



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2025/03/12
- 大阪府、府営堺若松台2丁住宅用地公募 大和ハウスリアルティマネジメントを選定
大阪府は、府営住宅の建替えにより創出した活用用地「府営堺若松台2丁住宅用地」について、新たな商業施設等の導入を図るため、開発事業者から提案を募る方式による事業 - 2025/03/12
- 大阪港湾局、岸和田旧港地区事業用地で最優秀提案者
大阪港湾局は、かつてスポーツドーム等が立地していた岸和田旧港地区事業用地について、まちのにぎわいに資するスポーツ・アミューズメントなどをはじめ、健康医療・福祉 - 2025/03/12
- 近畿整備局、大阪港北港南地区岸壁改良WTO 4月25日まで受付
近畿地方整備局(港湾空港部)は、大阪港北港南地区岸壁(-16m)改良工事に施工体制確認型総合評価(技術提案評価型・S型)による一般競争入札(WTO対象)を適用 - 2025/03/12
- 姫路市、25年度当初予算案 新ごみ処理施設は計画策定
姫路市は、25年度当初予算案を公表した。総額4297億3073万5千円(対前年度比5・2%増)。内訳は一般会計2582億円(同比9・4%増)、特別会計1128 - 2025/03/12
- 豊中市、公共施設等総合管理計画中間見直し支援で候補者
豊中市は、豊中市公共施設等総合管理計画中間見直し支援業務で公募型プロポーザルを実施し、パブリック・マネジメント・コンサルティングを受託候補者に選定した。提案金 - 2025/03/12
- 奈良県、新天辻工区第2号・第3号トンネル詳細設計で落札決定
奈良県は、一般国道168号新天辻工区(仮称)第2号・第3号トンネル詳細設計業務で総合評価一般競争入札を行い、8032万円でオリエンタルコンサルタンツに決定した - 2025/03/12
- 大阪府、豊中中桜塚住宅建替事業 9棟430戸実施設計着手
大阪府は、大阪府は、住宅に困窮する低額所得者の居住の安定の確保を図るため、豊中市の府営桜塚住宅において「豊中中桜塚住宅建替事業」を実施する。25~27年度に実 - 2025/03/12
- 尼崎市、東消防署新築工事設計施工で最優秀提案者
尼崎市は、東消防署新築工事で基本設計先行型の設計・施工一括発注(DB)方式による事業者選定を総合評価一般競争入札で実施し、最優秀提案者を柄谷工務店を代表とする - 2025/03/11
- 大阪府、高槻柱本新町住宅建替事業 14棟821戸整備、25年度から実施設計
大阪府は、住宅に困窮する低額所得者の居住の安定の確保を図るため、現在の府営高槻柱本住宅において「高槻柱本新町住宅建替事業」を実施する。25~26年度に実施設計 - 2025/03/11
- 合同会社堺石原開発、堺石原B敷地物流計画はフジタ
合同会社堺石原開発[代表社員(株)フジタ](東京都渋谷区千駄ヶ谷4―25―2)は、堺市東区で堺石原B敷地物流計画新築を計画する。 建設地は堺市東区石原2―22 - 2025/03/11
- 有田川町、かなや明恵峡温泉大規模改修及び民営化で優先交渉権者
和歌山県・有田川町は、PFI法に基づく事業である「かなや明恵峡温泉大規模改修及び民営化事業」の事業者を募集し、優先交渉権者にKii companyを選定した。 - 2025/03/11
- 大阪市平野区、長吉地域東部等未利用地活用検討調査で委託予定者
大阪市平野区は、令和7年度長吉地域東部等未利用地活用検討調査業務で公募型プロポーザルを実施し、地域計画建築研究所を委託予定事業者に選定した。 長吉地域東部は、 - 2025/03/11
- 西脇市、高松地区産業街区整備事業で開発事業候補者
西脇市は、西脇市高松地区産業街区整備事業の開発事業者を決定するため公募型プロポーザルを実施し、開発事業候補者にジオプランナーズを選定した。今後、候補者・西脇市 - 2025/03/11
- 門真市、泉町浄水場新ポンプ棟築造外で落札候補
門真市は10日、泉町浄水場新ポンプ棟築造工事外で一般競争入札を行い、12億4756万円で大日本土木を落札候補とした。予定価格12億6769万円、最低制限価格1 - 2025/03/11
- 伊丹市、新学校給食第2センター整備工事設計で受託候補者
伊丹市は、(仮称)伊丹市立新学校給食第2センター整備工事設計で公募型プロポーザルを実施、4者が参加し審査の結果、受託候補者に綜企画設計を選定した。 (仮称)伊 - 2025/03/11
