気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
2018/05/24
長谷工、和歌山で保全活動を開始 長谷工の森林プロジェクト
長谷工グループは19日、和歌山県田辺市の「長谷工の森林(もり)」で、グループ社員や家族ら61名(うち子供9名)が参加し、植樹活動を行った。場所は田辺市中辺路町真砂字川向。
「長谷工の森林(もり)」プロジェクトは昨年2月に迎えた80周年記念事業の一環で、17年4月に長野県茅野市にてスタートし、「社会貢献」「未来志向」「地域との連携」をテーマにしたCSR活動の一つとして行っている。「長谷工の森林(もり)」以外にも関東地区の「東京グリーンシップ・アクション」(八王子滝山及び清瀬松山)や東海地区の「藤前干潟クリーン大作戦」、関西地区の「大阪府堺第7―3区共生の森づくり」など、各エリアにおいて環境保全活動を継続的に実施している。
今後も長谷工グループは「住まいと暮らしの創造企業グループ」として、より快適で持続可能な地球環境を目指して生物多様性に配慮した企業活動を行っていく。
建産速報では今後の更なる紙面向上のため、皆様からのご意見・ご要望などを募集します。匿名でかまいませんが、業務内容など差し支えのない範囲内でのご記入をお願いします。皆様からのご意見やご要望は、紙面の製作に活かしてまいります。 【ご 意 見 箱】 |