本高速道路関西支社は、大和北道路奈良北地区第二次詳細土質調査業務に総合評価による公募型競争入札(WTO対象)を適用した。参加表明書を25日まで、技術提案書 - 2023/01/13
- 奈良市、道の駅針T・R・S 民間事業者からアイデア等募集
奈良市は、道の駅「針T・R・S(テラス)」のアイデア・意見を募集する。2月17日までアイデア・意見を受け付ける。3月下旬に調査結果概要を公表する予定。対象者は - 2023/01/13
- 高田二丁目地区土地区整、事業協力者募集は参加なく中止
高田二丁目地区まちづくり検討会は、枚方市高田二丁目地区土地区画整理事業に向けた事業協力者募集について、参加意向書の提出がなかったことから中止とした。今回の結果 - 2023/01/13
- 大阪市、今福下水処理場沈殿池外改造など2件で落札候補
大阪市契約管財局は12日、次の2件に事後審査型制限付一般競争入札を行い落札候補とした。▼今福下水処理場沈殿池外改造(城東区)=3億5860万円で淺川組が落札候 - 2023/01/12
- 堺市、深井駅周辺地域活性化事業 水賀池公園整備事業者公募へ予算要求
堺市は、深井駅に近接した水賀池公園の機能強化と、土地利用転換(民間活力の導入)による利活用を行い、公園と商業・サービス・居住などの多様な機能が一体となった中区 - 2023/01/12
- GLP・JUSDA堺プロジェクトは日鉄エンジで
JUSDA堺ロジスティック特定目的会社(東京都港区東新橋1―5―2)は、堺市堺区にGLP・JUSDA堺プロジェクト新築を計画している。 建設地は堺市堺区匠町1 - 2023/01/12
- 堺市、栂・美木多駅北側駅前広場事業提案 6~8日参加受付
堺市は、栂・美木多駅前の活性化やさらなる魅力向上の実現に向けた駅前の再編整備を行っており、今回、北側駅前広場の再編整備において創出する事業用地で民間事業者から - 2023/01/12
- 明石市、旧国鉄清算事業団用地ほか測量で落札決定
明石市は、旧国鉄清算事業団用地ほか用地測量の制限付一般競争入札を行い、落札者を358万6260円で中塚測量登記事務所に決定した。予定価格413万円。1月6日開 - 2023/01/12
- 近畿整備局、橋梁点検5件を17日まで受付
近畿地方整備局近畿道路メンテナンスセンターは、北部地区橋梁点検業務、西部地区橋梁点検業務、中西部地区橋梁点検業務、中部地区橋梁点検業務、南部地区橋梁点検業務の - 2023/01/12
- 高槻市、地域共生ステーションは25年度から設計・工事
高槻市は、(仮称)地域共生ステーション整備基本構想を策定した。福祉機能、にぎわい創造機能、教育機能、交流創造機能、防災機能などが備える(仮称)地域共生ステーシ - 2023/01/12
- 茨木市、都市再生整備計画第二期計画等策定支援プロポ 19日まで受付
茨木市は、都市再生整備計画第二期計画等策定支援業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を19日まで受け付けて、参加資格審査結果を23日に通知する。企画提 - 2023/01/12
- 神戸大学、国際がん医療研究センター研究棟新営を再公告
神戸大学は、神戸大学(ポートアイランド2)国際がん医療・研究センター研究棟新営その他工事に施工体制確認型総合評価による一般競争入札を適用した※再公告。申請書及 - 2023/01/11
- 西宮市、西部総合処理C焼却施設整備施設基本計画策定プロポ 19日まで受付
西宮市は、西部総合処理センター焼却施設整備に伴う施設基本計画策定で公募型プロポーザルを実施する。参加表明書等を19日まで受付、提案書提出資格者を27日に通知し - 2023/01/11
- ロジランド、LOGI LAND八尾の開発用地取得 5月から着工
ロジランド(東京都渋谷区)は10日、八尾市に関西エリアでは3件目の物流施設となる「LOGI LAND八尾」の開発用地を取得した。5月から着工し、24年9月の竣 - 2023/01/11
- 西宮市、西部工場解体工事をDB総合評価一般で公告
西宮市は、西宮市西部工場解体工事で、設計・施工一括発注方式(性能発注方式)による総合評価一般競争入札を実施する。資料貸与申込を26日まで受付、現地調査を2月1 - 2023/01/11
- 近畿整備局、すさみ串本道路橋脚他3件一括で公告
