気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
2018/11/12
長谷工リフォーム、初の寺院建築改修 金臺寺本堂改修で安全祈願祭
宗教法人金臺寺は5日、本堂改修工事の安全祈願祭を京都市左京区の同寺院で、設計・施工を担当する長谷工リフォームの佐竹仁志取締役専務執行役員関西支社長ら関係者約20名が参列して執り行った。同社が寺院建築を手がけるのは初めてという。
導師を務める直指庵の小田芳隆住職が読経した後、参列者が焼香し、工事の安全を祈った。
金臺寺は1749年に建立。所在地は京都市左京区新高倉三条上る法皇寺446。改修工事では、耐震診断結果に基づき耐震補強を実施し、建物の安全性を確保する。建物の不陸、傾斜等の修正を含む軸組の改修、劣化部位・部材、内外装の修繕・修復、屋根瓦のチタン葺き替え等を行う。工期は20年3月20日。