



気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
2017/04/19
近畿整備局、17年度工事等事故防止重点対策項目 除草作業事故を追加
近畿地方整備局は、17年度「工事等事故防止重点対策項目」を定めた。16年度に定めた6項目の工事等事故防止重点対策項目に17年度は「除草作業における事故」を追加した。
17年度の工事等事故防止重点対策は▽地下埋設管及び敷設ケーブルに対する事故▽架空線に対する事故▽高所作業箇所からの墜落事故▽資材・仮設材及び工具の飛来落下による事故▽重機の転倒・接触事故▽吊り荷と作業員との接触事故▽除草作業における事故―の7項目。
16年度の事故発生件数は2月末集計時点で145件となり、車両等による軽微な事故が増加したことで、全体の事故件数を押し上げる結果となったが、「工事等事故防止重点対策項目」に係る事故発生件数は大幅に減少した。除草作業における事故が増加したことから追加し、17年度は7項目の重点対策項目を定め、工事等事故の撲滅に向け、関係者一丸となって安全対策の徹底に取り組んでいく。
一日分の建産速報(PDF)及びデータ配信サービス(エクセル)を送付いたします。 ご希望の方は下記【簡易サンプル希望】をクリック後、件名に簡易サンプル希望と入力いただき、ご希望の商品名(建産速報・データ配信サービス)、お名前、メールアドレス、電話番号(任意)を記載のうえ送信をお願いします。 【簡易サンプル希望】 |