近畿地方整備局紀南河川国道事務所は、すさみ串本道路江田川橋P1他橋脚工事、すさみ串本道路熊谷川第二橋P1橋脚他工事、すさみ串本道路熊谷川第二橋P2橋脚他工事の - 2023/01/11
- 近畿整備局、大和川保田遊水地事業監理他プロポ 19日まで受付
近畿地方整備局大和川河川事務所は、大和川保田遊水地事業監理他業務で簡易公募型プロポーザルを実施する。参加表明書を19日まで、技術提案書を2月10日まで受け付け - 2023/01/11
- 大阪市環境局、小林斎場整備運営実施方針案 6月上旬に入札公告
大阪市環境局は、小林斎場整備運営事業の実施方針(案)を公表した。現地建替による小林斎場の整備と建替後の運営を行う。事業者の選定は総合評価落札方式による一般競争 - 2023/01/11
- 泉佐野市、太陽光発電施設建設運営事業者募集 2月10日まで提案受付
泉佐野市は、脱炭素社会の実現に向けた取組の一つとして、ため池を活用した太陽光による再生可能エネルギーの導入を推進するため、第2回目となる「太陽光発電施設」建設 - 2023/01/11
- 堺市、大和川自転車賑わい拠点事業 23年度事業者公募へ
堺市は、阪神高速道路大和川線事業や高規格堤防事業により生み出される敷地等を利活用し、サイクリング拠点や体験型自転車教育機能を有した賑わい創出施設を整備するため - 2023/01/10
- 木津東地区土地区画整理準備組合、業務代行予定者募集 参加意向書を6日まで受付
木津東地区土地区画整理準備組合は、(仮称)木津東地区土地区画整理事業の業務代行予定者を募集する。募集要項を20日まで配布。参加意向書を2月6日まで、事業提案書 - 2023/01/10
- 積水ハウス、グランドメゾン上町一丁目Ⅱ新築10月着工
積水ハウス(株)マンション事業部(大阪市北区大淀中1―1―88)は、大阪市中央区に共同住宅の(仮称)グランドメゾン上町一丁目Ⅱ新築を計画している。 計画地は= - 2023/01/10
- 大阪市生野区、鶴橋一丁目活用MSで6社 医療機関や福祉施設等提案
大阪市生野区は、生野区内未利用地(鶴橋一丁目)の活用に関するマーケットサウンディングの実施結果を公表した。6社(うち2社は共同提案)と対話を行い、活用アイデア - 2023/01/10
- 岸和田市、合葬式墓地でデザイン案決定 23年度工事着手
岸和田市は、多様化するニーズを見据えた社会全体で供養する墓地として「合葬式墓地」を新たに整備するため、合葬式墓地デザイン案を決定した。今後は同案を基に設計作業 - 2023/01/10
- 神戸市、新垂水図書館・自転車駐車場・ロータリー建設を公告
神戸市は、(仮称)新垂水図書館・自転車駐車場・ロータリー建設に事後審査型制限付一般競争入札を適用した。入札参加を20日まで受付、参加資格審査結果を25日に通知 - 2023/01/10
- 橿原市、市営斎場改修・運営事業を総合一般公告 2月参加受付
橿原市は、橿原市営斎場改修・運営事業に総合評価一般競争入札を適用した。入札説明書等に関する説明会を18日に、現地見学会と資料閲覧を19~23日に行う。参加表明 - 2023/01/10
- 堺市、大和川高規格堤防・土地区整は錦西・錦綾地区で計画
堺市は、大和川高規格堤防整備事業と一体的な整備を進めている「土地区画整理事業」について、新たに錦西・錦綾地区の事業着手に向け、事業計画検討支援等業務をURリン - 2023/01/10
- 西宮市、甲武中学校長寿命化改修他を16日まで受付
西宮市は、甲武中学校長寿命化改修他工事に事前審査型制限付一般競争入札を適用した。参加資格申請を16日まで受付、審査結果を20日までに通知、技術資料等を20日ま - 2023/01/06
- 野洲市、市民病院の移転新築整備地決定 23年秋めどに設計・施工一括で発注
野洲市は、新しい野洲市民病院を総合体育館東側市有地の温水プール跡地(冨波甲1294他)での新築移転計画を決定した。23年の秋をめどに設計・施工一括で発注し、2 - 2023/01/06
- GLP・ALFA・LINK茨木1プロジェクトは竹中
JDP3ロジスティック2特定目的会社(東京都港区東新橋1―5―2)は、茨木市でGLP・ALFA・LINK茨木1プロジェクト新築を計画している。 建設地は茨木市 - 2023/01/06
- 明石市、新ごみ処理施設整備基本計画素案 概算約418億円
明石市は、新ごみ処理施設整備基本計画(素案)をまとめた。DBO方式で概算事業費は約418億円、25年度までに事業者を選定し、26年度から解体工事及び施設整備工 - 2023/01/06
