



気になるキーワードを入力してください
トピックスニュース
- 2025/04/03
- 大阪市福祉局、新長居障がい者スポーツCPFIアドバイザリー5月9日まで受付
大阪市福祉局は、新たな長居障がい者スポーツセンター(仮称)PFIアドバイザリー業務で公募型プロポーザルを実施する。参加申請書及び企画提案書を5月9日まで受け付 - 2025/04/03
- 近畿整備局、25年度4月期工事発注WTO 伯母峯峠トンネル6月公告
近畿地方整備局は、25年度4月期工事発注予定(4月2日現在)を公表した。政府調達協定対象工事の伯母峯峠道路伯母峯峠トンネル工事は6月の公告を予定。WTO案件は - 2025/04/03
- 堺市、水運用管理システムほか設備更新維持管理事業者を募集
堺市は、水運用管理システムが27年度に目標耐用年数を迎え、また新分岐からの受水に伴うシステム改修が必要であるため、PFI手法を用いて水運用管理システム等の設備 - 2025/04/03
- 大阪府住宅供給公社、井口堂・B団地建替事業者の選定・実施設計
大阪府住宅供給公社は、25年度の事業計画を公表した。井口堂・B団地(池田市)では建替事業者の選定・実施設計を行う。 建替事業は、みのお・B・C団地(箕面市)、 - 2025/04/03
- 兵庫県、生田警察署建替整備建築を一般で4四半期入札
兵庫県は、生田警察署建替整備事業を進めている。同県の25年度工事発注見通しで、生田警察署庁舎建替建築工事を一般競争入札で第4四半期に入札予定。概要はSRC造1 - 2025/04/03
- 吹田市、第2アライアンス棟Ⅰ期整備運営プロポ 11日に説明会
吹田市は、吹田市健都イノベーションパーク利用事業(第2アライアンス棟(第Ⅰ期)整備・運営事業)で公募型プロポーザルを実施する。事業者説明会を11日、現地見学会 - 2025/04/03
- 奈良県、県営競輪場再整備要求水準書等作成等プロポ 9日まで受付
奈良県は、奈良県営競輪場再整備要求水準書等作成及び事業者選定支援業務で公募型プロポーザルを実施する。企画提案参加申込を9日まで受け付ける。現場説明会を15日又 - 2025/04/03
- 天理市、山の辺小・柳本小建替整備事業計画支援を17日まで受付
天理市は、天理市立山の辺小学校・天理市立柳本小学校建替え整備事業計画支援業務に事後審査型条件付一般競争入札を適用した。入札参加申込書を17日まで受け付ける。4 - 2025/04/02
- 近畿整備局、25年度予算 総額1兆円余 栃ノ木峠道路等新規事業化
近畿地方整備局は、25年度予算を公表した。直轄事業費が2965億円、補助・交付金事業費が7018億円で合計9984億円(配分対象事業費)。国庫債務負担行為(ゼ - 2025/04/02
- 奈良市、旧神功小学校跡地活用市有地売却は京阪電鉄不動産G
奈良市は、奈良市旧神功小学校跡地活用に係る市有地売却等で公募型プロポーザルを実施し、京阪電鉄不動産を代表とするグループ(代表者=京阪電鉄不動産、構成員=住友林 - 2025/04/02
- 富田林市、金剛中央公園・多機能複合施設等整備 9月に募集要項
富田林市は、金剛中央公園において、多機能複合施設及び公園部の整備・運営を行うDBO手法と、公園部において民間事業者による飲食・物販施設等の民間収益施設の設置管 - 2025/04/02
- かつらぎ町、新庁舎民間事業 説明会とサウンディング実施
和歌山県・かつらぎ町は、老朽化や耐震性能の不足等の問題を抱える本庁舎の現地建替を計画し、財政負担の平準化等を図るため、新庁舎建設時に敷地内への商業施設の誘致や - 2025/04/02
- 高砂市、市民病院将来構想基づく将来予測支援プロポを実施
高砂市は、高砂市民病院将来構想に基づく将来予測支援で公募型プロポーザルを実施する。参加申込書及び企画提案書等を4月10~21日まで政策部市民病院将来構想推進室 - 2025/04/02
