



気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
2017/04/03
歴史街道推進協ら、竹中大工道具館で家族向けイベントを開催
歴史街道推進協議会主催、竹中大工道具館共催、竹中工務店後援による「家族で楽しむ特別企画 歴史を造った大工道具たち~堂宮大工の技とスピリッツを体感しよう~」が3月25日、神戸市中央区の竹中大工道具館で開催された。
同協議会では、次代を担う子どもたちが歴史文化に触れ合う機会や親子のコミュニケーションの機会の創出を目的に教育プログラムを展開しており、こりイベントもその一環として企画された。
イベントには、小学生とその保護者ら30人が参加した。大工道具館の西村章副館長の挨拶のあと、もと堂宮大工の北村智則大工道具館技能員が、様々な大工道具の名称や使い方をスライドや実演で紹介した。
そのあと、参加者は2班に分かれ、解説付き館内見学ツアーや木工体験を行った。木工体験では、子どもたちが北村技能員や大工道具館ボランティアの指導のもと、カンナを使って檜のお箸づくりに挑戦、初めてのカンナ削りの難しさやものづくりの楽しさを体感しながら完成させたお箸を大切に持ち帰った。
建産速報ホームページをご利用頂き、有り難うございます。弊社では今後の更なるサービス向上のため、皆様からのご意見・ご要望などを募集しております。 【ご 意 見 箱】 |