- 和歌山市、市場南用地道の駅等整備運営 3月2日まで受付、7月決定に変更
和歌山市は、和歌山市中央卸売市場南用地(和歌山市西浜)において、民間活力を導入し、「(仮称)市場南用地道の駅等整備運営事業」を進めるため、事業者を募集しており - 2023/01/06
- 岸和田市、市内公園サウンディング調査で5団体から提案
岸和田市は、まなび中央公園や千亀利公園(岸和田城)を含む全132か所の市内公園を対象に民間のノウハウやアイデアを活用した公園の賑わいと様々な交流の創出を目指し - 2023/01/06
- 高向・上原土地区画整理組合が設立 施行期間は27年3月
河内長野市で土地区画整理事業が進められている「高向・上原地区」において、高向・上原土地区画整理組合が設立された。昨年12月に地区計画が決定し、今後は施行期間を - 2023/01/06
- 和泉市、北信太駅自由通路整備で落札決定
和泉市は、北信太駅自由通路整備(R4―6)の制限付一般競争入札を行い、落札者を3億6826万7千円で花田工業に決定した。予定価格4億0362万4千円、最低制限 - 2023/01/06
- 近畿整備局、事業評価監視委員会で京都西立体交差など継続妥当
近畿地方整備局は、22年度第4回事業評価監視委員会を開いた。一般国道9号京都西立体交差、一般国道312号大宮峰山道路、一般国道161号小松拡幅・一般国道161 - 2023/01/05
- 大阪府警察、八尾警察署移転建替整備 23年度新庁舎着工向け予算要求
大阪府警察本部は、施設の老朽化・狭隘化が著しい「八尾警察署」について、中河内府民センター敷地内への移転建替を計画し、23年度は新庁舎建築工事に着手するため、当 - 2023/01/05
- 大和冷機工業、大阪新配送センター新築を藤木の設計・施工で
大和冷機工業㈱(大阪市天王寺区小橋町3―13)は、倉庫業を営まないラック式倉庫・工場(仮称・大和冷機工業㈱大阪新配送センター)新築を藤木工務店の設計・施工で建 - 2023/01/05
- 守口市、地域生活支援拠点等施設整備はオールケア守口を選定
守口市は、令和4年度地域生活支援拠点等施設整備事業で公募型プロポーザルを実施し、オールケア守口を候補者に選定した。 民設民営方式による施設整備・運営とし、市が - 2023/01/05
- 大阪府・市及び堺市、大阪のまちづくりグランドデザインを策定
大阪府・大阪市・堺市は、大阪・関西万博やスーパー・メガリージョン形成等のインパクトを活かし、東西二極の一極を担う「副首都」として、さらに成長・発展していくため - 2023/01/05
- 宝塚市、亀井浄水場の利活用サウンディングで4社が参加
宝塚市は、亀井浄水場の利活用に向けたサウンディング型市場調査を実施し、このほど結果概要を公表した。18年6月に運転を停止した亀井浄水場の土地・建物について、市 - 2023/01/05
- 近畿整備局、23年度早期工事発注 WTOは和深ICなど13件
近畿地方整備局は、23年度(早期)工事発注予定(1月4日現在)を公表した。政府調達協定対象工事はすさみ串本道路和深IC工事など13件。WTO案件は次の通り。① - 2023/01/05
- 大阪市浪速区、もと日本橋小学校等用地活用MS 3月対話実施
大阪市浪速区は、もと日本橋小学校・同附属幼稚園用地の活用にかかるマーケット・サウンディング(市場調査)を実施する。説明会・現地見学会を19~20日に開く(16 - 2023/01/05
- 京都府、23年度当初予算要求 向日が丘支援学校整備など
京都府は、23年度当初予算要求を公表した。一般会計の要求総額は1兆0197億3500万円。向日が丘支援学校校舎等整備事業に6億6900万円を要求し、長岡京市の - 2022/12/28
- 大阪府、寝屋川北部地下河川整備シールドトンネル 鶴見調節池は泥水式シールド工法を選定
大阪府は26日、22年度第1回大阪府河川構造物等審議会を開いた。諮問した「大深度地下を使用した寝屋川北部地下河川のシールドトンネルの構築」についての「大深度地 - 2022/12/28
- 旭化成不動産、六甲ニューライフ建替計画を1月に着工
旭化成不動産レジデンス(株)(東京都千代田区神田神保町1―105)は、神戸市灘区に共同住宅の(仮称)六甲ニューライフ建替を計画している。 建設地は神戸市灘区山 - 2022/12/28
- 三田市、新ごみ処理施設整備運営実施方針 4月上旬公告