- 泉佐野、中心市街地遊休不動産利活用で事業者選定
泉佐野市は、市の中心市街地エリアにある遊休不動産(空地)及びその周辺の環境整備につなげ、アフターコロナに向けた、まちの活性化へとつなげていくため、進出条件提案 - 2025/03/10
- 学研北生駒駅北土地区整準備組合、一括業務代行予定者に近鉄不動産
生駒市学研北生駒駅北土地区画整理準備組合(事務局・生駒市都市整備部学研推進課)は、けいはんな線「学研北生駒駅」の北側における土地区画整理事業を進める(仮称)学 - 2025/03/10
- 近鉄不動産、(仮称)上本町六丁目ビル建築を淺沼組の施工で着手
近鉄不動産(大阪市天王寺区)は、オフィス・商業施設等からなる複合施設「(仮称)上本町六丁目ビル」の建築に着手した。27年2月の竣工を目指す。 建設地は大阪市天 - 2025/03/10
- 明石市、25年度当初予算案 新庁舎建設や新ごみ処理施設など推進
明石市は、25年度当初予算案を公表した。総額2322億3385万5千円(対前年度比4・4%増)。内訳は一般会計1366億0656万3千円(同比8・2%増)、特 - 2025/03/10
- 長岡京市、25年度当初予算案 防災スポーツ施設整備で計画策定
長岡京市は、25年度当初予算案を公表した。総額695億1017万6千円(対前年度比10・3%増)。そのうち一般会計は422億円(同比14・3%増)。普通建設事 - 2025/03/10
- 湖南市、25年度当初予算案 庁舎整備や甲西文化ホール改修など
湖南市は、25年度当初予算案を公表した。総額437億5374万9千円(対前年度比5・1%増)。内訳は一般会計269億円(同比6・3%増)、特別会計112億64 - 2025/03/10
- 和歌山県・かつらぎ町、新庁舎整備は官民連携で公募資料作成へ
和歌山県・かつらぎ町は、老朽化や耐震性能の不足等の問題を抱える「本庁舎」について、現地建替を計画し、財政負担の平準化等を図るため、新庁舎建設時に敷地内への商業 - 2025/03/10
- 和歌山県・印南町、統合中学校建設は25年度造成完了 26年度着工
和歌山県・印南町は、町立中学校4校を1校に統合し、統合中学校を印南地内の宇杉ヶ丘団地東側の宇杉と光川両区にまたがる土地に建設を計画、25年度当初予算で5億56 - 2025/03/10
- 都市機構、浜甲子園団地第Ⅴ期外1団地基盤整備を24日まで受付
都市再生機構西日本支社は、07―浜甲子園団地第Ⅴ期外1団地基盤整備工事に施工体制確認型総合評価による詳細条件審査型一般競争入札を適用した。申請書及び資料を24 - 2025/03/07
- 橿原市、大和八木駅周辺地区高度利用まち検討調査はランドブレイン
橿原市は、大和八木駅周辺地区高度利用のまちづくり検討調査業務で公募型プロポーザルを実施し、987万円でランドブレインと2月27日に契約を締結した。 市都市拠点 - 2025/03/07
- 積水ハウスと大阪メトロ、グランドメゾン谷町9丁目駅前新築計画
積水ハウス㈱(大阪市北区大淀中1―1―88)、大阪市高速電気軌道㈱(大阪市西区九条南1―12―62)は、共同住宅(仮称・グランドメゾン谷町9丁目駅前新築計画) - 2025/03/07
- 大阪府・田尻町、小中一貫校整備方向性に是とし基本計画策定へ
大阪府・田尻町は、0~15歳(幼小中)の一貫教育を1建物1敷地内(小中一貫校にこども園合築)で行うことを目指しており、一貫教育審議会は一体的に整備する方向性に - 2025/03/07
- 姫路市、ウォーターPPPの導入向けたMS調査へ説明会開催
姫路市は、姫路市下水道事業におけるウォーターPPPの導入に向けたマーケットサウンディング調査を行うに先立ち、企業向け説明会を開催する。参加申込を12日まで受付 - 2025/03/07
- 枚方市、25年度当初予算案 子ども未来館整備で実施設計を
枚方市は、25年度当初予算案を公表した。総額2538億8500万円(対前年度比4・6%増)。そのうち一般会計は1678億円(同比7・8%増)。投資的経費は61 - 2025/03/07
- 猪名川上流組合、国崎クリーンC基幹的設備改良及び包括管理運営公告
