



気になるキーワードを入力してください
- 2021/01/15
New!
-
大阪市、淀川左岸線2期事業は継続 万博アクセスルート活用と早期供用に向けて進める
大阪市は14日、20年度第2回大阪市建設事業評価有識者会議を開いた。淀川左岸線(2期)事業について審議し、対応方針案通り事業継続A(完了時期を宣言し、重点的に実施する)することが妥当と判断した。…続きを読む - 2021/01/15
New!
-
近畿整備局、足羽川ダム河床部放流ゲート設備等WTO3件で決定
近畿地方整備局は、足羽川ダム河床部放流ゲート設備新設工事、足羽川ダム常用洪水吐ゲート設備新設工事、市田川排水機場ポンプ設備新設工事の3件で施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を…続きを読む - 2021/01/15
New!
-
京都市、伏見水環境保全C雨水滞水池築造の落札者決まる
京都市は、伏見水環境保全センター雨水滞水池築造の総合評価によるWTO一般競争入札を行った。
- 2021/01/15
New!
-
堺市、新たな東西交通体系で21年度は導入計画を策定へ
堺市は、南海堺東駅~堺駅までの東西交通の脆弱性を解消するため、今年度から大小路線における新たな交通システムの導入に向けた検討を開始しており、21年度は基本方針を策定し、導入計画策定に着手、事業ス…続きを読む - 2021/01/15
New!
-
近畿整備局、大野IC改良の落札者決まる
近畿地方整備局は、大野油坂道路大野IC改良工事で施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行った。
- 2020/12/17
- 近畿整備局、テックフォース活動報告 九州地方で広域支援
- 2020/12/02
- 近畿整備局、インフラDX推進本部 4月に近畿インフラDX推進センター設置
- 2020/12/03
- 近畿整備局、道建協関西支部が意見交換 労働環境の改善など要望
- 2020/12/02
- 建設業作文コンクール賞状伝達式 2名に賞状贈呈

- 2019/04/26