三田市は、(仮称)三田市新ごみ処理施設整備・運営事業に係る実施方針を公表した。3月上旬に特定事業の選定・公表、4月上旬に入札公告(総合評価一般競争入札)を行い - 2022/12/28
- 奈良県、23年度予算要求公表 新規に工学系大学設置など
奈良県は、23年度予算要求を公表した。一般会計の予算要求額は6353億円(22年度当初予算比は843億円増、16%増)となる。新規の薬事研究センター基本構想構 - 2022/12/28
- 岸和田市、新庁舎整備基本計画案 市民説明会1月開催
岸和田市は、築後60年以上が経過し、老朽化が著しい「市役所庁舎」について、現地建替1棟案での計画改定を進めており、今回、「新庁舎整備基本計画(案)」の市民説明 - 2022/12/28
- 西日本高速、大和北道路大江第一高架橋他4橋下部工で落札決定
西日本高速道路関西支社は、大和北道路大江第一高架橋他4橋(下部工)工事で総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、40億9600万円で名工建設に決定した - 2022/12/28
- 京都市、元向島中学校跡地活用で契約候補事業者を選定
京都市は、元向島中学校の跡地活用に係る契約候補事業者の募集で公募型プロポーザルを実施し、社会福祉法人浩照会グループ(代表者=浩照会、構成員=トレジャーホーム、 - 2022/12/28
- 新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備協議会設置し検討
国、大阪府、大阪市、経済団体、民間事業者などで構成する新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備協議会を設置した。新大阪駅周辺地域が、10月に都市再生緊急整備地域(11 - 2022/12/27
- 大阪市建設局、汚泥処理施設整備運営はメタウォーターグループ
大阪市建設局は、大阪市汚泥処理施設整備運営事業で総合評価一般競争入札を行い、1124億2000万円(税込。税抜1022億円)でメタウォーターグループ(代表企業 - 2022/12/27
- イトーキ、寝屋川市昭栄町の土地及び建物を23日付で譲渡
イトーキは、寝屋川市昭栄町17―5の土地1万9962・74㎡と建物3万4690・78㎡を23日付で譲渡したと発表した。 同土地・建物は、工場や事務所。倉庫等で - 2022/12/27
- 大阪府、三大水門改築 木津川新水門築造等19・6億超を要求
大阪府都市整備部は、津波・高潮対策として計画されている「木津川・尻無川・安治川」三大水門の改築について、木津川新水門築造工事などを進めるため、23年度当初予算 - 2022/12/27
- 甲賀市、信楽小学校改築工事等基本・実施設計プロポを実施
甲賀市は、信楽小学校改築工事等基本設計・実施設計業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書等を23年2月10日まで、企画提案書等を2月29日まで受け付ける - 2022/12/27
- 大阪府・忠岡町、地域エネルギーC等整備運営は大栄環境グループ
大阪府・忠岡町は、「(仮称)地域エネルギーセンター等整備・運営事業」に係る事業者を募集し、優先交渉権者に大栄環境グループ(代表=大栄環境、構成企業=三菱重工環 - 2022/12/27
- 大阪市、長居障がい者SC建替基本構想案 センター南側で建替
大阪市は、大阪市長居障がい者スポーツセンター建替基本構想(案)を作成した。現在の長居障がい者スポーツセンター(東住吉区長居公園1―32)の南側で建て替える。新 - 2022/12/27
- 神戸市、学校給食センター整備計画改定 第二給食Cを23年度公募
神戸市は、神戸市学校給食センター整備計画を改定した。同市西区見津が丘7の神戸テクノ・ロジスティックパーク内に「(仮称)神戸市第二学校給食センター」を整備、PF - 2022/12/27
- 西宮市、西宮中央運動公園等再整備実施方針 3月下旬入札公告
西宮市は、「西宮中央運動公園及び中央体育館・陸上競技場等再整備事業」について、実施方針を公表した。23年3月下旬に債務負担行為の設定及び入札公告、23年6月に - 2022/12/26
- 滋賀県立大学、県立高等専門学校 PFIアドバイザリープロポ