猪名川上流広域ごみ処理施設組合は、国崎クリーンセンター基幹的設備改良事業及び包括管理運営業務を総合評価一般競争入札により公告した。起債活用型RO方式により実施 - 2025/03/07
- 養父市、関宮小さな拠点整備事業 優先交渉権者に福井・高柴JV
養父市は、養父市関宮小さな拠点(仮称)整備事業を計画し、ECI方式(工事請負契約付)を更に進めた技術協力業務付工事発注方式による公募型プロポーザルを行い、優先 - 2025/03/07
- 奈良市、佐保小学校校舎改築その他は47億超で村本・三和JVに
奈良市は、佐保小学校校舎改築その他工事で一般競争入札を行い、47億0800万円で村本・三和JVに決定した。予定価格47億0848万円、制限価格41億0167万 - 2025/03/06
- 奈良県、スポーツ拠点施設整備基本計画策定 受託者に梓設計・長大JVを選定
奈良県は、スポーツ拠点施設整備基本計画策定業務で公募型プロポーザルを実施し、梓設計・長大JVを受託者に選定した。 31年度に国民スポーツ大会・全国障害者スポー - 2025/03/06
- 関電不動産開発、島本町百山計画を新築
関電不動産開発(株)(大阪市北区中之島3―3―23)は、島本町で共同住宅の(仮称)大阪府三島郡島本町百山計画新築を計画している。 建設地は島本町百山794―5 - 2025/03/06
- 大阪広域水道企業団、25年度当初予算 水道用水供給248・9億
大阪広域水道企業団は、25年度当初予算を公表した。水道用水供給事業406億1000万円、市町村域水道事業246億2000万円、工業用水道事業75億9000万円 - 2025/03/06
- 宇治市、25年度当初予算案 新規で近鉄小倉駅周辺地区整備
宇治市は、25年度当初予算案を公表した。総額1431億4554万5千円(対前年度比9・3%増)。内訳は一般会計841億1000万円(同比13・2%増)、特別会 - 2025/03/06
- 川西市、25年度当初予算案 北部地域まちづくり等推進
川西市は、25年度当初予算案を公表した。総額1221億6188万7千円(対前年度比8・9%増)。内訳は一般会計714億7700万円(同比12・8%増)、特別会 - 2025/03/06
- 大阪市、築港南地区再開発市場調査 マンションやホテル等提案
大阪市は、築港南地区再開発に係るマーケット・サウンディング(市場調査)の実施結果を公表した。不動産開発、ゼネコン、非営利の法人など7団体が参加し、土地利用(埋 - 2025/03/06
- 堺市、津久野駅周辺再整備基本構想まとめ 合意形成へ
堺市は、JR津久野駅周辺の一体的な市街地再整備に向けて、課題解決に係る具体的な取組の方向性や再整備のコンセプト、将来像等を示し、地元や事業者、行政等が連携して - 2025/03/06
- 広陵町、中央公民館整備事業基本計画策定支援等で優先交渉権者
奈良県・広陵町は、広陵中央公民館整備事業基本計画策定支援業務・PFI導入可能性調査・アドバイザリー業務で公募型プロポーザルを実施し、東洋大学を優先交渉権者に選 - 2025/03/05
- 岸和田市、25年度当初予算案 久米田・春木駅市街地形成
岸和田市は、25年度当初予算案を公表した。総額2080億0589万1千円(対前年度比0・2%増)。内訳は一般会計927億1969万7千円(同比6・9%増)、特 - 2025/03/05
- 東大阪市、こどもC・図書館複合施設整備実施方針 7月上旬に入札公告を予定
東大阪市は、東大阪市(仮称)こどもセンター・図書館複合施設整備事業の実施方針を公表した。東部地域仮設庁舎敷地に(仮称)こどもセンターと新四条図書館との複合施設 - 2025/03/05
- キング醸造、マックスバリュ稲美店 兵庫県に大店法届出
キング醸造(株)(兵庫県・稲美町蛸草321)が店舗設置者、(株)フジ(松山市宮西1―2―1)他が小売業者として、兵庫県・稲美町六分一百丁歩1362―50、他に - 2025/03/05
- 生駒市、25年度当初予算案 新規に市立病院増床工事等
生駒市は、25年度当初予算案を公表した。総額766億0219万1千円(対前年度比0・9%増)。内訳は一般会計476億8800万円(同比1・5%増)、特別会計2 - 2025/03/05
- 近畿整備局、足羽川ダム地質他解析WTOプロポ 14日まで受付
近畿地方整備局は、足羽川ダム地質他解析業務で公募型プロポーザル(WTO対象)を実施する。参加表明書を14日まで、技術提案書を5月7日まで受け付ける。参加資格は - 2025/03/05