- 京都市、向日町競輪場敷地再整備CMで候補者
京都府は、向日町競輪場敷地再整備事業に係るコンストラクション・マネジメント業務で公募型プロポーザルを実施し、山下PMCを候補者に選定した。 「向日町競輪場基本 - 2025/04/02
- 京都市、南区総合庁舎再整備基礎調査プロポ 17日まで受付
京都市は、南区総合庁舎再整備に向けた基礎調査業務で公募型プロポーザルを実施する。企画提案書等を4月17日まで受け付ける。プレゼンテーションを4月22日に行い、 - 2025/04/02
- 大阪狭山市、今熊地区周辺エリア複合施設整備 6月参加表明書受付
大阪狭山市は、施設の設計・建設・民間提案事業の運営まで一括して発注するDB+O方式により実施する「今熊地区周辺エリア複合施設整備事業」の実施要領書を公表した。 - 2025/04/01
- 高槻市、地域共生ステーション整備運営特定事業に選定 4月上旬募集要項等
高槻市は、(仮称)地域共生ステーション整備運営事業を特定事業に選定した。事業者の選定は公募型プロポーザルを採用し、募集要項等を4月上旬に公表する予定。 PFI - 2025/04/01
- コープこうべ、協同購入センター箕面建替は立建設で
生活協同組合コープこうべ(神戸市東灘区住吉本町1―3―19)は、茨木市に(仮称)協同購入センター箕面建替新築を計画している。 建設地は茨木市藤の里1―189― - 2025/04/01
- 和泉市、北部総合SC整備 9月に基本構想素案まとめ
和泉市は、生涯学習とスポーツを共通の理念と方針に基づき相互に連携しながら推進を図るため、同市小野町の旧泉北水道企業団跡地に「(仮称)北部総合スポーツセンター」 - 2025/04/01
- 兵庫県、今後の住宅政策の在り方検討調査などプロポ 10日まで受付
兵庫県は、今後の住宅政策の在り方検討調査及び県営住宅整備・管理計画の見直し等策定の2つの業務委託を行うにあたり、公募型プロポーザルを実施する。なお、各業務の内 - 2025/04/01
- 兵庫県、青野運動公苑企画提案競技 30日に現地見学会
兵庫県は、青野運動公苑企画提案競技を実施する。現地見学会を4月30日に開催(参加申込を4月11日まで)、提案図書を6月16日~7月15日に企画部地域振興課へ持 - 2025/04/01
- 奈良県、新西和医療センター開設支援で受託者
奈良県は、令和7年度新西和医療センター開設支援業務で公募型プロポーザルを実施し、長大を受託者に選定した。 西和医療センターは、施設の老朽化や耐震性が低いことか - 2025/04/01
- 東大阪市、旧上小阪西住宅保育事業用地活用でサウンディング実施
東大阪市は、旧市営上小阪西住宅(北街区)敷地の保育事業用地としての活用に向けたサウンディング型市場調査を実施する。現地見学会を4月15日に開く(4月11日まで - 2025/04/01
- 四條畷市、忍ヶ丘あおぞらこども園建替基本計画 建替案2案
四條畷市は、忍ヶ丘あおぞらこども園建替基本計画を策定した。現敷地での建替案と市民総合センター敷地での建替案の2案を示している。 公立保育所、こども園においては - 2025/03/31
- 奈良県・橿原市・近鉄、(仮称)医大新駅設置で基本協定を締結
奈良県、橿原市、近畿日本鉄道は28日、「県立医大付属病院南側地区の(仮称)医大新駅の設置等に関する基本協定」を締結した。新駅設置は奈良県事業とし、費用は県・市 - 2025/03/31
- 関西高速鉄道、なにわ筋線敷津東1交差点T~U型擁壁土木は奥村JV
関西高速鉄道は、なにわ筋線敷津東1交差点T~敷津東U型擁壁土木工事で条件付一般競争入札を行い、74億9000万円で奥村・三井住友・西松・中林JVに決定した。予 - 2025/03/31
- 三木市、中央公民館等複合施設基本計画策定 7月から公募へ
