



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2023/08/04
- 茨木市、市民会館跡地エリア第二期整備等係る検討及び募集選定支援
茨木市は、市民会館跡地エリア第二期整備等に係る検討及び事業者募集選定支援業務に公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を25日まで受け付けて、参加資格資格審査 - 2023/08/04
- 京丹後市、網野交流センター・交流広場整備基本計画策定はウエスコ
京丹後市は、(仮称)網野交流センター・交流広場整備基本計画策定業務で公募型プロポーザルを実施し、ウエスコを受託候補者に選定した。 計画地は京丹後市網野町網野3 - 2023/08/04
- 淡路市、北淡震災記念公園観光施設用地利活用でプロポを実施
淡路市は、淡路市北淡震災記念公園「観光・レクリエーション施設(物産館・レストラン)」施設用地利活用事業の事業者選定に係る公募型プロポーザルを実施する。現地説明 - 2023/08/04
- 大阪府、枚岡河内中央増補幹線(1工区)管渠築造などWTO3件
大阪府都市整備部は、次の3件に総合評価一般競争入札(技術提案型(標準))(WTO対象)を適用した。一次審査における審査評価点の上位4者以外の参加者は無効とする - 2023/08/04
- 京都市立病院機構、京北病院が果たす機能在り方検討調査プロポ
京都市立病院機構は、京北病院が果たす機能の在り方の検討に係る調査等業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書と企画提案書等を8日まで受け付ける。プレゼンテ - 2023/08/04
- 大阪市、小松南及び茨田大宮第2住宅建設2件ともシマに決定
大阪市契約管財局は、7月6日に開札した次の2件の落札者を決定した。▼小松南住宅1号館(2区)建設(東淀川区)=9億9500万円でシマに決定。概要はRC造10階 - 2023/08/03
- みなくるタウン、住街区促進ゾーン先行エリア事業化パートナー 9月参加受付
新市街地(みなくるタウン)第2期整備地区まちづくり協議会(事務局=久御山町都市整備部新市街地整備課)は、新市街地(みなくるタウン)住街区促進ゾーン先行エリア事 - 2023/08/03
- 滋賀県、衛生科学C整備運営官民連携手法等導入可能性検討調査プロポを実施
滋賀県は、滋賀県衛生科学センター整備・運営事業にかかる官民連携(PPP/PFI)手法等導入可能性検討調査業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書を21日 - 2023/08/03
- 羽曳野市、尺度地区都市計画地区計画案を縦覧 意見書11日まで
羽曳野市は、尺度地区の約3・8haについて、南阪奈道路及び羽曳野インターチェンジに近接する交通アクセスの利便性を活かし、物流業務施設の形成を図るた - 2023/08/03
- 奈良市、文化財C建設基本計画策定で落札決定
奈良市は、(仮称)奈良市文化財センター建設基本計画策定業務で一般競争入札を行い、900万円でオリエンタルコンサルタンツに決定した。7月31日入札。 国宝級とも - 2023/08/03
- 大阪市、北部方面管理事務所管内下水管渠再構築を公告
大阪市契約管財局は、北部方面管理事務所管内下水管渠再構築工事(R5―1―2)に事後審査型制限付一般競争入札を適用した。入札書を31日~9月1日まで受け付ける。 - 2023/08/03
- 堺市、なかもず北部エリア実証実験支援を7日まで受付
堺市は、なかもず北部エリアにおける実証実験支援業務の総合評価一般競争入札を実施する。参加申請書を7日まで受け付け、参加資格結果を10日に通知、18日に入札及び - 2023/08/03
- JRA、阪神競馬場スタンドリフレッシュ第2期を28日まで受付
日本中央競馬会(JRA)は、阪神競馬場スタンドリフレッシュ(第2期)工事に総合評価による一般競争入札(WTO対象)を適用した。一般競争参加資格確認申請書と一般 - 2023/08/03