- 船井郡衛生管理組合、ごみ処理施設整備運営市場調査対話3社参加
船井郡衛生管理組合は、ごみ処理施設整備・運営事業に係るサウンディング型市場調査の対話実施結果を公表した。サウンディングには3社(廃棄物処理業者2社、プラントメ - 2025/03/05
- 奈良市、文化財センター建設基本設計等で受託候補者
奈良市は、(仮称)奈良市文化財センター建設に伴う基本設計等業務で公募型プロポーザルを実施し、石本建築事務所を受託候補者に選定した。提案見積額は8686万7千円 - 2025/03/05
- 大阪府、府営7公園の次期指定管理者募集検討で調査結果公表
大阪府は、新たな管理運営制度を開始し、今回、7つの府営公園(山田池公園・大泉緑地・石川河川公園・住吉公園・蜻蛉池公園・りんくう公園、せんなん里海公園)において - 2025/03/04
- 大阪府教育庁、生野支援学校移転併設 新築工事を25年度第四半期に発注
大阪府教育庁は、知的障がいのある児童生徒の増加や教室不足に伴い、新校設置をはじめとした支援学校の整備を進めており、施設が狭隘化する生野支援学校を大阪わかば高校 - 2025/03/04
- 五條市、市民交流施設整備アド・基本計画策定プロポ 18日まで受付
五條市は、(仮称)五條市市民交流施設整備事業アドバイザリー・基本計画策定業務で公募型プロポーザルを実施する。参加資格確認書を18日まで受け付けて、参加資格審査 - 2025/03/04
- 東大阪市、25年度当初予算案 複合施設整備でPFIアド委託
東大阪市は、25年度当初予算案を公表した。総額4135億8442万3千円(対前年度比4・1%増)。内訳は一般会計2354億8081万9千円(同比6・3%増)、 - 2025/03/04
- 西宮市、市民会館改修支援舞台音響設備改修設計プロポを実施
西宮市は、西宮市民会館改修支援及び舞台音響設備改修設計等で公募型プロポーザルを実施する。現地見学を3月10日又は14日に行い(申込を6日まで)、参加表明書等を - 2025/03/04
- 尼崎市、25年度当初予算案 武庫川周辺阪急新駅を整備
尼崎市は、25年度当初予算案を公表した。総額4423億5552万4千円(対前年度比0・3%増)。内訳は一般会計2424億7000万円(同比5・8%増)、特別会 - 2025/03/04
- 生駒市、学研高山地区ゲートエリア基本計画作成等で候補者
生駒市は、学研高山地区ゲートエリア基本計画作成等業務で公募型プロポーザルを実施し、日本都市技術を受託候補者に選定した。 22年度に策定した学研高山地区第2工区 - 2025/03/04
- 堺市、堺旧港交流空間創出事業で優先交渉権者
堺市は、堺旧港親水護岸に隣接する公有地(堺旧港親水護岸後背地)及び前面の親水護岸等において、海辺の特性を活かした交流空間の創出や都市機能の導入等をめざし、「堺 - 2025/03/04
- 近畿整備局、洲本バイパス陀仏川橋上部WTO 5日から受付
近畿地方整備局は、洲本バイパス陀仏川橋上部工事に施工体制確認型総合評価落札方式による一般競争入札(WTO対象)を適用した。申請書及び資料を5日~4月4日まで、 - 2025/03/03
- 兵庫県住供、明石鷹匠団地建替にかかる事業提案競技は合格者なし
兵庫県住宅供給公社は、明石鷹匠団地建替事業にかかる事業提案競技を実施、6者が参加し一次審査を行ったが、「募集要項との整合性、建設工事等工事価格(上限価格)につ - 2025/03/03
- バロー、寝屋川市に香里園店新築をウィルビーの施工で
㈱バロー(岐阜県多治見市大針町661―1)は、店舗(スーパーマーケット)(仮称・バロー香里園店)新築をウィルビーの施工で建設する。 所在地は寝屋川市日新町19 - 2025/03/03
- 都市機構、団地再生事業(堺市エリア)事業化検討調査で決定
都市再生機構西日本支社は、団地再生事業(堺市エリア)の事業化検討調査業務(令和6年度)で総合評価による一般競争入札を行い、1090万円で都市・計画・設計研究所 - 2025/03/03
- 伊丹市、市立音楽ホール特定天井改修工事基本設計プロポ14日まで
伊丹市は、市立音楽ホール特定天井改修工事基本設計で公募型プロポーザルを実施する。現地確認(希望する場合のみ)を3月4日又は6日に行い、参加表明書等を3月14日