



気になるキーワードを入力してください
総合ニュース
2017/03/16
大建協、若手技術者向け設備工事セミナー開く
大阪建設業協会は14日、大阪市中央区のエルおおさかで若手技術者のための知っておきたい設備工事(改訂版)セミナーを開き、会員約70人が参加した。建築委員会が作成した「若手技術者のための知っておきたい設備工事(改訂版)」を基に講義した。
冒頭、建築委員会委員長の村川洋一竹中工務店執行役員は「着工から竣工に至るまでの基本的なポイントを具体的な事例に基づき解説しており、実践的なテキストとして活用してほしい。これからの建設業を担う若手の皆さんの技術向上に一助にしてほしい」とあいさつした。
建築委員会は、07年に発刊した「若手技術者のための知っておきたい設備工事」について、初版から9年が経過していることから、内容の見直しや修正を行い、この度、改訂版として発刊することとなった。
セミナーでは、佐々木哲安藤ハザマ建築部設備グループ部長と曾根辻歩竹中工務店設備部設備技術グループ主任が解説した。また、ひとつの現場をモデルに現場技術者の奮闘を描いた小説「百術千慮~先輩建設マンからのメッセージ~」を毛利寿子鹿島建築部見積調達グループ生産計画チーム担当主任が朗読した。
一日分の建産速報(PDF)及びデータ配信サービス(エクセル)を送付いたします。 ご希望の方は下記【簡易サンプル希望】をクリック後、件名に簡易サンプル希望と入力いただき、ご希望の商品名(建産速報・データ配信サービス)、お名前、メールアドレス、電話番号(任意)を記載のうえ送信をお願いします。 【簡易サンプル希望】 |