- 大阪府、吹田桃山台第2期高層住宅建替新築など3件を17日まで受付
大阪府都市整備部は、次の3件に条件付一般競争入札(実績申告型)を適用した。参加申請を17日まで受付、設計図書を9月11日まで交付、入札書を9月8~11日日に受 - 2023/08/02
- 大阪府・市、夢洲2期区域まち調査 エンターテイメント施設など提案
大阪府・大阪市は、大阪・関西万博開催後の速やかな跡地の活用を見据え、民間事業者の参画意向や、市場性の有無等を把握するため夢洲第2期区域のまちづくりに向けたサウ - 2023/08/02
- 草津栗東行政組合、火葬場整備でPFI採用し25年度から設計着手
草津栗東行政事務組合は、(仮称)草津栗東火葬場整備基本計画(案)を作成した。PFIを採用し、23年10月頃~25年6月頃まで事業者を選定し、25年7月頃から造 - 2023/08/02
- 京都市、崇仁地域における市有地一部の活用契約候補選定でプロポ
京都市は、崇仁地域における市有地の一部の活用に係る契約候補事業者に選定にあたり公募型プロポーザルを実施する。現地見学会を8月10日と8月23日に開く。申込書類 - 2023/08/02
- 大阪府住供、下田部団地環境色彩デザイン企画提案競技を実施
大阪府住宅供給公社は、魅力ある景観づくりに取り組むため、工夫された外装や鉄部の塗装デザインについて、「環境色彩デザイン」の企画提案競技を下田部・B・C団地(高 - 2023/08/02
- 大和郡山市、火葬場・斎場建設発注支援は環境技術研究所に決定
大和郡山市は、火葬場・斎場建設に伴う発注支援等業務で条件付一般競争入札を行い、1485万円で環境技術研究所に決定した。予定価格1881万円。7月28日開札。 - 2023/08/02
- 草津市土地開発公社、烏丸半島中央部複合型観光集客施設事業者プロポ
草津市土地開発公社は、烏丸半島中央部複合型観光集客施設事業の実施事業者募集で公募型プロポーザルを実施する。資格審査・事業提案審査申込を12月11~22日に受付 - 2023/08/02
- 尼崎市、公設卸売市場集約再整備サウンディング16社が参加
尼崎市は、尼崎市公設地方卸売市場について機能更新を図るべく、集約再整備等を官民連携での実施に際し、サウンディング調査を実施、その結果概要を公表した。 調査には - 2023/08/02
- たつの市、新宮地域小中一貫校建設基本計画策定 基本設計に着手
たつの市はこのほど、たつの市新宮地域小中一貫校建設基本計画を策定した。概算事業費は98億4000万円で、事業手法は設計・施工をそれぞれ分けて発注する従来方式を - 2023/08/01
- 岸和田市、新庁舎整備事業設計施工プロポ 9月8日まで参加受付
岸和田市は、築後60年以上が経過し、老朽化が著しい市役所庁舎の建替を計画、今回、「新庁舎整備事業設計施工業務」の公募型プロポーザルを実施する。参加表明書等を9 - 2023/08/01
- 伊藤忠都市開発、下穂積2丁目学生寮計画は11月末に着工
伊藤忠都市開発(株)西日本開発本部(大阪市北区梅田3―1―3)は、茨木市で共同住宅(駐車場・駐輪場付)の(仮称)茨木市下穂積2丁目学生寮計画新築を計画している - 2023/08/01
- 高槻市、富田地区複合施設等整備基本計画策定で選定
高槻市は、(仮称)富田地区複合施設等整備基本計画策定業務で公募型プロポーザルを実施し、市浦ハウジング&プランニンググループ(代表企業=市浦ハウジング&プランニ - 2023/08/01
- 尼崎市、モーターボート競走場競技エリア改修で落札決定
尼崎市は、尼崎市モーターボート競走場競技エリア改修事業の事業者募集で総合評価一般競争入札を行い、落札者を柄谷工務店を代表とするグループ(代表企業:柄谷工務店、 - 2023/08/01
- 近畿整備局、すさみ串本道路鬮野川橋上部WTO2日から受付
