気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
2018/07/24
近畿整備局、国土交通行政関係功労者表彰式 優良工事等78社、優秀建設技術者60人を表彰
近畿地方整備局は23日、大阪市中央区の大阪合同庁舎1号館で国土交通行政関係功労者表彰式を開いた。局長表彰の優良工事等施工者78社、優秀建設技術者60人が受賞し、池田豊人局長から表彰状が贈られた。
表彰式で池田局長は「優良工事等施工者や優秀建設技術者の方々においては、困難な条件がある中で、工事の施工や技術開発、安全対策、現場環境向上等について特段の配慮をつくしていただき、優秀な成績をもって工事を完成され、また、業務を遂行されたことに改めて敬意を表したい。皆さんの尽力により公共事業に対する国民の信頼と期待が着実に上げられつつあると考えている。また、迅速な災害対応や公共工事の品質確保についても成果をあげられている」と祝辞を述べた。
優良工事等施工者と優秀建設技術者の局長表彰受賞者は次の通り(敬称略)。
【優良工事等施工者(工事)】
▽IHIインフラ建設関西支店=天ヶ瀬ダム予備ゲート設備他修繕工事、紀の川大堰ゲート設備修繕工事▽安積建設=国道1号桜小橋電線共同溝工事▽新井組大阪支店=国道165号穴虫高架橋耐震補強他工事▽尾花組=熊野地区工事用道路他工事▽鹿島関西支店=赤谷地区渓流保全工他工事、日高豊岡南道路水上トンネル工事▽金子工務店=湖西道路苗鹿地区道路改良工事▽香山組=国道2号門前地区改良工事▽川田建設大阪支店=大津信楽線新3号橋工事▽岐建福井営業所=国道8号越前地区道路維持工事▽木下建設=有田海南道路新堂地区地盤改良工事▽桑原組=大津信楽線新2号橋下部工工事、国道1号草津川隧道(下り)撤去他工事▽公成建設=塔の島地区上流護岸工事▽駒井ハルテック=国道28号円行寺橋上部拡幅他工事▽五洋建設大阪支店=滋賀労働総合庁舎建築工事▽酒井工業=国道2号左門橋補修補強工事▽坂川建設=大野油坂道路九頭竜川橋P2橋脚他工事▽三丹開発=私市地区下流乗越道路工事▽城内組=坪内地区上流護岸設置他工事▽ショーボンド建設和歌山営業所=国道26号紀の国大橋補修工事▽大伸建設=桂川淀水垂地区上流域基盤整備工事▽田中組=近畿自動車道紀勢線上富田地区他整備工事▽田村組=滝見橋下部工等工事、西脇北バイパス寺内ランプ橋下部他工事▽鉄建建設大阪支店=大和御所道路新田東佐味トンネル工事▽東洋建設大阪本店=和歌山下津港北港地区防波堤(南)築造工事▽東洋・みらい・深田特定建設工事共同企業体=大阪港北港南地区航路(マイナス16㍍)附帯施設護岸(3)築造工事(第3工区)▽仁木総合建設=木津川上流服部川東高倉地区河道掘削工事▽フジタ道路大阪支店=国道171号松原地区交差点改良他工事▽前田建設工業関西支店=大和御所道路新田東佐味トンネル南工区工事▽松塚建設=清水地区下流護岸設置他工事▽安谷組=国道9号道路維持工事▽吉川組=精華拡幅乾谷高架橋橋梁下部他工事、精華拡幅乾谷地区橋梁下部他工事▽ライト工業西日本支社=鶴甲東地区斜面対策(その3)工事。
【優良工事等施工者(技術開発)】
▽井上工業=大和御所道路御所南整備工事▽尾花組=田辺西バイパス大屋北地区改良工事▽川嶋建設=日高豊岡南道路山本地区改良工事▽神崎組=船代宮本地区河道掘削工事▽木下建設=岩出狭窄部対策河道掘削工事▽玉井建設=木津東バイパス天神山地区改良工事▽巴建設=岩中地区堤防整備工事、加陽地区他掘削整備工事▽仁木総合建設=桂川久我東上流河道整備工事。
【優良工事等施工者(安全対策)】
▽新井組大阪支店=船坂第十堰堤工事▽井上工業=酉島地区地盤改良実施工事▽五洋・あおみ特定建設工事共同企業体=大阪港北港南地区航路(マイナス16㍍)附帯施設護岸(1)基礎工事▽杉橋建設=小松拡幅北小松地区橋梁下部工事▽田中シビルテック=彦根維持管内橋梁補修工事▽日本ピーエス北陸支店=国道8号嶺南地区橋梁耐震補強他工事▽福興建設=岩出狭窄部低水護岸工事▽米杉建設=曽我川浄化施設撤去他工事▽りんかい日産建設大阪支店=赤旗堰堤補強工事。