三木市は、中央公民館等複合施設基本計画を策定した。事業手法は設計・建設・管理運営をまとめて委託できる事業手法とし、事業者の参画がしやすいと見込まれるDBO方式 - 2025/03/31
- 京都市環境政策局、次期クリーンセンター整備方針策定支援プロポ
京都市環境政策局は、京都市次期クリーンセンター整備方針策定支援等業務で公募型プロポーザルを実施する。企画提案書等を4月16日まで受け付ける。書面審査又はヒアリ - 2025/03/31
- 大阪市港区、もと教育センター活用MS調査で教育関係施設提案
大阪市港区は、もと大阪市教育センターの活用に係るマーケット・サウンディングの調査結果を公表した。1事業者が対話に参加し、建物を借り受けたうえで教育関係施設の設 - 2025/03/31
- 奈良市・東大寺ほか、東大寺福祉療育病院移転建替で覚書を締結
奈良県、奈良市、東大寺及び東大寺福祉事業団の4者は、東大寺福祉療育病院(奈良市雑司町)の移転建替事業を推進するための覚書を締結した。奈良市雑司町付近に移転建替 - 2025/03/31
- 枚方市茄子作土地区画整理組合27日に設立認可、面積約19・7ha
枚方市茄子作土地区画整理組合が27日に設立が認可された。第二京阪道路沿いから地区中央部を産業系土地利用、府道枚方交野寝屋川線と市道山之上高田線の交差部周辺を商 - 2025/03/31
- 福知山市、新文化ホール整備事業検討関するサウンディング調査
福知山市は、福知山市新文化ホール整備事業の検討に関するサウンディング型市場調査(オープン型)を実施する。エントリーを4月9日まで受け付けて、実施内容について4 - 2025/03/28
- 和歌山市、次期ごみ処理設備は規模328t/日 25年度から設計
和歌山市は、中間処理施設の将来整備計画に基づき、新焼却施設の建設に向け、「次期ごみ処理施設整備基本計画」を策定した。新施設は328t/日の規模とし、県所有地の - 2025/03/28
- ウルトラエステート、SE下寺3丁目ⅡPJ北棟及び南棟をスナダで
ウルトラエステート㈱(大阪市中央区谷町6―10―19)は、共同住宅(賃貸)(SE下寺3丁目ⅡPJ北棟及び南棟)新築をスナダ建設の施工で5月初旬に着工を予定して - 2025/03/28
- 御所市、新しい学校は既存を再編の施設一体型小中学校を計画
御所市は、御所市立小・中学校に係る新しい学校づくり基本方針案を策定した。既存の小学校7校と中学校4校(うち小中一貫校1校)を再編した施設一体型の小中学校の整備 - 2025/03/28
- 大阪市、西淀川区役所空調冷温水機等ESCO 東芝・ダイキングループに
大阪市都市整備局は、西淀川区役所空調冷温水機等ESCO事業で公募型プロポーザルを実施し、東芝エレベータ・ダイキンエアテクノグループを委託予定事業者に選定した。 - 2025/03/28
- 姫路市、市立学校施設包括管理に関するサウンディング調査実施
姫路市は、市立学校施設包括管理業務委託に関するサウンディング型市場調査を実施する。参加申込を4月10日まで受付、対話日時等の連絡を4月14~15日に行い、事前 - 2025/03/28
- 大阪府、青少年海洋センター公有地活用検討で企画提案公募実施
大阪府は、青少年海洋センターの老朽化や周辺環境の影響を考慮し、今後の青少年健全育成施設の方向性・あり方や施設・敷地等の利活用方法を検討しており、民間企業開発意 - 2025/03/28
- 大阪府、竹城台第3住宅活用地で次世代ZEH供給モデル事業締結
大阪府は、堺市と連携し、「竹城台第3住宅活用地」において、子育て世帯向けの住宅地の形成に加え、脱炭素のまちづくりに向けたモデル事業を実施するため、一般競争入札 - 2025/03/28
- 奈良県、平城宮跡あり方 食のハブ拠点創出で複合施設等誘致
奈良県は、平城宮跡歴史公園(県営公園区域)のにぎわいづくりに向けた「平城宮跡のあり方」をまとめた。平城京の特性とストーリーを最大限に活かした、平城京の現代版と