近畿地方整備局は、すさみ串本道路鬮野川橋上部工事に施工体制確認型総合評価落札方式による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書及び資料を8月2日~9月4日 - 2023/08/01
- 大阪市、小中学校空調設備PFIアドバイザリーで落札決定
大阪市は、大阪市立小・中学校空調設備整備事業でPFI方式を採用する方針。7月24日に大阪市立小・中学校空調設備整備(特別教室等)PFI事業アドバイザリー業務( - 2023/08/01
- 万博協会、夢洲地区ターミナル等整備など5件で落札決定
2025日本国際博覧会協会は、次の5件に一般競争入札(詳細設計付工事発注)を実施し、落札者を決定した。 ▼夢洲地区交通ターミナル等整備(予定価格2 - 2023/08/01
- 近畿整備局、大野油坂道路下半原西地区改良他WTO3件で一括審査
近畿地方整備局は、大野油坂道路下半原西地区改良他工事、大野油坂道路向中ノ瀬橋下部他東工事、大野油坂道路向中ノ瀬橋他下部他西工事の3件で一括審査方式を試行する。 - 2023/07/31
- 神戸市、神戸空港島将来ビジョン策定 PwCアド・神戸DC共同体
神戸市は、神戸空港島将来ビジョン策定支援で公募型プロポーザルを実施、5者が応募し審査の結果、委託候補者にPwCアドバイザリー合同会社・神戸デザインセンター共同 - 2023/07/31
- 長谷工ライブネット、(仮称)Live・casa関目新築を12月着工
㈱長谷工ライブネット(東京都港区芝3―8―2)は、共同住宅(仮称・Live・casa関目)新築をアクトの設計・施工で12月に着工を予定している。 建設地は大阪 - 2023/07/31
- 堺市、緊急交通路等橋りょうなど耐震化 今年度は9橋に工事着手
堺市は、今後想定される南海トラフ巨大地震などの大規模災害に備え、緊急交通路等における橋りょうや緊急交通路等を跨ぐ横断歩道橋の耐震化を進めており、23年度は11 - 2023/07/31
- 守山市、市民ホール現況調査等プロポ、9月1日まで参加受付
守山市は、守山市民ホール現況調査等業務で公募型プロポーザルを実施する。現地見学会を8月9・10日に開く(8月3日まで受付)。参加申込を9月1日まで受け付けて、 - 2023/07/31
- 兵庫県丹波県民局、国道429号榎峠BP榎峠トンネルWTO公告
兵庫県丹波県民局は、(国)429号榎峠バイパス榎峠トンネル(仮称)に総合評価(技術提案型)による一般競争入札(WTO対象)を適用した。入札参加を8月31日まで - 2023/07/31
- 京丹後市立久美浜病院、整備基本構想策定は医療開発研が委託候補者
京丹後市立久美浜病院は、京丹後市立久美浜病院整備基本構想策定業務で公募型プロポーザルを実施、5者が参加し審査の結果、委託候補者に医療開発研究所を選定した。次席 - 2023/07/31
- 雲井通6丁目北地区市街地再開発準備組合、事業協力者を10日までに登録
雲井通6丁目北地区市街地再開発準備組合は、同事業の事業協力者を募集した。募集要項を8月10日まで事務局(アール・アイ・エー大阪支社)へメールにて申込、応募登録 - 2023/07/31
- 近畿整備局、大阪第1地方合同庁舎外1件改修を28日まで受付
近畿地方整備局は、大阪第1地方合同庁舎外1件改修工事に施工体制確認型総合評価落札方式による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書及び資料を8月28日まで - 2023/07/28
- 大阪メトロ、中期経営計画23年改訂版策定 25年度に大規模リニューアル全15駅達成など目標
大阪市高速電気軌道は、Osaka Metro Group2018―2025年度中期経営計画(2023年改訂版)を策定した。最終年度である25年度まで残すところ - 2023/07/28
- 兵庫標板製作所、神戸市灘区に工場新築 髙松で11月着工
(株)兵庫標板製作所(東灘区御影塚町2―24)は、神戸市灘区で事務所・工場(自動車修理工場を除く)の大石・兵庫標板製作所新築を計画している。 建設地は神戸市灘