滋賀県立大学は、(仮称)滋賀県立高等専門学校施設整備事業PFIアドバイザリー業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を23年1月11日まで、企画提案書等 - 2022/12/26
- 森ノ宮医療学園、森ノ宮医療大学総合リハビリ学部棟は清水で
(学)森ノ宮医療学園(大阪市東成区中本4―1―8)は、(仮称)森ノ宮医療大学総合リハビリ学部棟新築計画を清水建設の設計・施工で3月に着工を予定している。 建設 - 2022/12/26
- 高島市、ごみ処理施設に係る建設候補地は泰山寺区が適地
高島市は、高島市ごみ処理施設建設検討委員会から「施設建設に係る候補地」についての答申を受けた。市が選定していた新ごみ処理施設建設候補地の「安曇川町田中地先(泰 - 2022/12/26
- 堺市、泉北水再生センター改築事業整備方針ほか検討を17日まで
堺市は、民間事業者の技術力や創意工夫を活かせる公民連携手法の導入可能性等についてとりまとめを行い、泉北水再生センター改築事業の整備方針を策定するため、「泉北水 - 2022/12/26
- 龍野IC周辺地区まちづくり協議会、事業化パートナーに竹中土木
龍野IC周辺地区まちづくり協議会は、龍野インターチェンジ周辺地区事業化パートナーに係る提案説明及び審査を16日に行い、竹中土木を事業化パートナーに選定した。 - 2022/12/26
- 市立伊丹病院他、統合新病院整備公告 予定価格は417億円超
市立伊丹病院及び公立学校共済組合は、統合新病院整備工事を公告した(3回目)。制限付一般競争入札を適用、設計図書の貸与を1月10日まで(2月15日までに返却)、 - 2022/12/26
- 大阪府、中之島GATEにぎわい施設整備運営で事業者募集
大阪府は、2025年大阪・関西万博の来場者を市内の観光拠点に船で誘客するため、海と川の結節点において海船と川舟を乗り換えることができる中之島GATEの整備を進 - 2022/12/26
- 京都市、小栗栖中学校区小中一貫校建築は37億で巖・大仙JV
京都市は、小栗栖中学校区小中一貫校教育校施設整備ただし、建築主体その他で総合評価による一般競争入札を行い、37億円で巖・大仙特定JVに決定した。予定価格38億 - 2022/12/23
- 大津市、庁舎整備基本構想策定 候補地は皇子山総合運動公園を優先して検討
大津市は、大津市庁舎整備基本構想を策定した。優先して検討を行う候補地は「皇子山総合運動公園」とし、市民アンケートを踏まえて新しい視点で検討を行う候補地は「大津 - 2022/12/23
- 大阪歯科大学、楠葉新学舎を建設 設計は類設計室
(学)大阪歯科大学(大阪市中央区大手前1―5―17)は、枚方市で(仮称)大阪歯科大学楠葉新学舎を新築する。 建設地は枚方市楠葉花園町2920―13(敷地面積1 - 2022/12/23
- 大阪市、新今宮幹線200㎜その他配水管布設替を総合一般公告
大阪市契約管財局は、新今宮幹線(横堤)200㎜その他配水管布設替工事(推進工事、鋼管製作並びに内管挿入・据付工事他)に総合評価(特別簡易型)による事後審査型制 - 2022/12/23
- 姫路市、市立高等学校在り方方針案 3校統合し新設1校に再編
姫路市は、姫路市立高等学校在り方方針(案)を作成し、パブリックコメントを1月20日まで受け付ける。人口減少や社会情勢の変化に対応するため、3つの市立高校を統合 - 2022/12/23
- 丹波少年自然の家事務組合、民活サウンディング調査結果を公表
丹波少年自然の家事務組合は、丹波少年自然の家の民間活用に向けたサウンディング型市場調査を実施し、調査結果概要を公表した。参加事業者は3者。 提案概要は【A社】 - 2022/12/23
- 大阪府市、夢洲第2期区域のまちづくりサウンディング調査を実施
大阪府・大阪市は、夢洲第2期区域のまちづくりに向けたサウンディング型市場調査(マーケット・サウンディング)を実施する。説明会を1月31日に開催する(1月10~ - 2022/12/23
- 大阪市、23年度予算要求 新大阪駅周辺まち調査など
大阪市は、23年度予算要求を公表した。新大阪駅周辺地域まちづくり検討調査や大阪城東部地区まちづくり検討調査、長居障がい者スポーツセンター建替基本構想の策定など - 2022/12/23
- 都市機構、千里高野台団地後工区建築その他を2月3日まで受付
都市再生機構西日本支社は、05―千里高野台団地後工区建築その他工事に総合評価による一般競争入札を適用した。申請書及び資料を23年2月3日まで受け付ける。入札書