【優良工事等施工者(現場環境向上)】
▽オリエンタル白石大阪支店=馬渡川排水樋門改築工事▽岐建・田中シビルテック地域維持型建設共同企業体=国道8号他彦根地区道路維持工事▽日本ハイウェイ・サービス大阪支店=国道24・26号道路維持工事▽北陸緑化=嶺北街路樹維持工事。
【優良工事等施工者(業務)】
▽アサノ大成基礎エンジニアリング関西支社=大和御所道路曽我地区他地質調査業務▽アジア航測=由良川平面定期縦横断測量業務、円山川管内航空レーザ測量他業務、九頭竜川上流部縦横断測量業務▽アスコ大東京都北営業所=由良川中下流図面作成業務▽いであ大阪支社=紀の川ダム統管管内水辺現地調査業務▽エイト日本技術開発関西支社=京都国道管内防災対策点検業務、五條新宮道路地質調査業務▽オリエンタルコンサルタンツ=由良川河川管理施設監理検討業務、六甲山系砂防堰堤概略設計業務、麻生津地区樋門予備設計業務、有田海南道路他環境影響評価資料作成業務▽河川ポンプ施設技術協会=排水ポンプ車点検手法調査業務▽基礎地盤コンサルタンツ・大和探査技術設計共同体=神戸港臨港道路等土質調査(一工区)▽協和設計=有田海南道路小原地区他詳細設計業務▽近畿建設協会=すさみ串本道路事業監理業務▽近代設計大阪支社=京都国道事務所管内無電柱化協議資料作成業務▽建設技術研究所大阪本社=天ヶ瀬ダム再開発関連施設設計他業務、西舞鶴道路地質調査業務▽セントラルコンサルタント大阪支社=維持修繕工事他設計積算資料整理業務、道路構造物他点検業務▽綜合技術コンサルタント大阪支社=すさみ串本道路くじ野川橋他橋梁予備設計業務、相生有年道路黒尾地区詳細設計業務▽大日本コンサルタント大阪支社=すさみ串本道路里野西池川橋他橋梁予備設計業務、大宮峰山道路(京丹後大宮~大宮峰山)道路予備設計業務▽中央コンサルタンツ株式会社大阪支店=香芝柏原改良穴虫地区跨道橋詳細設計業務▽中央復建コンサルタンツ神戸支社=北近畿豊岡自動車道設計積算資料整理業務▽長大大阪支社=大阪湾岸道路西伸部環境調査他業務▽電設コンサルタンツ近畿支店=電気通信施設詳細設計業務▽日本工営大阪支店=すさみ串本道路水文調査業務、大滝ダム周辺斜面緑化対策とりまとめ業務、国道1号八幡戸津地区橋梁詳細設計等業務、淡路地区海岸ゾーン基本設計他業務、H29道の駅等を拠点とした自動運転サービス実証実験支援業務、淀川管内高度流量観測検証業務▽日本港湾コンサルタント西日本事業本部関西支店=日高港塩屋地区岸壁(マイナス12㍍)(改良)基本設計等▽ニュージェック・日本気象協会設計共同体=紀伊山地土砂災害発生降雨解析・通知システム検討他業務▽パスコ奈良支店=熊野川流域(奈良県西部)航空レーザ測量業務、大和御所道路御所地域他道路詳細設計業務▽北斗エンジニアリング=由良川下流部流量調査業務▽八千代エンジニヤリング大阪支店=林田川中井末政地区築堤詳細設計業務、大和川外水排除調査業務、舞鶴港和田地区道路(上安久線)予備設計。
【優秀建設技術者表彰(工事)】
▽安部誠一郎(川田建設大阪支店)=大津信楽線新3号橋工事▽井村貴典(ショーボンド建設和歌山営業所)=国道26号紀の国大橋補修工事▽宇野淳二(鉄建建設大阪支店)=大和御所道路新田東佐味トンネル工事▽柿原英幸(東洋・みらい・深田特定建設工事共同企業体)=大阪港北港南地区航路(マイナス16㍍)附帯施設護岸(3)築造工事(第3工区)▽加瀨隆文(東洋建設大阪本店)=和歌山下津港北港地区防波堤(南)築造工事▽桂知史(金子工務店)=湖西道路苗鹿地区道路改良工事▽加藤周平(安谷組)=国道9号道路維持工事▽葛原淳史(IHIインフラ建設関西支店)=天ヶ瀬ダム予備ゲート設備他修繕工事▽小林美良(桑原組)=大津信楽線新2号橋下部工工事▽坂田琢美(新井組大阪支店)=国道165号穴虫高架橋耐震補強他工事▽下垣裕幸(前田建設工業関西支店)=大和御所道路新田東佐味トンネル南工区工事▽鈴木啓吾(尾花組)=熊野地区工事用道路他工事▽砂取勝(田中組)=近畿自動車道紀勢線上富田地区他整備工事▽中川裕士(五洋建設大阪支店)=滋賀労働総合庁舎建築工事▽乘松秀臣(五洋・あおみ特定建設工事共同企業体)=大阪港北港南地区航路(マイナス16㍍)附帯施設護岸(1)基礎工事▽野呂真嗣(鹿島関西支店)=日高豊岡南道路水上トンネル工事▽深木隆幸(安積建設)=国道1号桜小橋電線共同溝工事▽堀善博(三丹開発)=私市地区下流乗越道路工事▽真嶋敬太(駒井ハルテック)=国道28号円行寺橋上部拡幅他工事
