気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
2018/06/15
長谷工リフォーム、関西住優会が定時総会 ワーキング発表会も開催
長谷工リフォームの協力会社で構成する関西住優会(藤本真介会長)は8日、大阪市中央区のシティプラザ大阪で第7回定時総会を開き、17年度活動報告・収支決算、18年度活動計画・収支予算案について審議し、承認可決した。
冒頭、藤本会長=写真=が「技能者の大幅な減少が危惧されており、大規模修繕はその影響を受けやすく、少しでも労務を抑えられる工法を会でつくっていくのが今後の課題。会員が一丸となって諸課題を解決していくことが我々の使命である。長谷工リフォームと運命共同体であるという基本理念のもと、大いなるやりがいと希望を持って頑張ろう」と挨拶。
第2部は、第6回ワーキング発表会が開催され、建築や設備、インテリアなど6つのワーキンググループから発表があった。
テーマは次のとおり。
▽「作業標準」遵守により墜落災害・飛来落下、物損事故・第三者災害の絶無に向けて=建築リフォーム1(塗装・防水)WG▽より良い現場づくり=建築リフォーム2(仮設足場・金物・外構他)WG▽設備工事における仮設のご提案=設備リフォームWG▽洗面室・トイレ空間提案=インテリアリフォームWG▽超高層マンション施工についての取り組み=長谷工リフォーム工事部WG▽ハセジョR 始動!=同工事部・ハセジョWG
建産速報では今後の更なる紙面向上のため、皆様からのご意見・ご要望などを募集します。匿名でかまいませんが、業務内容など差し支えのない範囲内でのご記入をお願いします。皆様からのご意見やご要望は、紙面の製作に活かしてまいります。 【ご 意 見 箱】 |