



気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
2017/08/30
阪神高速道路、工事5件、業務8件選定 優秀工事・業務受注者表彰
阪神高速道路は28日、大阪市中央区の同社で16年度優秀工事・優秀業務受注者表彰式を行った。受賞者の代表者に関本宏取締役兼常務執行役員から表彰状が贈られた。
関本常務執行役員は「いずれの工事・業務において、さまざまな高度技術の採用や創意工夫、仕事に対する前向きな真摯な姿勢で取り組んでいただいた。弊社の事業は、これまでの事業に加えて、新規路線の建設や大規模更新・修繕の本格化などで本年度以降、かなりの事業量の増加が見込まれている。事業を円滑かつ着実に進めていくためには、皆さんのような優秀な受注者と役割分担を明確にしながら、新たなパートナーシップを築いていくことが必要である。今回の受賞がこれからの皆さんのひとつの財産・記憶に残るものとなり、これを契機に、さらに精進してほしい」とあいさつした。
表彰は、16年度に竣工した工事33件のうち、竣工時の工事成績評定点に加えて、専門技術力、創意工夫、社会性等で特に優れた工事5件を選定した。また、16年度に完了した業務26件のうち、完了時の総合評定点に加えて、専門技術力、管理技術力、コミュニケーション力、取組姿勢、成果品の品質の観点から特に優れた業務8件を選定した。表彰者は次の通り。
【優秀工事受注者】
▽大林・前田建設工事共同企業体=三宝第4工区(その1)開削トンネル及び換気所新築工事▽東亜技研=大和川線標識設置(その1)工事▽中林建設=鉄砲西料金所新築その他工事▽ケイアールティ=伸縮継手補修工事(27―1―大・西宮)▽エフエムシー=無線通信補助設備補修工事(27―神管)。
【優秀業務受注者】
▽交通システム研究所=道路幾何構造等を勘案した渋滞発生傾向把握に関する検討業務▽地域未来研究所=新規ネットワークを踏まえた交通量推計及び交通影響調査業務▽地域未来研究所=更新事業による交通影響検討業務▽綜合技術コンサルタント=長大橋の限界状態設計法に基づく設計基準等検討業務▽笹戸建築事務所=大和川料金所詳細設計業務(平成26年度)▽建設技術研究所=開削トンネル耐震性能照査手法検討業務▽綜合技術コンサルタント=鋼Ⅰ桁橋の疲労照査及び補強設計等検討業務▽地域未来研究所・交通工学研究会設計共同体=個別車両の到着パターンを踏まえた全体最適な交通流の実現に向けた調査研究業務。
一日分の建産速報(PDF)及びデータ配信サービス(エクセル)を送付いたします。 ご希望の方は下記【簡易サンプル希望】をクリック後、件名に簡易サンプル希望と入力いただき、ご希望の商品名(建産速報・データ配信サービス)、お名前、メールアドレス、電話番号(任意)を記載のうえ送信をお願いします。 【簡易サンプル希望】 |