【優秀建設技術者表彰(業務)】
▽安部浩史(日本港湾コンサルタント西日本事業本部関西支店)=日高港塩屋地区岸壁(マイナス12㍍)(改良)基本設計等▽あべ松保貴(建設技術研究所大阪本社)=西舞鶴道路地質調査業務▽岩切昭義(パスコ奈良支店)=大和御所道路御所地域他道路詳細設計業務▽岩本演崇(日本工営大阪支店)=淀川管内高度流量観測検証業務▽上田浩章(八千代エンジニヤリング大阪支店)=舞鶴港和田地区道路(上安久線)予備設計▽大西佑樹(北斗エンジニアリング)=由良川下流部流量調査業務▽大森映宏(協和設計)=有田海南道路小原地区他詳細設計業務▽小笠原保(河川ポンプ施設技術協会)=排水ポンプ車点検手法調査業務▽景山健彦(ニュージェック・日本気象協会設計共同体)=紀伊山地土砂災害発生降雨解析・通知システム検討他業務▽金内直樹(中央復建コンサルタンツ神戸支社)=北近畿豊岡自動車道設計積算資料整理業務▽岸田こずえ(オリエンタルコンサルタンツ京都事務所)=由良川河川管理施設監理検討業務、六甲山系砂防堰堤概略設計業務▽木村奈保子(いであ大阪支社)=紀の川ダム統管管内水辺現地調査業務▽清田裕司(綜合技術コンサルタント大阪支社)=すさみ串本道路くじ野川橋他橋梁予備設計業務▽久木野定(大日本コンサルタント大阪支社)=すさみ串本道路里野西池川橋他橋梁予備設計業務▽久保宏(大日本コンサルタント大阪支社)=大宮峰山道路(京丹後大宮~大宮峰山)道路予備設計業務▽久保田耕司(基礎地盤コンサルタンツ・大和探査技術設計共同体)=神戸港臨港道路等土質調査(一工区)▽佐古康廣(近畿建設協会)=すさみ串本道路事業監理業務▽佐田一徹(アジア航測京都支店)=由良川平面定期縦横断測量業務▽志村猛志(オリエンタルコンサルタンツ和歌山事務所)=麻生津地区樋門予備設計業務▽竹田則喜(長大大阪支社)=大阪湾岸道路西伸部環境調査他業務▽竹村仁志(八千代エンジニヤリング大阪支店)=大和川外水排除調査業務▽千久谷照夫(電設コンサルタンツ近畿支店)=電気通信施設詳細設計業務▽辻健太郎(日本工営大阪支店)=H29道の駅等を拠点とした自動運転サービス実証実験支援業務▽峠祐介(オリエンタルコンサルタンツ和歌山事務所)=有田海南道路他環境影響評価資料作成業務▽徳永博(日本工営大阪支店)=大滝ダム周辺斜面緑化対策とりまとめ業務▽戸村健太郎(アジア航測福井営業所)=九頭竜川上流部縦横断測量業務▽朝長哲也(八千代エンジニヤリング大阪支店)=林田川中井末政地区築堤詳細設計業務▽西川大亮(パスコ奈良支店)=熊野川流域(奈良県西部)航空レーザ測量業務▽西山光(アスコ大東北京都営業所)=由良川中下流図面作成業務▽沼田和宏(近代設計大阪支社)=京都国道事務所管内無電柱化協議資料作成業務▽野口渉(日本工営大阪支店)=すさみ串本道路水文調査業務▽原田達夫(綜合技術コンサルタント大阪支社)=相生有年道路黒尾地区詳細設計業務▽平木敬伸(セントラルコンサルタント大阪支社)=維持修繕工事他設計積算資料整理業務▽廣瀬義純(アサノ大成基礎エンジニアリング関西支社)=大和御所道路曽我地区他地質調査業務▽藤原康正(エイト日本技術開発関西支社)=五條新宮道路地質調査業務、京都国道管内防災対策点検業務▽船越和也(アジア航測神戸支店)=円山川管内航空レーザ測量他業務▽山本弘和(セントラルコンサルタント大阪支社)=道路構造物他点検業務▽湯浅知也(日本工営大阪支店)=淡路地区海岸ゾーン基本設計他業務▽横山真一郎(日本工営大阪支店)=国道1号八幡戸津地区橋梁詳細設計等業務▽和田一斗(建設技術研究所大阪本社)=天ヶ瀬ダム再開発関連施設設計他業務▽渡辺英志(中央コンサルタンツ大阪支店)=香芝柏原改良穴虫地区跨道橋詳細設計業務。